X



トップページももクロ板
467コメント143KB

ももクロの音楽ディレクター、宮本純乃介について [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0076モノノフ名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/11/11(火) 21:31:04.29ID:v/Cg6uLZ
そのすぐ後にYngwie RemixとNoisia Remix来たのを見ると
やっぱり昭和歌謡よりこっちがやりたいんだろうとは思った

昭和歌謡曲じゃなくてエッジの立った曲よろしく頼みますわ
0077モノノフ名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/11/11(火) 21:38:24.43ID:mo3EMyBC
宮本は夏のあらし!みたいなのもやってるわけで
0078モノノフ名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/11/11(火) 21:40:16.10ID:3p8kSfT6
>>75
堂々無かったら最悪のシングルになってた思うわw

いつかのソラニワで「大物路線続くのか」みたいな質問にも、「どっちかに寄せるつもりは無い」と言ってた
しがらみはある思うがその意地に期待したいね
0079モノノフ名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/11/11(火) 21:44:18.86ID:3p8kSfT6
>>70
ヒャダインは何度もダメ出し食らう立場だったよ、ミラボとか
0081モノノフ名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/11/11(火) 21:53:39.27ID:mHxJGMV4
>>21
ほざくなよニワカ
労働の曲自体が評価されてた?そんなお前らがミラボやZになってヲタになったサブ粕そのものじゃねーかよwww
0082モノノフ名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/11/11(火) 21:57:03.11ID:E8XByjIA
>>81
何度読んでも意味がわからない
0083モノノフ名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/11/11(火) 21:57:46.98ID:9rjJ7qlP
縁も所縁もなかった布袋にそれでも堂々と正面から突っ込んで
運もあってサラバを引っ張り出したのは素晴らしい手腕だと思う

だけどここ最近のシングルでは明らかにエビ中の方が勝っている
アンコールの恋とかラブリースマイリーベイビーとか幸せの貼り紙とか
王道アイドル路線たまらんよ
0084モノノフ名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/11/11(火) 22:16:12.82ID:k6TF95Dw
同じような曲を作らないてのがいいんだろ
0088モノノフ名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/11/11(火) 22:21:59.81ID:q0o3jxdy
>>83
ドルヲタの趣味でサブカル路線のももクロ批判されてもむしろ正しい方向に進んでるとしか思わんわw
むしろおまえらみたいなドルヲタに絶賛されるような曲が並び出したら終わり
現にエビ中は頭打ってる いつまでもおまえらの趣味に合うような曲しかやってねーから伸び悩んでんだよバカ
0089モノノフ名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/11/11(火) 22:27:33.47ID:k6TF95Dw
ロック僧がGOUNNでついたから
0091モノノフ名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/11/11(火) 22:37:12.77ID:3p8kSfT6
ロック僧、ドルオタ僧、サブカル僧

…なんか禁欲してる人みたいだなw
0093モノノフ名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/11/11(火) 22:40:22.42ID:9rjJ7qlP
>>88
いや違うよ
本当、ここ最近のエビ中のカップリング普通にいい曲なんだよ
そりゃさ、サラバ労働乙女のあたりは、正直かっこいいと思う
お金もアイデアも人員もタイアップも、一般のアイドルからすれば
夢のラインナップだよ。
で余裕のある今こそ王道アイドル路線で遊べるんだけど、って意味でさ
ハイタテキ、ももクロが歌ってたら、そりゃ売れたと思うぜ
ファンも納得だったんじゃないかな
0095モノノフ名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/11/11(火) 22:44:08.82ID:3p8kSfT6
バタフライエフェクトの時、そう思った
0096モノノフ名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/11/11(火) 22:50:05.64ID:SVEp9p/D
土下座するから誘惑したいやを下さい。
0099モノノフ名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/11/11(火) 23:09:37.22ID:8MpOaKVg
ももクロ宮本とエビ中瀬戸の差は
キングレコードなんかに入る時代遅れのダサ野郎と
ソニーミュージックに入る最先端ハイセンス君の差

