X



なんJ読書部 13冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0281今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/09/01(木) 01:26:08.04ID:9OjJ/AAD0
〜部ってコミュニティで長文に対してケチつけるやつよくわからんわ
倶楽部って熱心なやつらが集まって語るための場所やろ
0282今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/09/01(木) 01:43:30.07ID:9OjJ/AAD0
死んでから評価されてこそみたいにいうけどそれもいつ評価されるかの違いでしかないと思うけどな
当時優秀な批評家の目から溢れた作品も年月をかければ後の批評家に評価されるチャンスは増えるわけで
掃いて捨てるほどある作品の数と古典的な作品に優先的な目を向けられやすい傾向とを考えれば
一定の作品が同時代では評価枠から溢れ後の時代に評価されていく、そういうプロセスはわりと自然なものだと思うし
そうして評価された作品になにか特別な理由があるのかと言われれば同時代に評価された作品とそれほど大きな違いがあるようには見えない
あるとすれば通史的な影響関係の系譜図で先駆的な立ち位置にあったとかそういうとこだろうけどワイはそれは作品の内在的な価値にとってあんま重要なものだとは思わんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況