X



音ノ木坂学院、浦の星女学院、虹ヶ咲学園の偏差値 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しで叶える物語(もんじゃ)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 22:46:41.95ID:gy4A7kAE
音ノ木坂学院:偏差値52
浦の星女学院:偏差値40
虹ヶ咲学園:偏差値70
0005名無しで叶える物語(もんじゃ)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 23:10:42.17ID:gy4A7kAE
音ノ木坂は一応国立だし極端に低いことはないと思いたい…
0007名無しで叶える物語(もんじゃ)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 23:16:06.54ID:gy4A7kAE
>>6
穂乃果は幼馴染と同じ高校に行くために頑張ったんだろ
凛はSIDだとかよちんと同じ高校に行くために猛勉強してる
にこは中学時代はそこそこ頭良かったタイプ
0009名無しで叶える物語(もんじゃ)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 23:24:11.43ID:gy4A7kAE
>>8
言うて急にアメリカ人に話しかけられたら焦るやろ
0010名無しで叶える物語(しまむら)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 23:24:24.92ID:Kya5m0OW
浦の星と音ノ木は逆かな そんなには低くないと思うけど
0012名無しで叶える物語(やわらか銀行)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 23:27:17.42ID:Q5zKuvQb
部も書けない子がいるくらいだから、名前さえ書ければ合格するレベルなんじゃないかと
0013名無しで叶える物語(もんじゃ)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 23:29:39.15ID:gy4A7kAE
浦の星は私立だし下限が無いだから偏差値上は誰でも入れる数値になっててもおかしく無い
音ノ木は定員割れしつつも入学者を学力で絞ってるからより廃校の危機に瀕してるってのもありそう
0014名無しで叶える物語(湖北省)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 23:33:38.21ID:W9ZMtPRT
浦の星は偏差値高いと思う方がおかしいんじゃないか
0015名無しで叶える物語(もんじゃ)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 23:46:17.39ID:gy4A7kAE
浦の星は説明会に行く人数が一人でも増えればいいって考えの時点で出願=合格って状況なんじゃ…
0016名無しで叶える物語(しまむら)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 00:06:36.08ID:NfaATA3/
片方は妄想で擁護
片方は妄想で貶すとか分かりやすいやっちゃな
0019名無しで叶える物語(もんじゃ)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 00:18:33.76ID:XZLDcXCT
立地と国立って設定だけなら音ノ木坂は名門不可避なんだけどね…
似たような条件で虹ヶ咲は中等部もあって偏差値高そうな設定なのが腑に落ちない
0021名無しで叶える物語(茸)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 00:24:00.46ID:hsymearN
UTXみたいに魅力ある学校が周りに並んでいる中で
学校にアピールポイントがない上に金かかるアルパカなんか飼ってるあほあほ運営だから潰れかけた感じ
スクールアイドル人気の波に乗っかってまた軌道に乗せることができたけど
まぁどうせ深く考えてないよ 国立私立とか語感で決めてそう
0022名無しで叶える物語(もんじゃ)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 00:25:48.15ID:XZLDcXCT
>>20
>>21
まあ結局のところはそれだね
あっちの世界では国立は公立と同程度のものなのかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況