X



例えアニメがクソでもゲームがクソでもそこそこ売れて存続できてしまうラブライブとかいうコンテンツ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しで叶える物語(もも)
垢版 |
2021/10/27(水) 17:24:45.99ID:oKbCaO7R
強すぎない??無敵じゃんこんなの
0117名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2021/10/29(金) 01:27:18.80ID:E997PlNS
あんなつまらないので入る新規いないのでセーフ
0119名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/10/29(金) 04:14:57.96ID:UYlbj9Pj
>>115 バンナムフェスのギルキスとアニガサキは新規開拓に相当貢献した印象

問題はアニガサキ新規を追い出しかねないのがスクスタなんだよなぁ
1年近く炎上続けて解決の見込み無くてアニメに丸投げは流石にバカなんじゃないの?
0121名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2021/10/29(金) 08:37:29.81ID:u8accKOA
ゲームでの選択できるキャラを増やし続ける。
そして、たまに関ヶ原の戦い。
0122名無しで叶える物語(しまむら)
垢版 |
2021/10/29(金) 09:18:35.50ID:bHx1+K+x
>>120
離脱っつうか他に新しいアニメ始まって
そっちに流れていった感じやね…
0126名無しで叶える物語(りんご)
垢版 |
2021/10/29(金) 11:17:28.36ID:4sCwQNnh
ラブライブの勝因は見ていてストレスになる要素を極力排除したことにあるのではないかと思う
プロのアイドルにつきものの悩み、大人キャラとの絡み、男性キャラとの絡み、
「ラブライブ」という大会を詳細に描かないことなど
しかし物語に緊張感が全くないのはさすがにつまらないので廃校ネタがある

ラブライブの地位が脅かされることがあるとするならば
日本の本業アイドルのレベルが韓国並みに高くなった時ではないかと
0127名無しで叶える物語(もも)
垢版 |
2021/10/29(金) 16:38:49.77ID:0Lf753g3
>>126
むしろストレスマッハじゃね?

成功したのは単純に声優の頑張りと、他のコンテンツで冷遇されたり、投票で負けた推しに対しての介護欲だと思う

AKBの総選挙やキャバクラホストみたいな客に競争させるやり方
0128名無しで叶える物語(しまむら)
垢版 |
2021/10/29(金) 17:24:59.05ID:bHx1+K+x
「この子(推し)は自分が応援してあげなきゃ」
っていう庇護欲を掻き立てるのは若いアイドルは大切
だからランキングを競い合うオーディション番組やソシャゲが流行る
練習生や下積み時代からのデビューっていう過程は必要
CDを積ませてファン同士を争わせるやり方は実際どこもやっている

でも時間にも財布にも限界があるから余程のファン以外は疲れて居なくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています