X



なんJHCNI部 part.391

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd9f-mJD0)
垢版 |
2022/02/21(月) 09:07:06.52ID:ORwJzqrDd
!extend:on:vvvvv
次スレは>>970 立てられなければ>>980 ワッチョイは本文1行目に「!extend:on:vvvvv」
・公式サイト
http://hachinai.com/
・公式Twitter
http://twitter.com/hachinai89
・攻略wiki
http://www65.atwiki.jp/hachinai_nanj/
※前スレ
なんJHCNI部 part.390
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1644453384/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0755今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a88-yTLT)
垢版 |
2022/03/01(火) 17:05:27.45ID:SgIvT1EA0
リンちゃん強いぞ
0762今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa2f-of97)
垢版 |
2022/03/01(火) 17:15:41.13ID:e0PrsuKRa
ミパ走はマジで過剰なくらい盛れるから守備型のURが一番バランス取れたステになるな
0766今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp03-Rigd)
垢版 |
2022/03/01(火) 17:20:34.01ID:otmheol+p
極致の為に相当散財したから正直つれえわ
せめてサブポジで☆付くURとか出ないと救われない
0767今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a88-yTLT)
垢版 |
2022/03/01(火) 17:22:51.62ID:SgIvT1EA0
こんなことになるならフェス柚のサブポジファーストにしたりしてくれれば琴音様に☆付いたのにな
0772今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (エアペラ SDf3-OnG4)
垢版 |
2022/03/01(火) 17:29:47.26ID:4Q9T4N5pD
このあと実装される守備フェスキャラは本当にすこ勢しか引かなさそう
0780今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (エアペラ SDf3-OnG4)
垢版 |
2022/03/01(火) 17:38:04.40ID:4Q9T4N5pD
フェスむみぃ復刻されたら柊適性☆のために引きたいけど
凸5はしんどいなあ
0798今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ de28-1eiR)
垢版 |
2022/03/01(火) 18:21:39.66ID:3Y3byiaB0
みんな旧式のうちに走り抜けた

https://imgur.com/xMkDep4.jpg

ここ二ヶ月大吉出てないので、初めて達成
0803今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (エアペラ SDf3-OnG4)
垢版 |
2022/03/01(火) 18:28:19.44ID:4Q9T4N5pD
守備ボロURでも凸2すれば4200くらいまでは乗るから
言うほど守備スキルは編成の障害にはならなさそう
一方で打順はちゃんと考えないとアカンなあ
0804今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ de28-1eiR)
垢版 |
2022/03/01(火) 18:30:53.84ID:3Y3byiaB0
守備の条件は合計(平均)なので、二遊間ガチガチにすれば、ここ加奈子入れても特に問題はない
5凸しやすい配布有原、ともっちなら盛りやすいでしょう

