X



【悲報】オフィーリアさん、番犬として役立たず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0084名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2022/06/05(日) 10:10:35.95ID:AQGyZ6Lb
オフィーリアの毛並みもちょっと荒く感じるけど、オフィーリアも老犬?

>>65
サヤさんかわいい
桜坂邸にはサヤさんみたいなお手伝いさん居なかったな
あの食事拵えるのは大変だろうから何人か居てもおかしくなさそうだが
0085名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2022/06/05(日) 10:42:26.16ID:hH418mtW
愛さんに絡まれてるとこの表情クソ可愛かった
0086名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2022/06/05(日) 11:55:13.36ID:h2/v9/3t
犬全然分からんけどここまでのレス見るに他人の家のゴールデンレトリバーにこっそり餌あげたら懐いたりするのか?
0088名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2022/06/05(日) 11:59:28.66ID:z0vtWakz
【悲報】エフフォーリアさん、軸として役立たず
0090名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2022/06/05(日) 13:42:04.21ID:F12hGjNm
チビは俺らの転生した姿
0091名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2022/06/05(日) 13:50:07.80ID:jc1PxfsC
うちでゴールデンレトリバー昔飼ってたけど頭いいし、追い払わないといけないやつはちゃんと追い払うよ
だから家族にもお客さんにも吠えたりしなかったけど俺は近づくたびに吠えられまくった
0094名無しで叶える物語(たまごやき)
垢版 |
2022/06/05(日) 14:37:34.78ID:jan7kY3D
犬と犬だからセーフ
0096名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2022/06/05(日) 14:46:08.20ID:F12hGjNm
プレリュードな
ライラプスとノクターン
わたあめ
穂乃果の隣の家の犬
0098名無しで叶える物語(もこりん)
垢版 |
2022/06/05(日) 14:53:37.50ID:8ItA43TV
「こいつは賢いから絶対噛まない」って友達が太鼓判押してきたレトリバーに噛まれたことあるわ
あのくそ犬は絶対に許さない
0100名無しで叶える物語(しまむら)
垢版 |
2022/06/05(日) 15:32:53.06ID:X9KFRytu
恋の犬はなんであんなかのんに懐いてんだ?
0103名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2022/06/05(日) 17:11:26.55ID:JLH7woSR
虹ヶ咲はとてもあたたかいです
オフィーリアはとても可愛いです
ソニーさんは素晴らしいです
0106名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2022/06/05(日) 18:05:48.04ID:xQ0ySc59
部屋飼いの犬猫って、トイレでしたウンコを埋めようとして絶対に脚にウンコ付かんの?
ウンコついた脚で部屋歩いたら部屋中ウンコまみれじゃん。
0107名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2022/06/06(月) 01:21:39.90ID:1cHb/n3p
>>105
過去作の犬全部メスだからメスじゃね

と思ったけどチビはメスなのか?
あの顔で
0112名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2022/06/06(月) 09:54:00.65ID:I0YTnSos
レトリバーは犬種的にもあんな感じ
逆に野良猫のはんぺんがあんな人懐っこい方が珍しい
野良猫って近づいたらササって逃げるイメージある
0113名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2022/06/06(月) 10:01:52.87ID:85vZC3ot
猫もエサくれる人構ってくれる人には甘い声出してなつくぞ
だから居着いちゃいけないところでは基本野良猫にエサやるなかまうなと言われてる
0114名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2022/06/06(月) 10:59:16.79ID:KfUJHBMv
普段から餌付けされてるし地域猫だよね
0115名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2022/06/06(月) 11:47:58.06ID:PXUoa65K
>>102
お前も血が通ってないからな
0116名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2022/06/06(月) 11:53:55.80ID:4HlYH05M
うちの犬はめっちゃアホだったなぁ
毎朝玄関まで送ってくれたが、脱走防止の柵にしょっちゅう首突っ込んで抜けなくなってからクンクン助けを求めるやつだった
あと気に入った木の棒とか石ころをを毎回持って帰ってた