さらにエビ中にはかりそめ石崎まで加わってるから鬼に金棒

まあこのへんの違いは藤井の七日間のやつの「俺らの音楽」で露になるんじゃないかな?
0100モノノフ名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/11/11(火) 23:19:02.01ID:gZNTL1zI
脱退、改名んときから
なんちゃって評論家に叩かれ続けながらも
そんな外野の雑音を意に介せず、ここまでBIGになりました^^v

あなた達は肥しにもならない、ただの害虫だという自覚を持ちましょう
0105モノノフ名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/11/11(火) 23:25:03.72ID:ZT5qdnXi
エビ中は確かに綺麗な曲やクセのある曲多い
ももクロにもアンコールの恋みたいな王道アイドルソングを一曲でいいから歌ってほしい
面白くない似合わないかもしれないがどんな風に聞こえるのか聞いてみたい

あとエビ中のかわいい服も羨ましいw
0107モノノフ名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/11/11(火) 23:26:57.55ID:z509ETx9
>>101
いや妹グループにはもうほとんど流れて無いと思う
「流れまくった」ってのはもう1年前の徐々に会場が大きくなったあたりで実感したもので
ここ最近のエビの当日券ありやLV無しは、もはや「ノフで行く奴は既に行ってる」状態だろ
0110モノノフ名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/11/11(火) 23:31:42.73ID:0X7bfKsE
ハッキリ言って全ての原因は歌唱力のなさ
ももクロの曲もエビ中が出してたらそんなに叩かれてない
CD音源でも分かるド下手だからどんな曲がこようと叩かれる運命
0112モノノフ名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/11/11(火) 23:38:29.36ID:KYFRJWJl
まあでも宮本自身はエビ中やでんぱなんて眼中に無く、Perfumeとかベビメタには劣等感抱いてそう。
5Dなんて俺からしたらPerfumeを意識してるとしか思えなかったもんな。
0113モノノフ名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/11/11(火) 23:39:05.30ID:Ga9lyqw+
>>93
へえカップリングそうなんだ
でも聞いたことないからわかんないや
排他的はMVで楽器雑に扱ってたからなんかがっかり
0115モノノフ名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/11/11(火) 23:41:56.34ID:Ga9lyqw+
大勢で歌うと不協和音状態のエビしか知らなかったけど最近はよくなったんだろうな
0118モノノフ名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/11/11(火) 23:54:40.16ID:sVtNy97H
ももクロへの忠誠心を示す為にエビしゃちのライブへ行く人が多かった訳で、
ももクロが傾いたら共倒れだよ。
エビは路線が違うからまだ良いが、しゃちなんて中途半端なまま放置プレイ状態だがどうするんだ?
0119モノノフ名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/11/11(火) 23:55:31.14ID:0X7bfKsE
全てではないが歌手なら一定水準の歌唱力は基本だよ
わざわざ下手糞な歌を好んで聞くのはマニアw
モノノフはスカトロ趣味と同じ
0120モノノフ名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/11/12(水) 00:01:04.36ID:KYFRJWJl
>>118
だから楽曲何とかしろってみんな言ってるのよ。

宮本さん、限界じゃない?妹分のほうが楽曲良いよ?
個人的にはレーベル移籍して、優秀なディレクターが付けば全て解決すると思ってる。
0123モノノフ名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/11/12(水) 00:07:28.28ID:9XuDWpky
「楽曲の質」ってのが何に担保されてるかで変わるな
売上とかはもはや意味ないし、個人の印象の多数決しかないんだよな
0125モノノフ名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/11/12(水) 00:13:32.17ID:9eMi0oOk
>>123
ノイジーマイノリティは人十倍五月蝿いからなぁ・・・
そんな連中に限って2ちゃんの書き込みを世論と脳内変換するから
質が悪いというw
0128モノノフ名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/11/12(水) 00:24:23.26ID:9XuDWpky
宮本のすべての楽曲に満足はしてないし、妹グループの曲も聞きざわりがよくていいなとは思うけど
時々後ろからガツっと殴られるような衝撃は宮本の楽曲にあると思う(まぁひいきと期待も込めて)