外野はムチムチx3じゃなくて、守備上手が普通一人あれば、平均はハードル超えられると思う
0809今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa2f-oQQj)
垢版 |
2022/03/01(火) 18:36:37.65ID:IvaRMWFea
キャプテンスキル意味が分からん
変更出来んとか言うから気軽に決められんし
0810今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ de28-1eiR)
垢版 |
2022/03/01(火) 18:37:24.88ID:3Y3byiaB0
不具合なら使ったクリベア返して欲しいわ。。。
0812今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdea-SS2r)
垢版 |
2022/03/01(火) 18:40:39.36ID:xEpp5hG+d
>>808
囲んどるとこタップやで
https://i.imgur.com/HhzoX6A.jpg
0813今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (エアペラ SDf3-OnG4)
垢版 |
2022/03/01(火) 18:41:49.42ID:4Q9T4N5pD
>>806
打撃フェスのチームスキルより強いからなあ
風は1-3番にそこそこ足あるの並べるだけで三振大幅減や
0816今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ de71-Gxke)
垢版 |
2022/03/01(火) 18:48:18.29ID:joZ+rcv70
課金煽りたいんやろうけど結局染めスキル最強なら編成の自由度あんま無いね
0817今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa2f-of97)
垢版 |
2022/03/01(火) 18:52:33.10ID:e0PrsuKRa
>>815
発動しやすくなった分効果は下がっとるわね
0820今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a88-yTLT)
垢版 |
2022/03/01(火) 19:00:30.83ID:SgIvT1EA0
120連超えると変換ポイントが無駄になるから
200越えても更に引いて次0連で交換するのはメリットが無いぞ
0821今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa2f-oQQj)
垢版 |
2022/03/01(火) 19:04:35.63ID:cXQvrOVwa
公式でキャプテンスキルについて詳しいこと教えてクレメンス
0824今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM86-wZbl)
垢版 |
2022/03/01(火) 19:09:22.88ID:D41CTGVKM
安打しこたま浴びて一失点のところステータスも加味して計算した結果それが現実的じゃないから出会い頭の交通事故的なホームランでお茶濁してるんちゃう
0827今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp03-Rigd)
垢版 |
2022/03/01(火) 19:12:17.30ID:otmheol+p
ポイントはピースになるけどな
コインと別だから完全上方や
0831今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa2f-of97)
垢版 |
2022/03/01(火) 19:27:30.75ID:e0PrsuKRa
僅か2ヶ月で界皇を余裕でボコれるようになったのは喜んでいいものか
0832今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM86-wZbl)
垢版 |
2022/03/01(火) 19:30:23.49ID:D41CTGVKM
次は世界や界皇ごときに躓いてられん
0834今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (エアペラ SDf3-OnG4)
垢版 |
2022/03/01(火) 19:32:56.91ID:4Q9T4N5pD
SSS5でも普通に界皇に負けて草
負けたのに報酬もらえて更に草
0835今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ca18-xe12)
垢版 |
2022/03/01(火) 19:35:16.67ID:SNiCcPD+0
クリベア足らんし至急極限開催してくれや
0837今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7aba-BEbv)
垢版 |
2022/03/01(火) 19:43:49.74ID:3hkmMuS+0
キャプテンスキルほんまよく分からん
強化の仕方が分からん
サポートキャラってなんぞ
変更出来なくなるの怖くて触れんわ
0838今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM86-wZbl)
垢版 |
2022/03/01(火) 19:45:39.35ID:rUjgtcncM
シーンは消えませんの赤字注意書きちょっとじわじわくるわね
0839今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa2f-oQQj)
垢版 |
2022/03/01(火) 19:48:37.13ID:AJHZDGc4a
今になってキャプテンスキル振り直せないっておかしいよな
普通のスキルは付け替えできるのに
0841今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウオー Sa02-of97)
垢版 |
2022/03/01(火) 19:50:10.93ID:TRn3ym8La
>>839
まあ初期は凸の振り直しも出来なかったし…
納期決まってて見切り発車パターンなんやろなって
0846今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdea-SS2r)
垢版 |
2022/03/01(火) 19:52:06.26ID:xEpp5hG+d
パラもSSS ++の上実装してほしいわね
何かみんな似たような表示で味気なく感じる
0847今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa2f-oQQj)
垢版 |
2022/03/01(火) 19:54:54.43ID:AJHZDGc4a
>>842
マ?それならええんやけど
0848今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ de28-1eiR)
垢版 |
2022/03/01(火) 19:56:29.43ID:3Y3byiaB0
U
U+
UU
UU+
UUU
UUU+
UUU++
0850今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdea-SS2r)
垢版 |
2022/03/01(火) 20:01:23.24ID:xEpp5hG+d
いろいろ見てたら仙ちゃん超絶強化されてるわね
月染めめっちゃ強くなってそう
https://i.imgur.com/75UzJvH.jpg
0851今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7aba-BEbv)
垢版 |
2022/03/01(火) 20:03:32.67ID:3hkmMuS+0
団長が犠牲になったけどキャプテンスキルなんとなく理解したわ
最初から振り直し出来るようにしてくれてれば良かったんやけど
こういう新しい要素は面白くてええな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況