X



昔のラブライブ運営→アニメゲームライブバランスよくやります

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2022/01/06(木) 18:19:11.45ID:t/IHouGC
今のラブライブ→ライブやるぞ!!!ライブのチケット売るためにアニメやるぞ!ゲーム?適当でいいや…
0141名無しで叶える物語(らっかせい)
垢版 |
2022/01/08(土) 01:59:59.05ID:QS7uWlAH
キャストにブヒらせた方がリスク少なく簡単に集金できるから
運営に楽して稼げるのを覚えさせちゃったのが悪い
0142名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2022/01/08(土) 10:57:20.58ID:3wqYJz+B
コロナで痛い目見たからなリアル体感型の消費活動
リスクヘッジ取っとらんのは自業自得だけど
0143名無しで叶える物語(りんご)
垢版 |
2022/01/08(土) 12:15:14.75ID:7h99Xu/z
>>142
世の中には経済的な理由などでイベントへの参加が難しい人がいるわけで
アニメやゲームを軽視すべきではなかったし、
新型コロナウイルス問題が起きなかったとしてもファンを減らしたかもしれない
0145名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2022/01/08(土) 12:28:05.22ID:lArjL7i8
>>107
千歌のロンバクとSASは完全にアニメ側の都合だろ
むしろアニメ描写のせいでライブで気軽につかえなくなってるし
0146名無しで叶える物語(しまむら)
垢版 |
2022/01/08(土) 14:30:11.31ID:osTRLbAB
スクスタは本当に罪だよ
0148名無しで叶える物語(八つ橋)
垢版 |
2022/01/09(日) 01:40:16.26ID:YZeBJDnE
別に虹以外が主役のアプリだったとしてもあの脚本家とあの運営じゃ似たようなストーリーとシステムの糞ゲーが生まれてるだけよ
0149名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2022/01/09(日) 02:10:34.41ID:NozDbdqn
言われるほどラブライブのストーリーが良かったときあったっけ?って思う
0154名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2022/01/09(日) 23:18:20.36ID:MVN6M9eQ
>>149
サンシャインとパスタのアニメは高い評価を得ている
特に劇場版サンシャインは10億円以上の興行収入を叩きだしているからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況