たとえば5Dのネオスタなんか当時ボロクソだったけど、ここにきて国立で化けた
今のももクロは?と聞かれたら国立のネオスタを見せたいよ。そんくらいの衝撃はあった
0132モノノフ名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/11/12(水) 00:34:28.52ID:JMkkydTB
ももクロが大きくなりすぎてもはや自分だけで動かせないんだろな
スポンサーやら提供してもらう大御所側の意向やらがんじがらめだろ。
たぶん前はそういう雑音は川上が防いでたと思うけど今は大衆迎合路線で逆にウエルカム状態。

嫌になって逆に宮本離脱、ってのも十分あり得るかも。
他にも昔から支えてくれてた人たちがどんどん離脱するのもありえる話だと思う
そして5人と川上だけが残り、また裸一貫からのリスタート…

いかん川上が好きそうなシナリオだ
0134モノノフ名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/11/12(水) 00:44:14.17ID:9XuDWpky
>>133
わざわざ狼にネオスタのシーンでスレたてたアホが居たくらいには好評だったよw
ま、そういう良かったと言う感想が多かったってのはログ見りゃわかるし
0137モノノフ名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/11/12(水) 00:52:15.62ID:D9XBkLd/
ネオスタは最初から高評価だったような気がする。
0138モノノフ名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/11/12(水) 01:30:34.89ID:IYIr/AHy
小さいホールで映える曲
アリーナクラスで映える曲
スタジアムクラスで映える曲って違うよ
0139モノノフ名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/11/12(水) 03:10:28.90ID:LsiJFCqq
宮本が泣いてものデモテープで泣いたって話聞いた時こいつ大丈夫かなと思ったけどGOUNN堂々ムンプラは中々芯があるからこの調子で頑張れ
0140モノノフ名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/11/12(水) 03:36:40.58ID:y2Vk8RT0
大物路線も海外にまで飛び火するのかとワクワクしてた
Sia Furlerなんか今イケイケだし良い曲書くし
一緒にやってくんねーかな
0142モノノフ名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/11/12(水) 07:58:52.71ID:p0vg6t3j
ここ最近の当たりはムンプラだな是非ともドラムベースガンガンのバンドで聴きたい

横山大隅ツキダAKIRASTAR Narasaki ミチトモに発注すりゃ解決だろ
0143モノノフ名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/11/12(水) 08:12:25.54ID:/2B//m1c
シングル任せられる人がいないな
0144モノノフ名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/11/12(水) 12:49:24.31ID:09/EfMd8
歌詞が良いなって言われるような曲欲しいな
0147モノノフ名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/11/12(水) 18:28:08.83ID:v9sqTaq7
>>93
エビが何故今だに接触やって売れないのかわかる?
akbと同じベクトルの虚像
客層なんだよ
ひなたが可愛いってだけ
勝手に妹弟いって理事かすが売りにしてるだけ
そこになんの親和性もない
ももクロはアイドルカテゴリーで唯一推せる
0148モノノフ名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/11/12(水) 18:39:03.31ID:EZCPl6Ts
宮本の事は信頼してたが、その信頼も鋼発売まで。
あんな曲にOK出した時点で、
もう宮本を信頼できなくなった。

ももクロに捨て曲無しという伝統を、
自ら破った罪はデカイ。
しかもただの捨て曲ではなく、
流れるだけで、モノノフのテンションをマイナスにまで持っていく類稀なる糞曲。

でもGOUNNの事があるから、
まだ嫌いにはなれない。
次のシングルはホント頼むわ、宮本。
0149モノノフ名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/11/12(水) 18:47:16.80ID:0svRJ1kd
ムンプラで巻き返したと思うわ
しかし収録は去年なんだよね?まあ次だな勝負は

