X



なんJNVA部★117

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7262-OWij)
垢版 |
2022/12/23(金) 22:44:15.79ID:OYw6kQdS0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
よくある質問・呪文集: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
ここの画像を勝手に転載するのは無能のやることやで
スレ立てのときは上の!extend::vvvvv:1000:512を3行ぐらいに増やしてな
※前スレ
なんJNVA部★116
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1671621193/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0594今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スーップ Sdaf-voG2)
垢版 |
2022/12/25(日) 14:45:25.97ID:FQ5/x+k0d
>>589
これpromptはどんなのでだしたん?
0600今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf55-dxp0)
垢版 |
2022/12/25(日) 14:50:46.33ID:Rmrdneg/0
アビス系のVAEはAny流用でええんよね?
0602今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf55-dxp0)
垢版 |
2022/12/25(日) 14:57:32.24ID:Rmrdneg/0
>>601
なるほどサンガツ
0603今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cd12-Auze)
垢版 |
2022/12/25(日) 15:07:11.47ID:rF55Pdju0
>>594
全然かたまってなくて大変お恥ずかしいんやが

1girl, full body, solo, extremely detailed CG unity 8k wallpaper, Amazing, finely detail, detailed background,
fresh drip, gyaru, dark-skinned female, casual coordination, navel, revealing clothing, gravure model pose, floating hair, outdoor, wind,

ネガ
(worst quality:2.0), (low quality:2.0)
lowres, bad anatomy, bad hands, ((text)), (watermark), error, missing fingers, extra digit, fewer digits, cropped, worst quality, low quality, normal quality, ((username)), blurry, (extra limbs),

このスレで言われてたネガにロークオリティ強調かけるってのが一番効いてる気がするけどわからん
適当にパクった奴でハイレゾかけていい感じならひたすらガチャしてるだけなんですまん
0604今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ adae-SZjL)
垢版 |
2022/12/25(日) 15:26:39.06ID:lBBxu3Kq0
>>441
亀やけどNAIの時点で子供召喚するで
召喚する方が確率低いくらいやけど
マージの具合で出やすさとか変わるとかあるんかねえ
0607今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa71-gme7)
垢版 |
2022/12/25(日) 15:29:40.79ID:okrCGVAda
huggingFace😄にabyssorange上げてくれてるの助かる
これベースにDBしたらどうなるんやろ
0609今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8762-Skcl)
垢版 |
2022/12/25(日) 15:30:23.51ID:v7BcPrYb0
>>606
エッッッッッッッ
0611今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7920-ahWI)
垢版 |
2022/12/25(日) 15:38:22.06ID:tQE/SXjK0
そらもう新たな性癖の開拓よ
良いシチュ無いかな~
0612今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6139-yL8W)
垢版 |
2022/12/25(日) 15:43:06.33ID:QLdMdPDx0
>>496 >A・B・A の Diff1 = B
これ再現したので深淵探索始める前に報告。根本的なマージ理論の底の部分ひっくり返す話だな(笑)
沼の底が抜けてまさに深淵になった気分や。良く見つけてくれた!
ナチチ界の奇形の謎が解けるかも(ただのゼロディバイド系のエラー回避バグっぽい気もするけど)
A:wd-1-3-5_80000-fp32.ckpt B:instagram-latest-plus-clip-v6e1_50000.safetensors C:wd-1-3-5_80000-fp32.ckpt
new:wd-1-3-5_80000-fp32_0-instagram-latest-plus-clip-v6e1_50000_1-Add_difference-merged.ckpt

young girl, skirt lift, lifted by self, showing panties, black hair, white shirt, pleated skirt, pink hair ribbon, looking at viewer
Steps: 20, Sampler: DDIM, CFG scale: 7, Seed: 29110581, Size: 512x512, Model hash: d8d6f0ba
A https://i.imgur.com/aDevIbh.png
B https://i.imgur.com/ioIYTJy.png
new https://i.imgur.com/QYDEVw2.png
0614今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf55-dxp0)
垢版 |
2022/12/25(日) 15:47:12.71ID:Rmrdneg/0
うーん、VAEをNAIのものにしたんだけど、AbyssOrangeMixだとぼやぁっと白くぼやけるんだよなあ
>>472だと特に違和感がない
色々いじっとるんやけど原因がわからん
なんでぼやけるんやろ
0617今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b328-ZhbZ)
垢版 |
2022/12/25(日) 15:52:39.34ID:J8JY/NZT0
Anyだとかなり強力にしないと思ったように動かないからプロンプトをそのまま移植したら崩壊すること多いわ
0623今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb88-s0Sd)
垢版 |
2022/12/25(日) 16:06:05.25ID:LZySA1lD0
>A・B・A の Diff1 = B

A+(B-A)*1 = B
モデルデータは画像じゃなくて、特徴量をベクトルで持ってるとかじゃなかったけ?
ベクトルとか数値で計算するなら、これは正確な挙動な気がする。
0625今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スーップ Sdaf-voG2)
垢版 |
2022/12/25(日) 16:07:03.04ID:YFmu9ndUd
>>603
気になったから助かる。ありがとうやで
0626今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM1b-+Dix)
垢版 |
2022/12/25(日) 16:12:00.05ID:JlD7qcrVM
既にもうやった人生部も絵柄が変わることで興奮度はより増す

