X



【悲報】サンライズ消滅

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2022/02/08(火) 14:42:28.78ID:8+WTYFuD
バンダイナムコホールディングス<7832>は、本日(2月8日)、10月19日付で発表したグループ子会社の再編について、未定としていた再編後の子会社2社の名称と代表取締役社長が決定したことを発表した。

同社グループは、4月1日付でIPプロデュースユニットに所属する会社の再編を実施する。具体的には、映像事業を展開する会社3社(サンライズ、バンダイナムコアーツの映像事業、バンダイナムコライツマーケティング)をサンライズを存続会社とし1社に統合する。こちらの統合後の新名称は「株式会社バンダイナムコフィルムワークス」となり、代表取締役社長に浅沼誠氏が就任する。
0087名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2022/02/08(火) 17:30:24.87ID:1rV2HqSu
矢立肇どうなんの? 
ブランド名は残るからそのままかな
0088(茸)
垢版 |
2022/02/08(火) 17:32:55.15ID:ewQufA7C
肇は会社として生きてるんだったら生きてるだろ。バンダイナムコが潰れたら消滅
0091名無しで叶える物語(らっかせい)
垢版 |
2022/02/08(火) 18:04:44.50ID:tkpwZsuP
「ブランド名は残します」
この言葉に一体今まで幾人の人間が騙されてきた事か・・・
って事で数年後に消えるのは確定
0093名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2022/02/08(火) 18:22:56.42ID:WqUK5Bqo
メタバースなんかよりラブライブシリーズの舞台でキャラとキャッキャウフフできるVRゲーム出してくれ
0094名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2022/02/08(火) 18:23:41.40ID:v+8l0WAK
>>85
ラブライブとアイカツと
地球防衛組と鉄華団と勇者王が共存できる
素敵ゲームやな(´・ω・`)
0098名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2022/02/08(火) 18:56:03.69ID:bAS835mc
ブランド名として残るのならスクスタでは引き続きサンライズコールを聞けるのかな?
0099名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2022/02/08(火) 18:57:01.06ID:TW+6PRAi
ニキガサキの設定がスクスタ準拠になってしまってるからバンナムに守ってもらおうって説は…?

誰か、あるわけねーだろって言ってくれ
0103名無しで叶える物語(ギギ)
垢版 |
2022/02/08(火) 19:39:37.67ID:qS9RCtU6
バンダイナムコが全てやるのがアイマス
サンライズとランティスがブシロ、電撃と組むのがラブライブという住み分けはされてたけど

スーパースターからブシロードが出資から離脱してグッズやらのみになってるしなぁ
電撃の離脱は恐らくないと思うけど
0105名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2022/02/08(火) 19:45:24.07ID:TLeMqIIe
>>82
タイトーはスクエニに吸収されてから
新作とか過去作の詰め合わせとか出してきたからむしろチャンスなのかもしれない
0107名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2022/02/08(火) 20:29:10.72ID:b6FHhe1I
これはラブライブを存続させるために虹ヶ咲2期を必ず盛り上げないといけませんね
0110名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2022/02/08(火) 20:30:55.92ID:c1l48NkS
サンライズワールドウォーの続編まだかよ
0112名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2022/02/08(火) 20:58:02.72ID:uCRo4XcY
バンナムしょっちゅうよ組織再編してるイメージある
社内のポスト増やすためにやってんじゃねーのかってくらい
0113名無しで叶える物語(えびふりゃー)
垢版 |
2022/02/08(火) 22:32:15.90ID:uvFFwfGJ
バンナムが有能なときなんて…
0114名無しで叶える物語(ささかまぼこ)
垢版 |
2022/02/08(火) 23:46:40.77ID:jnQ7bZzG
もう株式会社ガンプラでいいのでは

金型の設計から生産
0117名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2022/02/09(水) 07:23:49.20ID:pOmdG+wo
てか、ブランディングかなんかのつもりなんだろうけど何でもかんでも「ハンダイナムコ○○」にするのもどうなのよ? って感じ

楽天が一時期買収しては「楽天○○」に名前変えて、挙げ句に色々劣化させてダメにしていく
ってのを連発してたから余計にそう感じる

まぁ、楽天の場合は何故か(外野から見てるとまるで根拠の無い)「楽天」ってブランドに異常に自信を持ってて
微妙な企業でも「買収して楽天の名前付ければシナジー効果()で伸びる」みたいな感じでやってた感じだから
元々長く持ってて事業重複してたモノを再編してるバンナムとは完全に同じでは無いけどさ
0120名無しで叶える物語(ぎょうざ)
垢版 |
2022/02/09(水) 10:36:59.65ID:xpG5TKQk
すごい今更な話だけどバンナムがサンライズ傘下にした時って
タカラトミーは何してたん?
何かしら抗議したと思うけど…
0121名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2022/02/09(水) 10:48:20.18ID:tKTnKKKv
当時はバンダイだったけど買収されるのをサンライズの経営陣しか知らなかったから、当時のタカラが抗議するタイミングもなかった
0122名無しで叶える物語(えびふりゃー)
垢版 |
2022/02/09(水) 11:46:05.17ID:M9d6m32B
高松監督も知らなくて
富野監督も知らされなくて切れかけて独立しかけてた
0129名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2022/02/09(水) 21:19:25.74ID:68+XpqGN
>>117
系列下にあるってことをわかりやすくさせたいんだろう
トヨタなにがし ソニーなにがし みたいな
0130名無しで叶える物語(やわらか銀行)
垢版 |
2022/02/09(水) 21:54:47.19ID:uZO/YUPu
これラブライブ的にはどうなるんだろうね
0136名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2022/02/10(木) 19:21:27.82ID:E4Ounf1A
サンライズバスも運営会社コロコロ変わった末名鉄バスに統合

名古屋鉄道
サンライズバス
三河交通
名鉄東部観光バス
名鉄バス東部
名鉄バス
0137名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:29:51.89ID:vJvdjykE
>>134
バンナムの競合商品が販売中はタカラトミー側に許諾が下りなかった模様
バンナム側の商品展開が途絶えたら、
タカラトミー側の商品レパートリーが一気に増えたw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況