農協の乱 小泉進次郎&農水省にとって衝撃の結果だったJA全中会長選
7/16(日) 7:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170716-00003312-bunshun-bus_all

「まさかダブルスコアで負けるとは……」
 農協幹部がこう絶句したのは、5日に開票された全国農業協同組合中央会(JA全中)の会長選挙だ。結果は、JA和歌山中央会会長の中家徹氏(67)が152票を獲得し、88票の須藤正敏・JA東京中央会会長を破った。
 前回の2015年にも出馬した中家氏は、奥野長衛氏に敗北。定年で勇退する奥野会長が推す須藤氏が有利との観測もあっただけに、先の農協幹部は「ここまで差がつくとは意外だ」と驚きを隠せない。
「農協改革の旗を振ってきた小泉進次郎・自民党農林部会長と、農水省の奥原正明事務次官にとって非常にショックな選挙結果でしょう。JAの総意として、NOが突き付けられた。小泉・奥原両氏に理解を示してきた奥野路線からの転換は避けられない」(同前)

 中家氏は、記者会見で、さっそく政府主導の農業改革について、「改革は必要だが、守らなければならないものもある」と釘を刺した。

 中家氏はJAグループが創設した中央協同組合学園(現JA全国教育センター)1期生で、同学園校友会会長でもある。
「宮脇朝男元全中会長を恩師と仰ぎ、農協スピリットである協同組合主義者。経産省に近い奥原次官の対極にいる人物です」(農協関係者)

 その中家氏を陰で強力に支援したのは、農畜産物の販売や生産資材の供給を担うJA全農のドン・中野吉實会長というのが農協関係者の共通した見方だ。中野会長は「日本の肥料や農薬は韓国の2倍、3倍高い」と小泉氏から糾弾され、昨年の全農改革で煮え湯を飲まされた経緯がある。

 小泉氏と奥原氏が進める農協改革の最終目標は、協同組合組織の農協を株式会社化させ、金融部門を分離することにあると見られている。税制など各種の恩典がある協同組合組織を株式会社に転換し、儲け頭の金融を分離して農協は生き残れるのか。
「来年12月までには衆院選もある。これまでは、菅義偉官房長官が後ろ盾になってきたが、安倍政権の支持率が急落し、自民党議員も黙っていないだろう。中家氏のバックには、同郷の二階俊博幹事長もいます」(同前)

 農協の乱は、安倍政権をも揺るがしそうだ。