X



なんJNVA部★117

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7262-OWij)
垢版 |
2022/12/23(金) 22:44:15.79ID:OYw6kQdS0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
よくある質問・呪文集: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
ここの画像を勝手に転載するのは無能のやることやで
スレ立てのときは上の!extend::vvvvv:1000:512を3行ぐらいに増やしてな
※前スレ
なんJNVA部★116
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1671621193/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0293今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H43-+Dix)
垢版 |
2022/12/24(土) 17:43:11.81ID:sfHNDw+UH
>>291
RAMやCPUやディスクIOが耐えられるなら出来るで
CUDA_VISIBLE_DEVICESって環境変数でどのGPU使うかを指定して別に起動する
0295今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッププ Sd03-0T35)
垢版 |
2022/12/24(土) 17:49:22.09ID:YR9Klyjwd
RTX3090はVRAMが100度近くになってしまうのが精神衛生上良くないんだな
そこに目をつぶればAI学習には最適かもしれん
何しろ中古で12万だし

4090 確かに倍の処理速度で熱問題もないけれど、安くなったとは言え、250,000はするから
0299今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 57c8-SaDR)
垢版 |
2022/12/24(土) 17:59:56.12ID:0OG1BfaM0
>>292
グラボに扇風機直当てで冷やしてるけどアフターバーナーなしでフルで動かすと100度超えてしまうレベルやからやっぱやめた方がええか…
>>293
やり方まで教えてくれてサンガツや!
CPUが9世代のi7で不安しかないから試してみてやばそうだったらやめるわ
0307今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMb3-Bs79)
垢版 |
2022/12/24(土) 18:27:33.92ID:tuqO6LdiM
マイニングやってた勢からすると3090中古はうーん…やな
90℃くらいで24時間ぶん回して使うもんやったからね
売りを考慮に入れてたならもっと酷使しとるかも
3090はコンデンサが高熱に耐えられる奴だからむしろ平気とかいう意見もあったりするけどね
0311今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 27f7-v7Gx)
垢版 |
2022/12/24(土) 18:48:48.85ID:qZPbjDsz0
Aモデルの絵柄のまま、エロタグの解釈はBモデルっての、
以下でやってみてるけどまぁまぁうまくいってる気がする

base_alpha 0
IN全部:1
M00:1
OUT00~04:1
OUT05~11:0

エロくできないモデルに上記配合でNSFWとかgape混ぜると
絵柄はほぼそのままにいろいろできるようになった
タグはAのものとBのものを半々で指定するような感じにはしたけども
0313今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッププ Sd03-0T35)
垢版 |
2022/12/24(土) 18:55:22.66ID:3L5+NT9dd
セブンでケーキとチキンとピザで7800円だと
一人で食うわけだが
0314今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッププ Sd03-0T35)
垢版 |
2022/12/24(土) 18:56:38.13ID:3L5+NT9dd
誤爆った
0316今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッププ Sd03-0T35)
垢版 |
2022/12/24(土) 19:05:22.07ID:KdGs7jZnd
>>312
まずいのはgpuコアよりVRAMの方らしい
コア70度ならメモリは+25度は高いと見たほうが
0318今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッププ Sd03-0T35)
垢版 |
2022/12/24(土) 19:08:05.39ID:KdGs7jZnd
>>315
こんな可愛い子のためにケーキ買って帰る人生がよかったなぁ
家には犬と猫しかおらんのやで
0321今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7920-ahWI)
垢版 |
2022/12/24(土) 19:31:17.67ID:TEpe/Nob0
>>320
インスタ入ってるね
なんやかんやインスタはポーズに効いてるんかな

ってことは階層マージする時に0.0にしちゃったけど
少しインスタ系のプロンプトも混ぜた方が良いのかも
0324今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MMe3-+Dix)
垢版 |
2022/12/24(土) 19:58:01.92ID:3rndFG8YM
😭「paperspace全然使えないよお」
👼「みんな使いたがってるから仕方ないよ、空く時間になるのを待とう?」
😈「君はかつてNAIのopusプランに25ドルも払っていたよね、ちょっと足せばgrowthの39ドルプランに入れるんだよ?」
https://i.imgur.com/yugYDZL.png
https://i.imgur.com/R9I0VcB.png
https://i.imgur.com/kRigNpf.png
https://i.imgur.com/5jEshrl.png
https://i.imgur.com/rTu68Lc.png
https://i.imgur.com/dx0EHUd.png
0326今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1f-c1ym)
垢版 |
2022/12/24(土) 20:12:17.21ID:lz0aSEiBa
何かサイズデカイ画像のほうが
指の修正うまく行ってるのは気の所為?
0328今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb72-503/)
垢版 |
2022/12/24(土) 20:18:29.56ID:QjV6f4WX0
ホモ🎁
https://i.imgur.com/qGfC7pC.png
0330今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8355-4Ar3)
垢版 |
2022/12/24(土) 20:22:20.87ID:Ib+M5GDM0
新しいPC買ってデータ引っ越したら勝手にピクチャをonedriveにぶち込まれた挙句「容量たらんでw」煽られてキレそう
0333今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H43-+Dix)
垢版 |
2022/12/24(土) 20:56:40.42ID:sfHNDw+UH
「男は黙って」
「DPM adaptive」
「男は黙って」
「DPM adaptive」
「stepは1以外にしても無駄だよ~」
0335今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 57c8-SaDR)
垢版 |
2022/12/24(土) 21:04:57.21ID:0OG1BfaM0
息抜きに健全メスガキ絵やってたんやけどインスタマージのせいか背景の書き込みすごくて笑ってしまったわ
メスガキの八重歯は健康にいい

