>>713
ついでに 612-613 も見てね。
日本全国各地全然珍しいものじゃないと思いますが。
案外、見た目似ているガマズミ属のムシカリやガマズミと混同して見落としている人がいたりする。
多くは秋に結実するガマズミ属と違い、春〜初夏に実を着けます。
AGP分類ではニワトコ属とガマズミ属は別科になり、更に遠縁となりました。
木の実がまだ少ないこの時期、野鳥観察の際は狙い目で見てると色んな鳥が来ます。