>>39
筆跡鑑定って本来は複数のサンプルと照らし合わせるのが定石。
今回は鑑定対象となる上申書とサンプルとなる退職届との1対1の照合だから、一致率はあまり上がらない。
人間は機械じゃないから、書いた時の精神状況や体調、筆記用具の違い等の理由で筆跡がぶれるのは当たり前。
そうしたブレのある文字の複数のサンプルから共通する癖・特徴・傾向を見つけて照合する。
そういうことを考慮すると1対1の照合で5割を超えているのは、結構高いんじゃないかな?