スクスタ運営「中には厳しいご意見もあり…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しで叶える物語(らっかせい)
垢版 |
2022/12/28(水) 15:24:26.15ID:urFskXhm
>中には厳しいご意見もあり、今回はそれを受け止めまして、より具体的な今後のアップデート内容を記載させていただきました。

https://lovelive-as.bushimo.jp/news/rkwm/

厳しいご意見しかないだろ
0169名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2022/12/29(木) 11:01:42.59ID:D+0MqYx7
最初にスクフェス作ったチームが優秀だった
そのあとソートをまともにするのにすら2年ぐらいかかってたし、作ったチームはリリースあたりで辞めたのかね
チームか個人かわからんが
0170名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2022/12/29(木) 12:28:52.82ID:lwR+TdP7
アイプラはゴミだろw
ネタか?
0171名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2022/12/29(木) 12:46:45.02ID:ekqI6NRL
>>158
ゲーム内のスキルの説明がアバウト過ぎて、攻略サイト見ないと初心者には何がなんだか分からない仕様になってますね
個人的には、属性とタイプが何を指しているのか最初わからんかった
0172名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2022/12/29(木) 14:18:24.33ID:4ubm4zMh
俺の知ってる蟹から別企業に運営が移ったゲームはカニの最後ッ屁で実装されたぶっ壊れが環境破壊しすぎて
結局それを超えたステ性能出しまくってステ環境崩壊後の札が回り終わるまでバランス壊れてたのがあるな
0173名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2022/12/29(木) 16:28:50.62ID:iQXOPAEC
>>172
そもそもソシャゲってもっと強い性能のキャラを後で実装する前提で初期カードを弱くしないといけないからユーザーとも相性が悪い
全てのキャラを同じ性能にして最終回までのストーリーもあらかじめ決めてフラゲで終わらせられるようにしないとダメ
ちょっと遊ぶ程度ならいいけど長時間プレイさせるために毎日のログインを強制させるのがダメ
果てが無かったらどのみちゲームバランスを崩さないといけなくなる
0174名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2022/12/29(木) 16:40:46.18ID:0XlSMqP3
UIっていうのか?システム周りがうんこすぎてな
重くて遊びにくいスマホゲームが許されてた時代はとっくに終わってる
0175名無しで叶える物語(SB-Android)
垢版 |
2022/12/29(木) 17:05:32.80ID:iNMCUf/u
果南推しだけど初期には強いカード出てたのに今は散々だからモチベーション無くなった
主力になるスキルが無いキャラなんて片手で数える程しかいないのにそれに推しを入ってるなんてたまったもんじゃない
0180名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2022/12/29(木) 19:24:18.87ID:PDi5Nqg2
スクフェス2には蟹は関わっていないとはいわれてるけど蟹から引き抜いたスタッフで作ってないとは言ってないよね
0184名無しで叶える物語(らっかせい)
垢版 |
2022/12/29(木) 22:40:54.04ID:D6pNOwiZ
>>176
凛梨子推しだけどゲーム面は全く楽しんでない
石集めて推しを引いてキズナポイント上位目指すだけのゲーム
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況