おそらく無印から11年後の世界だと思う
https://i.imgur.com/CRz4Q8s.jpg
恋が見ているサイトに年代に関するヒントが隠されてる

大きく YOYOGI SCHOOL IDOL FESTIVAL≠ニ書かれた見出しが見えるが、これはバナーで、左上にあるSchool Idol Information≠ニいうタイトルから判るように、これはスクールアイドルに関する情報を一括して閲覧出来るポータルサイト的なものだろうと思う

そして中段右側には何かの10周年を記念したページへのバナーも描かれている
何の10周年かはその上の文字が潰されていて判別出来ないが、スクールアイドルの歴史において重要な出来事であることには間違いない

ここでサンシャイン一期4話で花丸が隠し持っていたスクールアイドル情報誌
https://i.imgur.com/pZRtJ0T.jpg

ラブライブ5周年記念の特集記事が組まれているものだが、2010年にラブライブの企画がスタートして2015年にサンシャインが始まったこととも符号していた
そしてスーパースターの企画が発表されたのが2020年1月19日で、2010年から10年後のこと

これがラブライブという大会が始まって10周年を記念したサイトへ誘導するものなのかは判断材料に乏しいが、サンシャインのアニメ放送開始が2016年であるにも関わらず、5周年と作品の企画発表の年代に合わせて作画されていたことから察するに、11年後の2021年放送開始のスーパースターでラブライブ大会10周年記事が描かれていて、放送している2021年に合わせて10周年特集記事は1年経過しているのでバナーも縮小され、直近で一番大きなイベントである代々木SIFが最も大きく扱われているんだろう

ただ、代々木SIFが虹ヶ咲で生まれたSIFと同一のイベントであるかは判らない
一番平和的な解釈としては、無印 → サンシャイン → スーパースターと流れる時系列のどこかにアニガサキの物語があって、そこで生まれたSIFがフランチャイズ形式で各所に広まったものだと考えるべきか