上の方で紹介されてたエビの数曲聞いてみたが普通だな
また聴きたいとは思わなかった
これが王道アイドルソングなのか
エケビの大声ダイヤモンド言い訳mayby恋ちゅんの方が好きだわ
0151モノノフ名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/11/12(水) 19:20:05.69ID:b6ZCkqCe
普通に鋼は国立曲だしなあ
あれがダメというやつは頭足りないわ
0152モノノフ名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/11/12(水) 19:57:45.68ID:gyvat779
曲もそうんだけど、
最近のももクロの音がなんか苦手。
音楽詳しくないからうまく説明できんけど、
電子音だったり、ギターの音だったりが自分には何か合わない。
0153モノノフ名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/11/12(水) 20:02:28.01ID:b6ZCkqCe
だったらフォーク村だけみるといいよ
べーたけ以外電子音少なめでしよ
0157モノノフ名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/11/12(水) 21:26:13.20ID:CN5KWswK
>>156
それ、サウンドの問題なのかなあ
おれじゃ共通項見いだせないや

アナログシンセの歪んだ音とかかなあ、といいかげんな嘘をついとく
0158モノノフ名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/11/12(水) 21:39:49.20ID:E+rRaeBb
>>156
コール難しいよね
0159モノノフ名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/11/12(水) 23:38:41.20ID:snuTo+2N
>>156
マニアックなこというとエンジニアの問題じゃないかな
最近の曲は福原さんが多い
前は戸田さんが多かった。
音が変わってるのは確かだよ

マスタリングは滝口さんのままだからサウンドの疑問はその辺に原因があるんじゃないかと。
0161モノノフ名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/11/13(木) 05:48:34.47ID:qRiPWTP/
コール入れにくいよね
0162モノノフ名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/11/13(木) 09:53:24.59ID:Z7sXjRjM
この音楽オンチのゴミクズと、川上が抱き合って泣いて喜んだという?
しゅららぼんのもうモノノフすら忘れてる曲、なんて名前だっけ?




コイツ死んだらエンジェルアイズ復帰してやるよ
0164モノノフ名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/11/14(金) 08:17:12.47ID:kazFOhZg
ここでどうこう言える人もともとどんな音楽好きなのかも言って欲しいわ
紳助がやってた羞恥心みたいなの好きな奴はここ来ないでほしい
0165モノノフ名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/11/14(金) 08:43:10.75ID:wRxUyElh
羞恥心もムンプラもラブマシーンも好きです
0168モノノフ名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/11/14(金) 11:19:17.41ID:wC/TIdQb
当たりだろ
0169モノノフ名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/11/14(金) 15:21:15.96ID:WnPKYUx7
ド新規ピンチケあるある


58: モノノフ名無しさん@転載は禁止 [sage] 2014/11/11(火) 19:11:14.50 ID:ibc2Y8Zn
ヒャダがいたころは事実上のプロデューサーはヒャダだったわけで、
彼を追い出して迷走するのは当然と言えば当然。
宮本本人にプランは無いから有名どころに丸投げするしかない。
0171モノノフ名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/11/15(土) 16:52:56.93ID:Mzg4XQK5
>>150
小難しい歌詞じゃなくて誰もが良いっていう歌詞が大ヒットするんじゃ
0173モノノフ名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/11/16(日) 17:56:14.10ID:3RUJ3cEL
昔は曲出したら賛否両論巻き起こってたな
大物路線から曲だしても反応薄くなったし売上も下がっていったな
0174モノノフ名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/11/16(日) 19:14:40.08ID:OuIvkX2w
乞食が幅を利かせてるから曲に対していろいろ言ってもな
0175モノノフ名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/11/16(日) 20:59:54.12ID:2U8THEtL
ファンが求めてる良曲作れば売れる
そうじゃなかったら売れない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況