専門家会議に逆らっているのは「都」ではなく、カジノ小池
http://www.sankei.com/life/news/170114/lif1701140060-n1.html

座長の平田健正は「食の安全に問題はない」と説明。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

尋常ではない大騒ぎをする、カジノ小池 「想定を超えた」「驚いている」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

http://www.huffingtonpost.jp/shun-otokita/toyosu-benzene_b_14173672.html

地下水から大きな数値が検出されてもなお、建物内などの大気中の数字はすべて正常値

多くの地点で、ありえない角度でグラフが急上昇しているのがわかります。
調査によっては「異常値」として排除される可能性すらある数値です。

そして地下水にこれだけの数字が出ているにもかかわらず、
相変わらず肝心要の市場内の大気に影響は生じていません

やはり今回の地下水の数字がおかしいか、そうでなければ有害物質の封じ込めには成功しているということになります。