X



推しの色振っちゃダメなん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0205名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2022/01/17(月) 00:05:29.60ID:bfcJgA2O
配信でだけどライブ初めて見たんやが曲によって色変えたり自己紹介の時もわざわざメンバーカラーに色変えてて凄えなって思ったわ
変色のプロやな
0207名無しで叶える物語(おにぎり)
垢版 |
2022/01/17(月) 04:17:17.30ID:jmw0yNkG
>>191
は?参加したうえでこんな連中とあの景色作り上げたのかって落胆なんやが?
冗談抜きで汚い思考してんだな
0208名無しで叶える物語(ふく)
垢版 |
2022/01/17(月) 06:07:48.67ID:Ql4Zr7oq
>>28
スパイダーマンのヴィランやん
0210名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2022/01/17(月) 08:07:19.34ID:z7MjLU7f
あんまり揃いすぎてもわざとらしいから、俺が違う色振ることでリアリティ出すんだ!
0212名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2022/01/17(月) 10:39:34.85ID:9YQlAVTA
色変えしない人って会社で帰れって言われたら本当に帰る人なんだろうなとは思う
てかむしろ社会に出てないニートかね
0217名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2022/01/17(月) 12:41:02.65ID:THTvIJ8B
テレワークやろ(適当
0218名無しで叶える物語(えびふりゃー)
垢版 |
2022/01/17(月) 12:43:54.69ID:Q60UhnQs
ライバーは高級取りでカレンダー通り休める有給取り放題のホワイトカラーばかりかもしれんけどな、土日祝日働いて平日休む職種や夜勤明けの人が居る事も忘れるなよ
0221名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2022/01/17(月) 13:06:49.11ID:D+afUc+G
ペンライト芸に固執するようになったらコンテンツの人気が落ちぶれていったよね
マスゲームやりにきてるわけでもないのにさ
0222名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2022/01/17(月) 13:10:59.90ID:D+dD4ZJk
>>213>>216
はあ〜…今どき在宅勤務ってものをご存じない?〆切さえ守れば自分のペースで仕事できるからラ板くらいチラッと見られるわけよ
こんにゃくはエロ絵で票の乞食してないではよ働け
0223名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2022/01/17(月) 13:27:53.51ID:9LwtII20
スタプロと瞬きウィッソン青とノンフィクション緑だけ参加してあとは推し色固定
他にも君空シンフォニー落ちサビでオレンジとか瞬き5人版リエラのうたで歌唱順とかやってる人いるけどそこまではしたくない
曲中固定ならいいけどいちいち変えるのはめんどいわ
スタプロもキャストが喜んでるからやってるけど正直パフォーマンス覚えてねーもん
0225名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2022/01/17(月) 13:37:27.28ID:BG9nKBTR
推し色一生懸命振ってる人も楽しんでるんだし強制しちゃいけないんだよ
スノハレくらい認知されればは強制なんてしなくてもオレンジにする
スタプロも育てていければプラカード持たなくても5色に綺麗に輝くようになる
昨日見た感じだともう少しで完璧になる
0226名無しで叶える物語(こんにゃく)
垢版 |
2022/01/17(月) 13:43:24.71ID:SCbg564K
>>222
ワロタ
票乞食ってどういうこと?違うこんにゃくの話されてもわからん
俺は4月から東証プライムの大手企業で働くから“上”で待ってるよ
0227名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2022/01/17(月) 14:16:02.43ID:Rrd+EUnS
誰のために何のために光る棒を振ってるかよく考えてその上で好きな色振ったらいいよ
俺はほとんどキャストのために振ってるからキャストが喜ぶ方を選ぶよ
0230名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2022/01/17(月) 14:34:52.82ID:6lmzmpzQ
ノンフィクションは緑一色なのにwish songは青一色にならんのやな
0232名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2022/01/17(月) 14:45:53.96ID:gV71e1H8
>>19
俺も最初勘違いしたから気持ち分かるけど
Day1終わりで一旦引っ込んで、最初スポットライトに伊達ちゃんだけ1人出てくるから
かのんソロ曲、もしくはGOING UP!みたいにかのんソロバージョンにした曲が来ると一瞬思っちゃうんだよな
すぐに他のメンバーも出てきてラ〜ラ〜ラ〜になるけど、まあ別にこのままでもいっかぁとそのままの色で応援
このパターンの人が多いと思う
0233名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2022/01/17(月) 18:05:34.51ID:plHxlEqN
ノンフィクうぃっすそんぐで色を合わせるって感覚がわからん
他人なんか気にするまでもなくそれぞれの色にするだろ普通
0234名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2022/01/17(月) 18:10:17.03ID:CCM1gsAo
それぞれの振りたい色が緑と青だから心のままに振っている
0235名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2022/01/17(月) 19:45:31.61ID:3M5camq4
アーカイブ今見てて、何か関係者席で青振ってる奴いんだけど
何なの? そこはメロングリーンだろ! こいつ本当にラブライバー?