もっと丁寧に直してみようとか台詞入れてみようとかもあるし性癖×絵柄×演出×手間の数だけ可能性はあるから追求を終えられる日は来ないのだ
https://i.imgur.com/Lgw7bNl.png
https://i.imgur.com/sh9oJqO.png
https://i.imgur.com/YYRDlAL.png
https://i.imgur.com/X8sVxJ9.png
https://i.imgur.com/B35HFOt.png
0631今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7388-dxp0)
垢版 |
2022/12/25(日) 16:15:13.39ID:pq7UGpJa0
NAIちゃん出てからかれこれ2カ月、Stable Diffusionからだと3カ月? やっとるけど未だに飽きひんなぁ
なんも思い浮かばんときはMajinAIとかに載ってる他のニキの作例を別のモデルで出力し直すだけでもおもろいし、プロンプトのキーワードを見て新しいのを思いついたりするし、加筆修正も楽しいんでなんだかんだいって続いとる
来年も続けとるかは知らん
0639今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM1b-+Dix)
垢版 |
2022/12/25(日) 16:47:47.07ID:JlD7qcrVM
https://majinai.art/i/s2pUB8R.png
💗流凜乃(Rurino)💗JS5💝親管理🎀
🌺沖縄出身💞山羊座🐐うさぎ年🐰
dance🎤sing👙model🇯🇵JAPAN
#撮影会 #個撮 #韓国コスメ🇰🇷
#子供服個人輸入代行 #JS5
DMは事務所管理です
副業誘いお断り
0645今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッププ Sd2b-0T35)
垢版 |
2022/12/25(日) 17:09:52.83ID:tx660VQBd
>>637
太ももパンパンやないか!
0650今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d54-dxp0)
垢版 |
2022/12/25(日) 17:29:56.19ID:r9Cra3X60
ちとアドバイスクレメンス。>>642みたいな柔らかいアニメ塗りにしたいんやが、階層マージモデル使うと何かくすんだリアル塗りになるんや。
呪文のどこ変えたらええと思う?

https://i.imgur.com/aJN3LZ1.png

best quality,((1girl),(hairly fatMan:1.4),nsfw,(POV penis:1.1),fusion of (handjob:1.4) and (head rest:1.2),(8k wallpaper),yuruyuri, (illustration:1.1),(toddler,child,infant),flat chest,, perfect anatomy,parfect lighting,hetero,charactor printed T-shirt,frilled skirt,(lovely girly harajuku cluttered room:1.2),anguish,closed mouth,shiny skin,(dynamic angle:1.1),various hairstyle,cumshot
Negative prompt: (panel layout:1.5),(sex:1.5),(fellatio:1.5),lowres, bad anatomy, bad hands, text, error, missing fingers, extra digit, fewer digits, cropped,(worst quality, low quality, normal quality:1.3), jpeg artifacts, signature, watermark, username, blurry, artist name,censored,((animal ears)),(fat girl:1.5),(hairly pussy),(monochrome:1.5),brick,table,saturated line,(table:1.5),lying,(3D:1.3)
0655今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3fcf-yIx0)
垢版 |
2022/12/25(日) 17:35:51.22ID:3XqjNiia0
最近クラウドでやり始めてめちゃくちゃ素人質問で悪いけどanything v3.0 はr18画像生成する時竿役とか性器の描写は微妙な感じ?
0659今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5728-s0Sd)
垢版 |
2022/12/25(日) 17:40:28.91ID:ARUgb/Td0
641です。
現状のマージ操作(Weighted sum, Add Difference)だと、各モデルの重みの合計が1になるようなマージしかできなさそう。
(どちらのマージ操作でも、マージ後の重みの合計は変わらないので)
A+B-1/2Cの重みの合計は1+1-0.5で1.5なので、現状では合成不可能な気がするな
0660今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッププ Sd2b-0T35)
垢版 |
2022/12/25(日) 17:40:40.55ID:eQ4trpIOd
>>650
実写系混じってないモデル使うのが一番やないか?
つまりnaiちゃん
0666今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab39-yL8W)
垢版 |
2022/12/25(日) 18:01:55.97ID:Ukr+2T5W0
>>657
エロとAI暖房が相乗効果をもたらすこちらのエネルギーが今は強い最盛期だもんな
HNはどうしても出来上がったものを成形する感じで、使ってるとプロンプトも進化してリアルの劣化入れ乳みたいに歪んで奇形になって融通が利か無くなってくる
その点階層マージはデザイナーベビー的なものはあるが素で生まれてくるものだから、リアル整形や入れ墨に拒否反応がある民族には天啓やし
その成果が反映されてより自由度が高くて安定したものに改善されていくのがオープンソースの理念だしね
0670今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d54-dxp0)
垢版 |
2022/12/25(日) 18:13:03.68ID:r9Cra3X60
>>662 >>663
やってみたら少しようなったわ。サンガツ。よく見たら初っ端のgirlのとこカッコ閉じ忘れてて以下のプロンプトに影響与えてたのも悪かったわ。
vaeも変えてみたらそこそこ発色はよくなったが、今度はなんかギラつくんよな。ちな生成された闇のゲーム。
https://i.imgur.com/cCYI5J3.png

>>668
gapeブッ込んでみるわサンガツ。
0679今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c37c-s0Sd)
垢版 |
2022/12/25(日) 18:50:03.32ID:DncP4JBC0
ベクトル量が全部0のチェックポイントあればいいだけなんやけどな
仕組み的に存在できない感じなんかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況