X



加計学園報道、もうマスコミは「敗北」を認めた方がいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サンキュー! ★
垢版 |
2017/11/13(月) 13:21:53.63ID:CAP_USER9
マスコミにとっては、元文部科学省事務次官の前川喜平氏の証言だけが頼りであったが、結局前川氏も国会で明確にその「意向」を立証できず、その他の関係者は総理の意向を完全に否定していた。

いずれにしても、マスコミが問題をみつけた当初の段階で「疑惑」と報道するのはいい。それは彼らの重要な役割でもある。しかし、最初の週刊誌報道から9か月も経っている。文科省文書のリークを朝日新聞が報じてからも半年経っている。その間、マスコミは疑惑を言い続けているが、何も新たな決定的な証拠を示していない。

もともと、これは「悪魔の証明」であり、「そんなものはない」という人に挙証責任を負わせるべきものではなく、疑惑を指摘する側のマスコミが決定的な証拠を示さないと話にならない。

疑惑と言い続けているのは、マスコミが仕事をできないことを白状しているようなものだ。普通の民間企業であれば、半年も進展のないプロジェクトであれば、もう終わりにすべきだろう。

また、これを延々追及する国会議員も情けない。もちろん、これもマスコミと同じで、決定的な証拠をつかめたのなら話は別だ。ただ、彼らもさんざん血税を使って調べたはずだろう。それでも答えを出せないものを追及するのは、税金の無駄使いでしかない。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53483
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53483?page=3
0758あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2017/11/21(火) 21:52:49.40ID:f/JBjKtw0
>>744
(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
安倍首相が嫌いなのは分かったから

散々貴方が書いた安倍首相が不正をした“事実”を書いて下さい

貴方が書いた事は前事務次官が自ら否定したり、安部の葬式はうちが出すと書いた朝日新聞や、獣医師会から献金して貰って獣医学部新設を阻止しようと尽力した玉木議員達が無かった事にした話ですよ

“事実”を教えて下さい
0759あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2017/11/21(火) 22:27:23.61ID:YJqMN9yk0
朝日新聞、「徹底検証『森友加計事件』朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪」著者、小川氏へ申入書発表 ・
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1511250809/
0760あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2017/11/21(火) 22:27:55.76ID:XHDuatQlO
>>757
加計に文句いうまえに
「留学生を軸に募集してる」とかいう妄言に飛びついちゃう残念なアタマを
どうにかしたほうがいい
0761あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2017/11/21(火) 22:38:39.18ID:WTLP1OQZ0
一服

http://2chcn.com/134486/

安倍ちゃん金カット!
0762あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2017/11/21(火) 22:40:31.94ID:sTw30/p30
加戸前知事の証言を全く流さないメディアは
偏向マスゴミの烙印を押されたんだよ
ウジテレビのグッディ これから視聴率1%台あるでえ
0763あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2017/11/21(火) 23:08:30.65ID:l7v/AVS50
もう留学は決まったし来週には韓国人の就職も可能になるだろうし、今までの岩盤規制をすべて取り払えば日本は伸びるよ
0765あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2017/11/21(火) 23:13:28.71ID:Dm2gJE4C0
朝日毎日は慰安婦問題捏造で懲りたと思ったらモリカケ捏造報道
北朝鮮による拉致問題(拉致事件)も産経は最初から報道していたのに
朝日毎日は最後まで拉致問題触れず
産経が結果的には一番正しい主張してる
0766あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2017/11/21(火) 23:53:15.62ID:Dm2gJE4C0
加戸発言はスルーしてる時点で地上波は終わってるね
選挙結果も国民の民意ではない
選挙制度が問題だって朝日TBSで放送してるレベル
0767あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2017/11/22(水) 00:12:47.02ID:eT+Wq2IS0
振り向けばヤツがいる
江戸川平井の極悪非道
朝鮮レイプマン
初鹿ミョンパク
0768あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2017/11/22(水) 01:01:19.94ID:VGuJgzBZ0
安倍政権は国民が投票行動で支持してる事実からすると、正義は有権者の国民と安倍政権にある。
反日マスコミは捏造でもしないと、正義を倒せない。ww
0769あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2017/11/22(水) 10:43:28.86ID:1SJTnos+0
値引根拠の違法性が露呈、司直介入来るな
0770あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2017/11/22(水) 20:21:08.85ID:Ok9U+04ZO
そもそも値引き理由が恐喝なんだから違法性があるのは当然だろ
現場の音声記録まで出てきたわけで籠池は言い逃れできない
0771あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2017/11/22(水) 22:42:47.28ID:UdQWojED0
近畿財務局と籠池の問題だったな