オフィーリアも毎回デカい木の棒見つけては持ってくるみたいだし、なんで犬ってああいうの好きなんだろな
0117名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2022/06/06(月) 12:25:17.43ID:AmOh5IsQ
お前らだって子供の頃学校帰りに木の棒とか拾って人ん家の鉄柵とかに当てながら帰ってただろ
0118名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2022/06/06(月) 14:16:38.15ID:/pXgQxK3
犬は人懐っこい
猫は素っ気ないとか言われがちだけど俺の場合逆だな
犬には吠えまくられるけど猫には好かれる
大人しそうな大型犬に吠えられかわいいチワワにも嫌われてどちらかというと犬派なんだけど悲しいわ
0119名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2022/06/06(月) 14:36:34.91ID:/N47fKYE
犬は基本的に過去に人間による虐めとかなければ基本的に人に懐きやすい動物
というのも犬種によるが野生はリーダーを中心に団体行動を徹底付けられてる動物だから
飼い主がリーダーだと思ってくれれば大体服従してくれるしリーダーが認めた他の者も同様信用に値するものとして懐く
だからこそ犬は武士と言われる

猫は気まぐれで好き嫌いが多いから野生同士でも群れで行動はするが仲間でも鬱陶しいと思えばつるまない
同じ群れでも若オスが寝首掻いてボスに歯向かうやつもいれば傍観するものもいる
メスは特に魅力的な他グループのボス猫がいればそっちに靡く気まぐれっぷり
家猫でも家族の中での好き嫌いが激しい
ただボス猫の縄張りを守ろうとする意思はとてつもなく強い
ということで猫はヤクザと言われたりする

勿論その犬猫の個体としての性格もあるし家犬猫はまた違うところもあって百そういう子ばかりじゃない
あくまで野生としての習性
基本的には群れというコミュニティを形成する動物ではあるから家で飼ったり
人のグループとのコミュニティでも比較的パニックにならないから人と相性がいい動物ではある
じゃないとこんなペットとして二大人気動物としてなってないしな
0120名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2022/06/06(月) 17:13:35.70ID:i2hMSsLN
はえー、勉強になったわ
その気になれば人間を殺すことなんて難しくないだろうになんで人間をリーダーだと認めてくれるんだろな
0122名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2022/06/06(月) 19:01:02.02ID:v3oU2IvQ
犬猫はガチで人類と歴史を共にしてるからな
0124名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2022/06/06(月) 19:11:08.03ID:iSsZedYp
>>120
それは人間も同じだからな
その気になれば猟銃やらなんやら持ってきて殺せる
お互いの怖さを知った上での共存が根底にあるんだと思う
殺し合ったりもしたし戦友として共に過ごした歴史もあるしで
それこそスレタイの番犬が昔ではガチのセキュリティだった時代もあるんだし
0125名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2022/06/06(月) 19:18:22.07ID:aIEbZ27D
じゃあ猫はなんの役に立つの?とよく言われるが魔女狩りの時代
猫は魔女の使いだと猫飼ってる人間と猫が共々虐殺されまくった時代の後
ねずみが繁殖しまくってペスト大流行したというのは有名な話
昔のセキュリティが犬なら昔の衛生管理者が猫だったりしたんだよね
0127名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2022/06/06(月) 19:25:26.57ID:+m+e9M/e
田舎でも
猫を飼ってるとねずみとGが湧きづらいのはガチだな
流石にGはゼロってことはないがねずみはマジで現れなくなる
小さいコソコソ動くやつを捕まえるのは流石に犬より猫の方が特化してるから適材適所よね
0130名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2022/06/07(火) 14:16:51.46ID:xH3B+v98
猫の集会に招かれるとかたまに聞くが
群れの仲間として認識されてるから新顔として招かれてたのか
ていうかあいつら集会でなにやってんだろ
ちゅんるんなら知ってるかな
0131名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2022/06/07(火) 21:57:04.32ID:ZyjoEjTC
生存確率が上がるからな
0133名無しで叶える物語(ぎょうざ)
垢版 |
2022/06/08(水) 05:31:57.53ID:BF82+Y8l
近所の猫が俺の車んところにネズミおいて一歩離れて近くにいたんだけど歩み寄ってるのか?
ってそんな話しにきたんじゃねぇ

ミアがおフィーリアに吠えられたとき俺もビクッてなっちゃった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況