大相撲なんJ部屋 5代目 (休場)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0650今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2023/01/07(土) 20:46:38.65ID:bM1VeNjS
GもJもさっきちょっと復活したと思ったらまた吹き飛んだのか
0651今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2023/01/07(土) 20:54:45.68ID:giqaS5mT
おまCでええんちゃう
0652今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2023/01/07(土) 23:50:03.05ID:/YBnN+EA
>>622
大翔丸って誰?
0653今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2023/01/07(土) 23:54:27.02ID:/YBnN+EA
Gだめなん?初場所初日なのに!
0655今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2023/01/08(日) 08:46:36.28ID:NKQZhtBw
――去年の初場所は御嶽海が優勝し「これは御嶽海の新しい時代が来て一気に横綱まで」とは考えませんでしたか。
二所ノ関親方
1年前の初場所は御嶽海の優勝だったんでしたかね。記憶から飛んでいますね(笑)。そんな感じです。

――優勝にせまりながら逃し続けるというのは親方も経験があるのでは。
二所ノ関親方
それは私の特許です。高安はまだまだ。私は準優勝を12回やっているので(笑)。しかしベテランなのに巡業でも一番稽古をやっていましたね。

――九州場所で優勝を逃したことで高安関のメンタルの部分はどうでしょうか。
二所ノ関親方
気持ちはすごくわかりますね。14日目に輝戦がありました。実力はかなりの差があって普通ならば一気にパンパンパンと持っていくのですが、最後にはたいて勝つ相撲でした。そういうところ、勝ちたいと思った時に体が固まってしまう。気持ちはすごくわかるんですけれども、何かを変えていかないといけないのかなと思うんですよね。
https://www3.nhk.or.jp/sports/story/37772/
0657今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2023/01/08(日) 09:11:53.85ID:3fjzRKOG
散々ネタにされまくった豪ちゃんより明確に強い大関なんてここ数年おらんし…
0661今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2023/01/08(日) 15:32:09.30ID:1xgah5/P
>>659
数字の上だとガブが結構優勝している
0667今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2023/01/08(日) 23:24:36.26ID:g8goPyLz
朝青龍と白鵬の子供みたいな名前だな
0669今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2023/01/08(日) 23:59:18.92ID:3fjzRKOG
朝黄龍やないんか
0671今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2023/01/09(月) 00:39:03.46ID:yp7XOPts
LGBTに配慮した朝虹龍はまだか
0675今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2023/01/09(月) 10:54:18.18ID:g00Xc6F9
 【大相撲初場所2日目 ( 2023年1月9日 東京・両国国技館 )】 幕下15枚目格付け出しの落合(19=宮城野部屋)の対戦相手である王輝(26=錣山部屋)が、2日目から休場することが分かった。
 元高校横綱で昨年の実業団横綱の落合はこの日、初めて大相撲の土俵に上がる予定。待望のデビュー戦はまさかの不戦勝となる。幕下15枚目格付け出し力士のデビュー戦が不戦勝となるのは史上初のこと。

https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2023/01/09/kiji/20230109s00005000174000c.html?amp=1
落合見れんやんけ
0676今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2023/01/09(月) 11:05:56.37ID:M9TWUn1b
なんか休場出るなあと思いながら序二段見てたら落合の相手も休場か
0677今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2023/01/09(月) 11:49:54.27ID:M9TWUn1b
三段目でドクター出動事態
0679今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2023/01/09(月) 13:41:07.12ID:M9TWUn1b
三段目の伊藤が頭?(首?)撃って土俵下でうずくまって動けなくなって医者呼んでストレッチャーで運び出されてた
動くな的な声かけられてたから一応意識はあったように見えたけど
0681今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2023/01/09(月) 17:15:09.06ID:BCrbChXf
照強 場所で勝てなくなっていくうちに、体に力が入らない感じがしました。取組中にできていたことができなくなっておかしいなと思っていたら、血糖値が400くらいまで上昇していました。場所中はインスリン(注射)を打っても下がらなかった。九州から帰って薬を変えたりして改善しました。

 体の異変を察知していながら、最後まで出場することを選んだ。15日間全敗という不名誉な記録を残したが、本人は「全敗して悲観的になっても、何も始まらない。けがをして15戦全敗なら次の場所にも影響が出るけど、自分の場合はそうじゃないから」と前向きな姿勢を崩さない。「良い記録も悪い記録も土俵に立ち続けたから打ち立てられるものですから」と力説した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e9f7e78ea3e5283e176c178364144e5b551f72bd
0685今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2023/01/09(月) 23:18:10.07ID:7yVaC/7I
このあと14敗したとしても嘘ではないから…嘘では…
0690今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2023/01/10(火) 06:43:25.70ID:echnTZBD
【北の富士コラム】執念のカケラも感じない正代 場内にはたくさんの正代タオルが振られているのに…
https://www.chunichi.co.jp/article/614888?rct=kitanofuji
0691今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2023/01/10(火) 08:42:48.66ID:/zBB1Lcj
前相撲今日からか
0693今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2023/01/10(火) 10:19:12.12ID:E867G99F
役力士が弱いというよりもう上位連中の実力がダンゴなんやろな
突出した強さがもうない
0694今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2023/01/10(火) 10:41:23.66ID:qDJlbNsP
正直にわかだから役力士はめちゃ強で、大関は優勝争いして、横綱は絶対に優勝してーみたいな「こうであれ」がよう分からん
誰が勝つか負けるか優勝するか分かんない方が面白い
0696今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2023/01/10(火) 12:01:06.57ID:/zBB1Lcj
あらいいこと言うわね
0699今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2023/01/10(火) 15:30:56.22ID:KlUM4MeX
元関脇の9枚目で前場所優勝の阿炎を3枚目みたいな小結関脇のサンドバック位置に置くからこうなるねんな
上のほう詰まり過ぎや
0702今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2023/01/10(火) 18:07:18.04ID:/zBB1Lcj
第二章スタート
0703今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2023/01/10(火) 18:12:59.64ID:yTMHC4De
御嶽海は先場所今場所といい豊昇龍にはもうトラウマもんだろ
0705今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2023/01/10(火) 20:02:49.01ID:xJD3t7LA
🎗#大相撲 郷土力士 秘蔵映像🎗

