X



【天皇退位】退位儀式 200年ぶり復活 「国事行為」か、扱い焦点 【13日記事】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ののの ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 05:17:42.76ID:CAP_USER9
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO17592380S7A610C1CR8000/

2017/6/13 1:24日本経済新聞 電子版

 天皇陛下の退位を実現する特例法が成立したことを受け、宮内庁は約200年ぶりに復活する退位の儀式などの準備に入る。過去の事例を研究したうえで現代の皇室にふさわしい形を検討する。国事行為として扱うかどうかについて首相官邸と宮内庁の間に意見の隔たりがあり、儀式の位置づけが今後の焦点になる。

 宮内庁によると、歴代天皇のうち、存命中の退位は58例。明治以降、天皇は終身在位制となり、退位の儀式は1817年の…
0003あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 05:52:30.39ID:ViudkeZE0
天皇が退位するのだから国事行為だろう、象徴として規定してるのだから

しかし、些末なことでちんたらちんたら、李氏朝鮮みたいになってきな日本の政治
国会も馬鹿な質問ばかりする野党が時間を浪費しているし
0004あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 05:52:42.57ID:F0rqTZKJ0
やつらがまた騒ぎ出すよ
0005あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 06:11:32.47ID:lgPmopjW0
森友だとか、加計だとか、倒閣ねらいのスキャンダルが
連日ワイドショーなどで報じられているが、
よくよく調べてみると、新進党に関係する奴ばっかりでてくるんだよな。

新進党といえば、小沢、岡田、海部、石破、小池、それから公明党なんだが、
文春にも書いてあった通り、小沢と公明党のドン藤井は、内田の仲間なんだよ。

要するに、石原や浜渦は、
刃向かったから、前回の百条委員会でシメられたし、
今回も同じで、小池がやったわけだけどな。

猪瀬や舛添は、潮の常連だし、仲よかったけど、
右から叩かれて、仕方なく辞めることになった。

安倍晋三も、リベラル・グローバリストもとい、
CIAの息のかかった官僚やら宗教のやってる政策を
読み上げたりしていたが、言うこと聞かなくなったのかして、
メディアから袋叩きにあっている。

しかし、こいつらのやってる政策というのは、
向こうの株屋が喜ぶようなことばっかりで、
日本の庶民からしたら、将来の負担が上がるだけで、
まったく良いことなしなんだが、
みんなアホだから、有識者の話を真に受けて、
一緒になって右やら左の政治家を叩いたりして、
投票にまで行ってくれるわけだ。

それで、いつまでたってもよくならないなんて言い続けて、
最後には、その辺で惨めに死んで行くわけだ。

極端に聞こえるかも知れないが、株屋からしたら、
日本がどうなろうと、庶民が全員失業しょうと、
どーでもいいわけなんだよ。

結局、国民の利益を守れるのは、国民自身で、
みんなで選挙に行って、邪魔するしかないんだよ。

グローバリズムを否定すると、
「国益にならない」とか言っているが、
問題はこいつらの政策なわけなんだよ。

現に、こうしている間にも、
本来、国民がもらえるはずの金が、
どんどん海外に流れているんだよ。
0006あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 06:11:51.20ID:lgPmopjW0
「公明党、創価学会よどこへ行く」( 週刊東洋経済 eビジネス新書 )

与党協議に関わった横山氏は
「自民党の北海道連の意見が
まとまっていなかったこともあるが、
札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。

函館に新幹線を上陸させれば、後はなんとかなると、
『青函(青森と函館)同時開業』を公明党が言い出したときが
(事態が動き出した)転換点だった。」と振り返る。

http://56285.blog.jp/archives/49650766.html
-----------------
国土交通省で「天下り」が完全復活した。

その中心的人物が、石井啓一国交相だという。

 要するに「バリバリの元国交省キャリア」が、
かつて自分が勤務していた省で大臣となり、
天下りを復活させたことになる。

http://www.yellow-journal.jp/politics/yj-00000295/
-----------------
当時、内田氏は
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。

藤井氏は、05年に政界を引退し
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。

(中略)
老朽化した築地市場の移転は、
石原氏の前任の
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、
その構想を推進したのは、
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、
前川あきお・現練馬区長だった。

