>>230
愛と果林は元々ハードな練習の方がやりがいを感じやすいから同好会メンバーに対する情けで戻ってきても同好会の設備が強化されたわけではないから同好会の練習に対して物足りなさを感じる可能性が高い
ランジュと和解した後に部の設備を使えるようになったからその辺りの問題は解決した
そもそも監視委員会以前にド新人のランジュに対して9vs1で有利な状態なのに誰もランジュに勝負を挑まない方がダサいという言い方も出来る
せつ菜はランジュに勝てる自信がなかったのか?
身の程知らずのかすみが典型的な負けフラグを言いながらランジュに勝負を挑まなかったのは何故だ?
その状態で負けたら視聴者はキャラが負けた言い訳が出来なくなるという理由で別の人が叩くだけ
仮にスクスタ内でμ'sとAqoursが同好会に協力したらμ'sとAqoursの協力ありきの虹ヶ咲のシナリオになるからμ'sとAqoursが存在できないアニガサキでは同好会は必ず詰むことになる
アニガサキ1期のSIFの東雲と藤黄はμ'sとAqoursの代理みたいな立場だけどそこまで凄い扱いじゃないから東雲と藤黄の協力で同好会がトキランでランジュに勝ちましたという筋書きは流石に無理