テレビも相撲ネタばかりでモリカケもこのまま無かった事にしたいんだろうな
0773あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2017/11/24(金) 19:48:23.83ID:Gu7+CoTxO
彼らにとって留学生とは韓国人をさす言葉だそうですから…
韓国人がスキすぎて韓国語圏のソースを公式発表より重視しちゃうようです
0774azayaka blue
垢版 |
2017/11/26(日) 09:12:23.04ID:J+0KrUnX0
読み解きクイズ

サンフランシスコ市へ「像の受け入れを拒否するよう政府として申し入れた」

大嘘  日本維新の会  希望の党 希望の塾と 同様に

嘘のNO受け入れ拒否  =嘘を受け入れろ・・・拒否します。

日本維新の会本当に酷い奴死じまえってのはのNO良いかい?拒否します。

希望の党 坊ちゃん気取り横領在日スパイキツイのNOだから咎めているよ ってのは拒否

この程度のレベル  クソ在日スパイ議員 

ケーズデンキ  安シン パスポート 蹴ってるズルイ坊ちゃん気取りテロリスト痛ーキツイ
ことしてて安倍麻生 死罪 パスとか言ってる坊ちゃんを咎めろ・・・なるほど!!
大幸薬品 正露丸トーイA錠剤  セックスで許してくれとか言ってる癌ウルサイので
咎めて良い○○○嬢残酷で良い いつも横領出産女使って悪さしてる証左???

BAD  RED  TOMATO  pen pen pen
0776あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2017/11/29(水) 21:46:05.50ID:HnspZtZq0
モーリーがせっかく選挙前に予言してくれてたのにね
0778あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2017/12/03(日) 15:16:45.87ID:JEhBHgCAO
>>1
竹中平蔵、高橋洋一、岸博幸、原英史...加計問題を「岩盤規制突破」と正当化する安倍応援団が裏で"特区コンサル"企業に協力していた -
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1509362419/113-117
>>1(続)
特区BC社の「顧問」に、「獣医学部新設は岩盤規制を突破しただけ」と繰り返し主張し、安倍政権を必死に擁護してきた、

経済学者の”高橋洋一”氏が就いていたのだ。

 ”高橋”氏といえば、元大蔵省官僚で、”小泉内閣”で

”竹中平蔵”経済財政政策担当相の”補佐官”となり、

第一安倍政権では”内閣参事官”を務めるなど、規制緩和推進派の人物。

今回も、”〈参入障壁は有害無益〉””〈規制緩和に”反対する立場の人”は、一般に”既得権側〉”などと述べ、

「行政が歪められた」と告発した”前川喜平”・前文部科学事務次官に対しては文科省の”「挙証責任」”論をぶってきた

"獣医学部新設擁護"の急先鋒となってきた論客である。

 だが、実際には高橋氏は、

国家戦略特区に提案しようとする

自治体や事業者をサポートするコンサルティング会社の顧問、

つまり、国家戦略特区という枠組みによって儲けている会社にかかわる、

利害関係者だったのである。

 しかも、高橋氏と同様に「獣医学部新設は岩盤規制を突破しただけ」と声高に叫んできた論客が、

この"国家戦略特区ビジネス"を展開する

特区BC社にはかかわっていた。それは元経産省官僚で慶應義塾大学教授の

”岸博幸”氏だ。

 岸氏の主張も高橋氏とほぼ同じで、(略)産経ニュースのインタビューでは、前川氏のことを「官僚のクズ」と口汚く罵り、
『ニュース女子』(DHCシアター)では
「てめえが行政歪めてたくせに、そのこと何も言わないで、
今回の問題だけ行政が歪められたって書く新聞の神経がわかんない」
とメディア批判もおこなってきた。

 しかし、この”岸”氏も、
(続)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況