>>532
>全会一致なら「お互いに」じゃなく「全議員が」納得できる改正案な

「お互いに」は「全議員」にかかる言葉なんで同じことなんですけど…


>議員の過半数が法案の中身を読まずに賛否を決めてる現実の議会でそんな改正案は絶対に存在し得ない

議員の過半数が法案の中身を読んでいないという決めつけの根拠は?また法案の中身を把握していない議員が居るということと「そんな改正案は絶対に存在し得ない」がまるで繋がらないように思うのだが??
それに枝野が言ってるのは「全会一致で無くてはならない」ではなく「全会一致になるぐらいの努力をしろ」ということだよ
真っ当な議論の積み重ねによる努力と密室での翼賛政治は真逆のものでしょ