X



佐藤日向(20)、田野アサミ(32)←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0026名無しで叶える物語(家)
垢版 |
2019/06/29(土) 13:51:26.39ID:Q3PC9xZD
田野アサミってワンピースのOP歌ってたんだな
草生えた
0028名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2019/06/29(土) 14:35:29.36ID:azTCpdEs
>>18
楠木はただの勘違いイキリにしか見えん
0030名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2019/06/29(土) 14:40:55.98ID:iX3365wG
こんな超スペックなのにみもりんの一個下ってのが面白い
めちゃくちゃ気さくでバラエティ的にも欲しがりだしw
0031名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2019/06/29(土) 14:44:35.51ID:8KwhTrXl
大手事務所所属、ラブライブ声優、新人声優賞、ソロアニサマ、ソロ冠ラジオ、単独イベ、作詞作曲楽器演奏
実力実績の伴ったイキリやで
0033名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2019/06/29(土) 14:55:13.71ID:B+bOzMqe
昭和と平成
0034名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2019/06/29(土) 14:59:10.28ID:8ab0IRBR
あさみんは聖雪に加えてフランシュシュも好調っぽいからもっと活躍の場増えてほしい
ひなひなもレビュスタあるが、あっちは思ったより伸びて無いんかな?
0035名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2019/06/29(土) 15:04:00.71ID:yadSExmC
スタァライトはまず今度の再演と横浜アリーナが大目標、そこに向かってる感じ
ゲームの方が闇鍋ガチャでちょっとね…
0036名無しで叶える物語(やわらか銀行)
垢版 |
2019/06/29(土) 15:11:33.93ID:22vGKKiM
一周違うのに3〜4つ違いくらいの姉妹感あるな
田野さんが若く見えるのもあるしひなひながもうちょっと経験豊富に見えるのも両方ある
0042名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2019/06/29(土) 17:31:04.78ID:QJWqq+6x
>>41
確かに、学生時代の先輩後輩ぐらいの年齢差より、10歳以上離れているほうが仕事しやすいかも。
0044名無しで叶える物語(やわらか銀行)
垢版 |
2019/06/29(土) 20:04:49.65ID:B6RQEj4G
>>43
ロリババアじゃん
0045名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2019/06/29(土) 20:55:44.22ID:4U54iL8I
楠木のスペックすごいって8割くらいおっぱい見て言ってんだろ
実際作詞作曲したりおっぱい大きかったりすごいけど
0046名無しで叶える物語(らっかせい)
垢版 |
2019/06/29(土) 21:40:20.91ID:kTWFQzQ/
>>31
ほとんど事務所のゴリ押しで草
低能声豚の間では事務所パワーをスペックと呼ぶんかw
声豚語は難しいなぁ
0047名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2019/06/29(土) 21:44:59.12ID:QJWqq+6x
>>46
誰からも推してもらえないからこんな寂しいコメントしちゃうんだね
0049名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2019/06/29(土) 21:49:12.20ID:4U54iL8I
誤 パワーのある事務所に推されてるだけだから大したことない
正 パワーのある事務所に推してもらえるってすごい
0050名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2019/06/29(土) 21:58:52.43ID:yadSExmC
ゴリ推されても客に評価されなきゃ萎むのみ
うどんのアニメで枕バラされた女ヘタクソだったろ?、
0051名無しで叶える物語(関西地方)
垢版 |
2019/06/29(土) 22:35:04.72ID:g/8XnL4t
SMAのオーディションで出てきたやつを事務所がゴリ押しするのと、スケベオヤジひとりが個人的にゴリ押しするのとはまた違うだろ
0052名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2019/06/29(土) 22:44:21.16ID:jnCA1sLk
>>15
高槻out!になってただろうね
少なくとも日向を入れて高槻は弾くべきだった
あんな汚物セイントスノーにも要らないよ
0054名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2019/06/29(土) 23:12:49.08ID:QJWqq+6x
>>52
日向は演技が固いからなぁ
0057名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2019/06/29(土) 23:27:40.44ID:iX3365wG
>>54
専門学校は行ってないだろうから良くも悪くも声優らしくない、どっちかと言うと実写畑の演技なんよな
スタァライト#2の直後にアフレコだったサン映画めっちゃ良くなってたと思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況