山田氏は、後述するように
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。

つまり豊洲移転は、
石原都政の前に都の官僚が
議会や市場関係者に対する根回しを行い、
推進してきたのだ。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989
-----------------

公共事業絡みで口利き

公明・藤井都議が都幹部などに
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2004-01-08/01_02.html
-----------------
創価大学生のおもな就職先
http://56285.blog.jp/archives/49851484.html
0007あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 06:12:09.58ID:lgPmopjW0
猪瀬「豊洲移転はいずれ決まるでしょう。(中略)
「築地は駄目だった。やはり豊洲だ」というプロセスを
たどることになると思います。」

https://www.j-cast.com/2017/06/11300316.html

―――――――――――

猪瀬さんについては、
徳洲会と創価学会とが奄美大島の選挙で
仲がいいらしいということと、
月刊「潮」の常連だった、というのがあります。↓

http://56285.blog.jp/archives/48086917.html
―――――――――――

>舛添問題の第三者委員会による徹底追求とか言ってたよな

「第三者による検証」とかいうのは、舛添も言ってたよね。

それが信用できないから、舛添が辞任して、
小池が出てきたというだけの話だよ。

あわよくば石原とその支持者をうまく取り込んだ上で、
現状を維持し続けることができる。

「第三者委員会」というのは、さいきんよく聞く言葉だが、
「委員」を選任しているのは、批判されている本人であったり、企業であったりだから、
これをもって公正中立な検証が行えているとするのは、あまりに楽観的だと思うね。

現に、福一の事故調査委員会などでは、疑わしい人選があり、都度、指摘がなされてきている。

ついでにいうと、日経がプッシュしていた「社外取締役」なんかもそうだね。

日本では、発行部数も、視聴率も、自己申告みたいなもんだからね。
0008あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 06:12:26.46ID:lgPmopjW0
「聖教新聞」創刊55周年パーティ

『わが社の設立と同年に創刊した聖教新聞が、550万部に発展したのは、
創価学会の平和・文化・教育運動に、多くの人々が共鳴している証左です。

私も、人間を育てる明確な哲学に共感を覚えます』

(九州電力 松尾新吾 代表取締役社長)

http://www.forum21.jp/2006/04/post_23.htm
―――――――――
「池田会長の「人間外交」に日本は学べ。 (識者が語る池田SGI会長)」

                           松尾新吾 著
潮 (624), 95-98, 2011-02 潮出版社

http://ci.nii.ac.jp/naid/40017413362
―――――――――

九州電力やらせメール事件

九州電力の松尾新吾会長は
6月末に同社を退職した原子力発電担当トップである副社長から
部下の部長への指示が発端であったとし、
自身と社長真部利応の進退については判断を先送りした[15]。

https://ja.wikipedia.org/wiki/九州電力やらせメール事件
0009あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 06:12:44.02ID:lgPmopjW0
元 創価学会 顧問 (もち会員) 塚本素山

ロッキード事件の主役、児玉誉土夫の事務所がある、
東京・銀座の塚本素山ビルの持ち主がその人物である。

塚本総業本杜も、そのビルの中にある。

http://nippon-senmon.tripod.com/soukagakkai/katsudou/pen_houkai.html
-----------------------------
ところが、公明党は立候補を見合わせている」
「公明党票の大多数が、表向き自由投票といいながら
田中に流れたと、想定することが出来る。

事実、新潟三区の選挙関係者は口をそろえて
「公明党が田中のために猛烈な選挙運動を展開した』と話している」

(毎日新聞政治部『自民党金権の構図」角川文庫)

http://blog.goo.ne.jp/youthuman/e/da37e5a1750110039d6c6527d4c4e40a

-----------------------------

東京都は、田中派&公明党なんだよ。

国政でも、実権は副総理や公明党の後ろだよ。
-----------------------------
>LINEは中国ではほとんど普及してないらしいね
>つまりこれは中国包囲網といえる
>頭の悪いパヨクにはそれが理解できないらしい
>なぜならパヨクは日本人じゃないからね