i.imgur.com/mGup5eE.jpg
i.imgur.com/lU6BjPE.jpg
0339今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx35-X6Hx)
垢版 |
2022/12/24(土) 21:29:53.63ID:91+NLsJqx
>>335
ええな
0340今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM1b-S9MZ)
垢版 |
2022/12/24(土) 21:32:09.00ID:dwQZvW+tM
paperspace公式の不手際なのか
クリスマスで帰省やら休みやらで個人用クラウドGPUの需要急に高まっとるのか
0342今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM1b-S9MZ)
垢版 |
2022/12/24(土) 21:37:15.55ID:dwQZvW+tM
日本だけのサービスじゃないしな
逆にいつでも運良ければええの引けたりもするが
0345今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H43-+Dix)
垢版 |
2022/12/24(土) 21:40:02.58ID:dcYut8D7H
大きなクマのぬいぐるみ抱っこしてる女の子描かせたいんだけど自分がクマ娘になっちゃう
https://i.imgur.com/T11KIhy.png
https://i.imgur.com/wLuLdcB.png
https://i.imgur.com/O3heKJ8.png
https://i.imgur.com/ZMJnkYA.png
https://i.imgur.com/gS3NBGD.png
https://i.imgur.com/pYiauBY.png
https://i.imgur.com/Mu72pTZ.png
https://i.imgur.com/GmUZcRH.png
https://i.imgur.com/tSKZZgb.png
https://i.imgur.com/fJZJp5z.png
0346今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM1b-S9MZ)
垢版 |
2022/12/24(土) 21:40:45.40ID:dwQZvW+tM
日本語化しとるとhighresfix が高解像度fixになったりするんやろ
0347今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c7f2-iFzK)
垢版 |
2022/12/24(土) 21:41:51.94ID:FgOZF8Jl0
透け乳ムズいな
https://i.imgur.com/m6CbdgE.jpg
0350今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM1b-mQIW)
垢版 |
2022/12/24(土) 22:10:10.36ID:0cPjrb59M
最新版のautomatic1111が動かないンゴ・・・
0358今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 27f7-v7Gx)
垢版 |
2022/12/24(土) 22:50:30.76ID:qZPbjDsz0
>>311
自己レスやが、リアル系描写とNAIのタグ理解を積層マージで共存させられるならばと、
なんか試してみたら出来てしまった
まー、ラーメンが絵っぽいけど
なんか初心に帰った気分だ

https://i.imgur.com/ar3ZGkT.png
https://i.imgur.com/TyyMHti.png
https://i.imgur.com/FQRH3y3.png
https://i.imgur.com/jvsa1Jw.png
0359今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM1b-mQIW)
垢版 |
2022/12/24(土) 22:55:23.33ID:0cPjrb59M
>>352
せんきうニキ
今日はちらほらcommitしてるらしいから戻しつつ様子見つつするナリ
0360今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f91-s0Sd)
垢版 |
2022/12/24(土) 23:07:08.52ID:MLQsDGqd0
マージモデルのVaeってどうするんかね?色がくすむんじゃ
0367今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H43-+Dix)
垢版 |
2022/12/24(土) 23:21:18.37ID:dcYut8D7H
江口セーラちゃんかな
https://i.imgur.com/jsM1KKj.png
0369今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 27f7-v7Gx)
垢版 |
2022/12/24(土) 23:29:38.73ID:qZPbjDsz0
ファンタジーと組み合わせると苦しくなってくる
がちゃれば、まぁ、違和感のないのもたまに出ては来る
angel入れると何故か片翼になることが多い
NAIだとそんなことあんまりなかったんだけどな

https://i.imgur.com/i3l6A8C.png
https://i.imgur.com/k1D0Ihk.png
https://i.imgur.com/l8qKGku.png
0377今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H43-+Dix)
垢版 |
2022/12/24(土) 23:58:00.83ID:dcYut8D7H
男が勝ちすぎて島風の服じゃなくなるか島風が勝ちすぎてただの島風ちゃんになるか非常に難しい
https://i.imgur.com/eUcjJNy.png
https://i.imgur.com/ZYgIJbR.png
https://i.imgur.com/bkkWB56.png
https://i.imgur.com/IhHcKGc.png
https://i.imgur.com/Pc9OGaT.png

君、島風じゃなく朧だよね?
https://i.imgur.com/66v3w7A.png
0378今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H43-+Dix)
垢版 |
2022/12/24(土) 23:58:47.28ID:dcYut8D7H
ネットでの支配的なイメージと違って学習モデルは島風を女の子だと思ってる傾向がある
0381今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7920-ahWI)
垢版 |
2022/12/25(日) 00:06:07.25ID:tQE/SXjK0
自分のマージモデルがあんまりプロンプトの言うこと聞いてくれない感じがあったから
階層マージツールでAにマージモデルBにNAI入れて
全階層0にしてbase_alphaを0.8くらいにしたら
体感プロンプトが効きやすくなった気がする
気のせいかもしれないけど…
0382今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7920-ahWI)
垢版 |
2022/12/25(日) 00:07:15.46ID:tQE/SXjK0
>>379
webuiのcloneからやり直す方が早いかもね
ワイも環境破壊して何回もやり直してる
0386今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b43-s0Sd)
垢版 |
2022/12/25(日) 00:21:06.69ID:MOY04nZw0
https://i.imgur.com/TY4E8sN.png
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況