X



お前ら散々花田をバカにしてただろ?おそらく金属製と思われるティアラが風で飛んでいくなんて脚本書ける人間他に知ってるのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2021/10/03(日) 19:23:55.13ID:9s8b5Cgi
花田は特別な人間なんだよ
0399名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/10/05(火) 17:16:56.91ID:MpP0gYTj
「ラブライブ優勝で廃校阻止」という迷信めいたものが数々の実績により約束されたものになってるのに笑ったわ
0403名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/10/05(火) 21:14:36.36ID:lJKDMHNW
無印 スクールアイドルなんて認めません
サン スクールアイドルなんて認めません
虹ヶ スクールアイドルなんて認めません

無印 過去にスクールアイドルグループありました
サン ありました
虹ヶありました

無印 1話でライブ見たのがきっかけです
サン 同じ
虹ヶ 同じ

なんか虹ヶ咲は過去とやってること違うとかいうのよく見るけど
同じだよな
生えてくる顔もあたりまえのようにやってたし
0404名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2021/10/05(火) 21:16:06.76ID:uEcqvi3X
アニメの演出にリアリティ求めてるのは頭空っぽなのか病気なのか
人の顔に向かって猫なげつけたシーンは普通に考えて有り得るシーンなのか
当然謎の空間に引き込まれてライブはじまるのは有り得るシーンなのか
解説よろ
0405名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/10/05(火) 21:21:59.69ID:plmE3pfU
あの飛び方は紙か布くらいじゃないとありえんやろ
0406名無しで叶える物語(たまごやき)
垢版 |
2021/10/05(火) 21:25:50.64ID:ca2/eByy
見終わった
あれみて金属と思う方がどうかしてるぜ!
まぁダンボールとか厚紙に装飾してたとしてもあんなフワフワとばんけどw
0407名無しで叶える物語(たまごやき)
垢版 |
2021/10/06(水) 00:16:36.61ID:1s7K2nwi
>>403
同じなのに違うって印象出してるのはそれだけ演出等が違うってわけでは
0410名無しで叶える物語(SB-Android)
垢版 |
2021/10/06(水) 12:12:41.11ID:Iut3ZmDd
恋のときもそうだったけど、かのんも他のメンバーも一般生徒も身じろぎひとつしないのに、「フィギュアスケートをやっていたので、体幹には自信がありますよ」っていう恋だけがよろめいてた
この時点で、飛ばされるものの重さや素材に関して論じるほうがナンセンス

むしろあの風は物理的な原理原則を無視した力とピンポイントで狙いを定めて吹く意志を持った風、いわゆる超常現象としてとらえるべき演出
そうでないと、これまでμ'sやAqoursらのもとに舞い降りた羽根が誰のものなのかとか、穂乃果はなぜ雨を止ませることが出来たのかを論理的に説明しないといけないことになる
0412名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2021/10/06(水) 16:03:18.12ID:SUIdV6ZY
気になるようなところで飛んでったから視聴者が???ってなってるんじゃないか?
0414名無しで叶える物語(SB-Android)
垢版 |
2021/10/06(水) 21:53:36.74ID:RMyqWhF3
スローモーションなんだからフワフワして見えるのも当たり前では?

それともティアラは揺れながら飛んでたの?
0415名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2021/10/06(水) 22:03:02.38ID:n+bScSUH
>>414
今確認したら自分の環境では19分25秒から33秒の間普通の速さで走りながら追いかけてるんだけどスローモーションだったの?
0416名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2021/10/06(水) 22:22:01.56ID:VySWdM0G
生放送中ティアラがふわふわ飛んだのすらネタとして笑えないキャスト陣
μ'sとAqoursならネタにしてた
0422名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/10/07(木) 00:38:17.69ID:F28uFSFd
というか見せたいシーンは端から端まで意味を込めて読ませるくせにそのための準備は適当だから意味があると思って全体を読み込んだら本来目につかないおかしいところがボロボロ出てきてしまうんじゃないか
細かいところまで見てほしいなら全体も丁寧に作るべきだわ
0424名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2021/10/07(木) 01:48:38.82ID:WpTTXOx6
京極「最後にエモいシーン入れたいなあ。ティアラを
ジャンピングキャッチするとかどうだろう」
花田「はい(風でティアラが飛ばされる脚本提出)」
京極「これで行こう!」

こんな感じじゃね? 脚本は監督の意見を出力する機械
0426名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2021/10/07(木) 03:05:24.87ID:bN5dPT+A
逆にいえばキャストたちもネタにできないくらいに酷いシーンだったとも言い換えられる
0428名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/10/07(木) 10:08:18.39ID:7dvINn1E
>>424
たぶんそう
脚本は細かい動きとかは指定しないから
ああいうのは監督とか演出の仕事

ある脚本家はとある作品で
戦闘が始まる→やがて必殺技が炸裂
だけ書いたらいい感じの戦闘シーンになってたらしいし
0429名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/10/07(木) 16:11:49.83ID:zR63JdsO
セーラームーン以降、ティアラは投げて飛ばすものに
アニメ業界ではなったからな
クークーちゃんのことだから
プラモデルのランナー使って作って樹脂メッキに出して
隙間は透明樹脂で塞いだものを
恋ちゃんの母ちゃんが風の精霊魔法で強風起こして
飛ばしたに違いない
0430名無しで叶える物語(くさや)
垢版 |
2021/10/07(木) 16:18:00.19ID:/WrcPoWV
でも金属製ではないかもしれないよ
くぅくぅの特技はコスプレだし、見てくれだけどハリボテコスグッズかも
0431名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2021/10/07(木) 17:52:00.21ID:bN5dPT+A
仮にあれがアルミでできてたとしてもあんな飛び方はしない
0432名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/10/07(木) 17:55:03.11ID:tZLwd02y
材質がなんであれ、形状的にあぁは飛ばんやろ
衣装とかならまだしも
0437名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2021/10/08(金) 00:31:30.11ID:mHsVnqC4
>>436
このティアラ穴だらけなンすよ
0439名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2021/10/08(金) 00:58:51.20ID:GF7zGXTR
これは信用できるソース
0443名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/10/08(金) 08:04:41.43ID:SFzyFKaj
そらまるか逢田さんなら絶対ネタにしてたな
0445名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2021/10/08(金) 16:18:13.18ID:BxFkTUxe
>>443
いやこう言うのはみもりんが真っ先に笑い出す
9人や、うちを入れても穂乃果ちゃんはもうだめや!もみもりんが毎回いじってネタにしてた
0446名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2021/10/08(金) 16:37:48.18ID:DYlZuocO
>>438
これ飛燕と闘った時のやつか
0448名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/10/09(土) 12:16:22.53ID:ED6GtD1V
まあ、にこりんぱなはラブライブ!が人気出る前から長くやってたし、人気出る前の過疎配信なら炎上なんか気にせず話せたし、長くやってれば作品をイジる余裕も出るよな。
0449名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2021/10/09(土) 15:11:24.10ID:EVpyfM6o
お分かりいただけただろうか、形状的に飛ぶはずのないティアラが空中をゆっくりと舞う......ティエラに込められた怨念の仕業......とでも言うのだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況