X



なんJ自転車部(ロードバイク部)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0442今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2023/03/26(日) 15:22:40.22ID:eu6XQdhf
キノコ頭にならないヘルメットで2万前後で買えるオススメはありますか?

karmorのフェロックス2を愛用していましたが取り扱いがなくなった為他を探しています。
0459今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2023/03/28(火) 15:35:01.63ID:GTDo1cOs
最近不整脈出まくってて久々に心臓検査したけど4年前とあんまり変化なかったわ
運動するとき心拍数見ながらやってって言われたけどハートレートモニターでおすすめある?
障害年金暮らしやから安けりゃ安いほど良い。
0460今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2023/03/28(火) 15:53:07.16ID:7mHO6cXn
サイコンで表示するための乳バンドセンサーならアリエク中華で2~3000円
ワイはKYTOとかいうメーカーの使っとる

単体で心拍数表示したいのならamazfitのスマートウォッチかxiaomiあたりのスマートバンドかな
スマートバンドは走りながら数字読むのは厳しいと思う
4000円前後くらい?
0466今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2023/03/28(火) 18:27:06.22ID:fzN7+yeD
mageneのH603使ってるけど付属のバンドが緩みやすい以外不満ないわ あと作りが丁寧で光沢もあって安っぽくないのもええね
シャオミのマイバンドは計測間隔が悪いのか締め方が悪いのかわからんけど計測はあかんかったわ
0470今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2023/03/29(水) 13:30:50.15ID:ylibva3r
co2ボンベインフレーターで軽いやつ探してるんだけどいいのご存知ない?
・軽い(多少ならかさばってもべつにおけ)
・バルブついてて空気の出る量を調節できる
・フレンチバルブにねじ込んで固定するタイプ(押し込んでプシューと出るやつは失敗したことあるから固定式がいい)

この条件でいいのない?
0516今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2023/04/02(日) 17:38:00.35ID:Tj2svF8Z
いつもはだいたい紙ウエスで拭く→AZの赤のやつ垂らす→拭く→ドライルブ
2ヶ月に一回くらいはチェーンクリーナーとチェーンを超音波に入れるて洗浄→水だけで洗浄→遠心力で水飛ばす→水置換オイル→ドライルブ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況