#遠藤 (穴水町出身)
金沢学院東高校3年時の映像です。

当時の体重は135キロで
50メートル走は7秒ちょうど❗❗
驚異的な瞬発力で得意技は突っ張り。
https://twitter.com/nhk_kanazawa/status/1612403812655943681?t=dEN7n8xuVcEGvy__ZnhdiA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0707今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2023/01/10(火) 20:25:05.82ID:/KNo3xDp
ボロン
0719今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2023/01/11(水) 18:10:10.25ID:MRuzOgct
あれ、後半見れんかっただけどダイエーわかかかがに勝ったのか
0720今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2023/01/11(水) 20:32:51.70ID:VNxJXyH7
完勝や
あんな立ち会いと出足やったら昨日の貴景勝にも勝てたやろ言うくらい強かった
0721今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2023/01/11(水) 21:27:17.24ID:k2nzz2bN
貴景勝にも内容は勝ってたな
0722今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2023/01/11(水) 21:32:49.18ID:MRuzOgct
動画見たけどマジで完勝だな
調子悪そうだったとはいえ苦手な髙安にも勝ったし確変モード入ってるのか
0725今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2023/01/12(木) 06:18:08.25ID:u5hW3pHU
3日目は「はやわざ御免」を休ませていただき申し訳ありません。実は孫娘2人が相撲見物に来て、夕飯を共にしたので休ませてもらった次第です。コロナ禍で3年ぶりに会いましたが、子どもの成長の早さには驚きの連続です。私に似ず口が達者でうるさいことうるさいこと。すっかり疲れてしまいました。
 本当のことを言えば、今日も休みたいくらいでした。しかし、そこは新聞屋さんの勘とでもいうのでしょう。テレビを終え、帰宅するとすかさず電話が入り「今日はよろしく」とのダメ押し。さすがです。嫌とは言えません。
 それでは簡単に、とお断りして今、しぶしぶとペンを取った次第です。それでは2、3番、見応えのあった相撲を見てみます。

https://www.chunichi.co.jp/article/616056?rct=kitanofuji
0727今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2023/01/12(木) 08:23:01.20ID:SmphdlJ4
御嶽海って三回も優勝した力士なんよな?なんでこんなにムラがあるのか
やっぱ稽古嫌いだから?
0728今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2023/01/12(木) 09:04:30.39ID:83h88UWL
ロックマンが適正実力で
調子がええから大関になって
怪我したからロックマンすら維持できなくなった

怪我が治るのが先か衰えが始まるのが先かは誰にもわからん
0730今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2023/01/12(木) 10:41:49.81ID:BKi+E8s8
ワイベテランをベテランと呼び始めた民、アナウンサーからもベテラン呼びされて絶頂射精
0731今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2023/01/12(木) 11:20:28.20ID:AotiAm18
>>729
気合いは大事だろう 豊昇龍の気合いが正代や御嶽海にもあればなと思うよ
0733今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2023/01/12(木) 12:49:15.12ID:/XpKNnZo
宝富士「ホッ」
0737今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2023/01/12(木) 18:09:19.57ID:Fhn+C9VG
ダイエー優勝きちゃうか?
0740今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2023/01/12(木) 18:19:16.40ID:Fhn+C9VG
叔父さんどういう感情?
https://i.imgur.com/bD1FoVn.png
0741今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2023/01/12(木) 18:25:43.41ID:83h88UWL
ダイエーと阿炎の激突楽しみやな
0743今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2023/01/12(木) 20:14:50.52ID:sQ103zl4
昨年12月に弟子2人の暴力行為が発覚し、日本相撲協会の理事を辞任した伊勢ケ浜親方(元横綱・旭富士)が役員待遇委員に2階級降格したことが12日までに明らかになった。相撲協会ホームページの職務分掌が更新された。

 理事としては、番付や取組編成の責任者である審判部長の要職を担っていた。新たな職務は指導普及部副部長となった。協会発表によると、昨年4月から8月の間に起きた暴力行為について、伊勢ケ浜親方は昨年10月に事態を把握しながら協会への報告を怠っていた。同親方は2017年にも弟子の元横綱・日馬富士の暴行事件で監督責任を問われており、今回が2度目の理事辞任となった。

https://hochi.news/articles/20230112-OHT1T51176.html?page=1
0747今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2023/01/13(金) 11:03:11.92ID:Io+jjpdR
なんか今場所コロナ休場相次いだ時並みにサバイバルゲームの様相を呈してきたな…
0748今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2023/01/13(金) 11:07:25.99ID:aAJKxN2b
高安は休むとパワーアップするから次場所期待やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況