0236名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2022/01/17(月) 20:03:47.84ID:WgpQ+Z5d
関係者席ならラブライバーじゃないかもしれないのでは?
0239名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2022/01/17(月) 20:17:28.29ID:aQ3tcSuF
μ's5thまでは自分の信念で色選んでる人が多かった印象
各人が推しの色振ってたから色はバラけてた 
例外としてWRやダンスタはセンター色多めだったけど
色が揃うのはスノハレの他にLWBのりんぱな色くらいだった
それがファイナル以降はセンターの色で統一されることが増えた 
おそらくだけど増えすぎた新規が何色振っていいか分からずとりあえず周りに合わせた結果なんだろう
0240名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2022/01/17(月) 21:03:41.03ID:3M5camq4
アーカイブ見た感じ9割9分は5色の色分け出来てるし2nd以降もスアプロ定番曲化してほしい
でも意表を突かれて演られた場合色分けの境目にハイレベルな対応力が求められるけど
そこがスノハレとの違いかな
0241名無しで叶える物語(らっかせい)
垢版 |
2022/01/17(月) 22:05:02.19ID:qe8/lxRL
ファイナルもユメトビは青だしラブピも緑じゃないとかあったけど
ある程度その時の状況にやむを得ぬ所やシンパシーによりけりだな
あとファイナルは最後だからセンター餞別的な感覚もあったかな
今も昔も意地でも推し色振るのもいるのは全然悪くない
かと思えば推しでなくてもセンターとか特殊シチュとかに
柔軟に応えてくれる民度も嫌いじゃないよ
0243名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2022/01/17(月) 22:07:45.94ID:WgpQ+Z5d
フワフワとハイハイな
あったな
0244名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2022/01/17(月) 22:12:49.90ID:3M5camq4
訓練された色替えに参加出来るのも楽しいんだけどなあ
ファイナル公演前のスパスラ色替えが最高に楽しかった、ああいうのがまたやりたい
0245名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2022/01/17(月) 22:14:18.64ID:WgpQ+Z5d
>>244
アレとカラボは色変えガチった記憶が懐かしい
0246名無しで叶える物語(しまむら)
垢版 |
2022/01/17(月) 22:15:49.21ID:f3M5oKPQ
俺はやっぱ推し色に縛られるのもセンターに縛られるのも周りに縛られるのも嫌だな
好きな時に好きな色振るで
0247名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2022/01/17(月) 22:17:46.13ID:hu+YsgUt
>>244
>>245
家でわざわざ練習なんてものをしたのはあれくらいだな
μ'sファンミツアーくらいで初めてキンブレに触れたから底ボタンというものを振りながら押すこともできなかったけど
ファイナルでは両手で切り替えられてそんなところでも勝手にこれまでの集大成感を感じられてた

いまでも色順はスラスラ順が一番わかりやすくてそのまま取っといてるから
ミラクルそらナイトの開演前に数年ぶりのスラスラ色替えに対応できたのは嬉しかった
0248名無しで叶える物語(らっかせい)
垢版 |
2022/01/17(月) 23:01:37.52ID:Nf44oSXj
>>224
小箱で縦積み優先のコア層リピーター多め現地組で
20公演、オンライン視聴全部有りが
Aqoursで1stからやれてたら同じ練度になってただろうよ
0249名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2022/01/17(月) 23:06:33.26ID:ODF8ZX/h
>>239
5thまではラブライブ現地童貞だらけだったからね、流動的でもあった
アリプロで良くも悪くもラブライブの色変え芸はこうするみたいなのが
押し固まっていってしまった
0250名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2022/01/17(月) 23:10:36.76ID:3M5camq4
>>248
かもしれないね、今ソウルの動画見てきたけど
難しいよね自分からキラキラ隠させるのって、しかもセンター以外は見守るだけだもん
ヨーソロードに比べればリエラインなんて全然難しくないよ落ちサビしか色変えないんだもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況