X



ライブに参加するなら「土日休み」「平日休み」どちらの業種がいいか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しで叶える物語(たまごやき)
垢版 |
2021/10/28(木) 18:51:10.09ID:3PyW92L2
後者の方が有給の取得頻度は多いだろうが、Liella!みたいに平日開催をされると一概に悪くはない…か?
0051名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/10/28(木) 20:54:44.48ID:KqYLMLsi
接客はやめろとしか言えない
接客以外なら土日は有給取れる業種が多い
0052名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2021/10/28(木) 21:06:47.30ID:fWwIOzT1
カレンダー通りの仕事がやっぱりいいよ
配信もイベントも基本カレンダー通りだしな
あと下手な繁忙期がないところ
平日どうしても休みたいなら有給取れる会社かどうかだ
0055名無しで叶える物語(はんぺん)
垢版 |
2021/10/28(木) 21:54:15.45ID:TSHPuBbC
基本好きなときに有給使えるし大企業が結局1番オタ活しやすい
0056名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2021/10/28(木) 22:05:47.69ID:a8Zhnhk3
結局何に転職すればいいんだ?
0059名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/10/28(木) 22:19:33.67ID:KYqwOX2q
ライブ会場で1万人もいれば年収何千万の休みも自由に取れるようなやつが何人かいるんだろうなつれーわ
0060名無しで叶える物語(たまごやき)
垢版 |
2021/10/28(木) 22:21:18.12ID:/pAzSSeG
>>59
不労所得一生遊んでくらせるようなやつもいるだろう1人くらいなら
0061名無しで叶える物語(しまむら)
垢版 |
2021/10/28(木) 22:26:43.42ID:1NRBtmYO
最近じゃ投資で稼ぐのをFIREって言うらしいな
でもああいうのはああいうので一瞬で溶かす可能性もあるから
いつも値動きとか気にしちゃいそう
どんなに資産を形成しても
0065名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/10/29(金) 00:43:17.78ID:Trc8wi17
地方実家住み学生なんだけど仮に就活失敗したらバイトで東京住むの無理かな
奨学金は借りてないけど卒業後は親の支援は期待できない
天気の子みたいになるか
0066名無しで叶える物語(SB-Android)
垢版 |
2021/10/29(金) 00:46:58.17ID:C01tCt7Z
東京やその周りにフリーターが居ないってことは無いから何とかやりくりしてるんだろうな
でもライブとかに金かけるのはなかなかキツそう
一応正規職員のわいでもキツイのに
0067名無しで叶える物語(やわらか銀行)
垢版 |
2021/10/29(金) 00:56:03.94ID:E35VBucR
ライブの次の日も休みたいマンなので土日休みで土曜のライブに応募するのがベストなんだよなあ。両日参加の場合は月曜有給にしてる
0068名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/10/29(金) 00:58:37.26ID:M3upy2my
地方から東京に頻繁に遠征するよりは埼玉千葉などに住むほうがフリーターでもいいかもね
最低時給も地方よりは高いし
知り合いのオタクはUberほぼ1本で生活してる
0069名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/10/29(金) 01:03:14.96ID:1Z6TIBiD
ライブももちろんだけどそれよりアニメショップの期間限定の飾りみたいな、言葉悪いけどしょーもないやつを気軽に見に行きたいのよね
遠征だとスケジュール組んでまとめて消化みたいにしないといけないのを個別に日帰りでサクッとやれるの憧れる
0070名無しで叶える物語(SB-Android)
垢版 |
2021/10/29(金) 01:35:37.79ID:/brw8ifg
今は色んな働き方や稼ぎ方がある時代なんだから時間の融通くらいいくらでも利かせられる
0071名無しで叶える物語(ささかまぼこ)
垢版 |
2021/10/29(金) 02:04:33.10ID:kGh5dCs+
土日祝休みの裁量労働制会社だが平日ライブでも普通に行けるわ
行く前に仕事するかライブ終わった後仕事するかになるけど
0073名無しで叶える物語(しまむら)
垢版 |
2021/10/29(金) 06:38:32.12ID:KgJ3JksK
んなわけねーわ土日一択だろ平日休み取れないのはブラック
0076名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/10/29(金) 08:39:12.75ID:6t4z2qWh
昔は土日両日参戦は月曜休みにしてたが
テレワークになってからしなくなったな
出勤及び任意の休憩がなんと大きいことか
0078名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/10/29(金) 09:43:46.00ID:7Ns4dseH
>>69
チャリでアキバへ行けるんで
実際こういうのは気軽に見に行ってる
何度か偶然、挨拶周りしているラブライブ!キャストに遭遇したりもね
0079名無しで叶える物語(SB-Android)
垢版 |
2021/10/29(金) 10:33:49.40ID:6PG7nw/9
ライブ後の月曜を休まないとって奴はどんだけひ弱なんだよw
そうしないと帰れないくらい秘境か山の中のポツンと一軒家に住んでるならともかく
0080名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2021/10/29(金) 11:47:52.33ID:BdPfFiCj
>>74
2年前のわいやなw
新しい仕事見つけて残高3桁から200万貯めたよ😅
ラブライブ費用も月給割れしてないから何とかなりそうやで
ガソリン高騰に車検は辛いけどなあ…
0083名無しで叶える物語(dion軍)
垢版 |
2021/10/29(金) 13:24:55.20ID:aWtB1IJz
ほんとどんなしょうもないことでもマウント取りたがる奴いるよな
0086名無しで叶える物語(なっとう)
垢版 |
2021/10/29(金) 16:20:50.02ID:nV7QVuRr
>>83
相手と比べて勝手に劣等感を抱いているからですよね?なんか卑屈だし他人を気にしすぎだろと思って、マウント取る人よりもそっちの方が苦手なんですけどどう思いますか?
0087名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2021/10/29(金) 16:36:51.37ID:eAHk6lM1
>>86
何言ってるのか全くわからんけどレス先間違えてない?
0091名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2021/10/29(金) 17:44:05.22ID:36i5E5Nx
>>89
いるぞ
0092名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2021/10/29(金) 20:06:54.44ID:AtOZ27C7
>>89
管理職(ビルの管理)
0093名無しで叶える物語(らっかせい)
垢版 |
2021/10/29(金) 20:11:17.23ID:x7zADTTF
フリーでエンタメ系の仕事してるけど、ライブは半分仕事として行けるし資料代とかで経費にもできるから最高だぞ
0095名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2021/10/29(金) 20:46:19.89ID:2yfhYrV7
むしろオタクなのにわざわざ平日休みの仕事を選んだ人の理由が気になる
就いてからオタクになったのならわかるけど
0096名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2021/10/29(金) 20:49:40.79ID:P4xGfLwH
打ち合わせの日程とか今度の東京公演とかに被らないようにちゃんと調整したわ
0101名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2021/10/31(日) 00:59:16.34ID:/Xb73etA
やっぱりカレンダーの色違うし土日が良いな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況