親中派といえば、創価学会。ww


上戸彩が「マイナンバー」をPR! 内閣府CM

https://www.youtube.com/watch?v=Iq3g3iSKczc

相関図
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/9/9/99cbc694.png


>ノリエガ将軍

これに載ってるみたいよ。^^


「アメリカ殺しの超発想―「奴隷」日本よ、目を醒ませ!制度疲労をすぐ正せ! 」 霍見 芳浩 (著)
https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=カタカナ&url=search-alias%3Daps&field-keywords=アメリカ殺しの超発想

パナマ共和国に存在する「SOKA GAKKAI, INC」
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/301064
0010あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 06:16:39.67ID:yUX82+rG0
皇室の浄化を祈る ただの国民のだけどね
0011あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 07:45:58.44ID:eQSvvp9x0
平成上皇を名乗るか
0012あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 08:34:13.70ID:UhGK7zva0
で、次の年号って何なの?
もう決まってるんでしょう?
0013あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 08:53:41.06ID:pxr1VZYM0
>>12
安晋
0014あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 20:57:49.76ID:6gHlxv7j0
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g

改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8

日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE

街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM

レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q

池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4

池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る
https://www.youtube.com/watch?v=m2KzrePaSEg

Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck

【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=1wo-ubt6Uw8

【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=fw9_uiV88MQ

Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg

松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

籠池氏との直接対決、実現せず 財務官僚が同席拒む(17/05/16)
https://www.youtube.com/watch?v=hVMjtfWirJ0

新たな忖度問題?加計学園巡る“総理の意向”で波紋(17/05/17)
https://www.youtube.com/watch?v=knJ9MYBWSDU

「総理のご意向」文書の真偽は 文科省から聴取(17/05/18)
https://www.youtube.com/watch?v=smIm1vrEgdA

「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw

【緊急会見】「”総理の意向”文書確実に存在」前川喜平・文科省前事務次官が衝撃の会見
https://www.youtube.com/watch?v=Wr7ZEu855hQ

元内閣参与が「よろしく」“渦中”前次官に単独取材(17/06/01)
https://www.youtube.com/watch?v=oDDjVDsfP7o

Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)
https://www.youtube.com/watch?v=rxujkHouWbQ
0015あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 22:41:49.26ID:gMD2egm00
いざとなれば、iPS細胞で精子も卵子も作れるから天皇家は永久に安泰。
クローンじゃないから読み間違えないように。
0016あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 21:03:19.88ID:ds5AFxhj0
亀井静香郵政改革・金融相は27日、民放討論番組に出演し、
「私は恐れ多くも陛下に申し上げた。『権力の象徴だった江戸城にお住まいになられるのでなく、
京都か、あるいは広島に』と口が滑って言ってしまった」と述べた。

亀井氏はその後、記者団に対して、「陛下は『京都、好きです』とは言っておられた」とした上で、

政府・与党で皇居移転を具体的に検討していくわけではないとした。
0017あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 21:17:53.68ID:dLC5GRm30
>>1
御大典を京都で

「大正も昭和も京都において御大典(即位の礼と大嘗祭)が行われれております」(門川大作京都市長)

昭和天皇まで即位の儀式は京都で行われていたとして、今後、
有識者会議などを開き、国への正式な提言をまとめていく方針を示しました。

京都市では4年前から皇族の一部が京都で居住することや、
宮中儀礼の一部を京都で行うことを求める「双京構想」を打ち出していますが、
具体的な儀礼名にまで市長が言及するのは異例です。
0018あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 21:42:48.62ID:a9abC9ZK0
本当に、パヨク供は馬鹿だな
相変わらず、退位って言葉使いやがって
皇位を譲るんだから
譲位と書きやがれ
0020あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 11:27:28.84ID:7SS1UQbT0
「懇話会」会合19日に 退位特例法成立で知事 /京都

山田啓二知事は14日の定例会見で、天皇陛下の退位を実現する特例法成立を受け、
「京都の未来を考える懇話会」の会合が19日に開かれると表明した。
懇話会は、皇族の京都居住実現などを目指す「双京構想」を提言していることから、
知事は「京都として陛下のお心に沿った形でどのような貢献ができるのか、有識者の意見を…
https://mainichi.jp/articles/20170615/ddl/k26/040/432000c
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況