X



なんJ投資部(株,債券なんでも)45

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0697今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/02/08(月) 21:21:19.58ID:Rk7YTvbF
アパレル・百貨店・ペッパーフード「まだまだ安値圏!お買い得!」
0701今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/02/08(月) 21:27:19.77
ラッスン3倍買えば良いって

言ってた
0707今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/02/08(月) 21:52:33.86ID:yOmgnpcb
リートはもっと財を成してから買う予定
元手の少ない今配当だけ増やしてもあんまり嬉しくない

ビットコインの値上がりが嬉しい
0708今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/02/08(月) 21:52:59.00ID:Rk7YTvbF
>>705
時価総額が1000億以上・利回り5%以上・商業orホテル系以外(総合系で入ってるのは許容)を
選定条件にしてる
J-REITはPF全体の22%くらいだな ちなみに海外REITはまだ3%未満

>>706
三菱地所もコロナ後に買ったわ ヒューリックと迷ったけど
0721今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/02/08(月) 22:24:41.20ID:a/fs8+8F
ハゲファンド作れるやろかなり強そう
0726今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/02/08(月) 22:33:45.64ID:6fZj35Gk
イーロンにつぶやいてもらう権利あったら買うわ
0732今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/02/08(月) 22:52:03.17
もうわからなくなってきた
0733今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/02/08(月) 22:53:27.98ID:iqMp5BSX
わいは乗らへんぞ
0734今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/02/08(月) 22:53:43.42ID:Mkym3KWx
>>705
産経2.そしら、アコモ、API.コンフォ、森ヒル5.ADR.積水2.伊藤ロジ、オリ、グロバル3.インビ2.フロンティア、ジャパホ2.
コロナ前に持ってた産経、積水以外はプラテンしたわ
0739今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/02/08(月) 23:01:54.31ID:XifKIqH6
手持ち0円から億り人
バカでもわかる5階建て投資法のやり方
1、サラ金で限界まで借ります…1階
2、そのお金を頭金にして車をローンで買います…2階
3、その車を担保にしてお金を借ります…3階
4、そのお金で現物株を買います…4階
5、その現物株を担保にして信用取引をします…5階
0746今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/02/08(月) 23:20:49.03ID:iqMp5BSX
米国株アホやろ
イナゴ銘柄でぐちゃぐちゃやん
0748今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/02/08(月) 23:24:51.47ID:Rk7YTvbF
>>739
2階部分について
サラ金で借りたお金ってローン組む時にバレるんでないの?
0751今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/02/08(月) 23:32:24.38ID:U74LUC4Y
イーロン結構糞やな
0758今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/02/08(月) 23:44:04.26ID:U74LUC4Y
日経はどんどんあがっていいけど福岡のクソハゲがあがるのがむかつくなぁ
0772今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/02/09(火) 00:03:35.43ID:AkiOdaaz
コーラはワイが48.50で損切りしたのを好感したんやね
0773今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/02/09(火) 00:03:53.91ID:8uxxHkow
ビンゴちゃんワンバウンド勃起
0778今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/02/09(火) 00:09:35.42ID:E6P9HMl8
マラやライオット買ったら一瞬で10%ついて笑う
ギャンブルやんけ
0779今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/02/09(火) 00:10:27.30ID:E6P9HMl8
>>769
そういうイナゴ銘柄のせいで上がってないんだと思ってるわ
0784今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/02/09(火) 00:19:43.18ID:E6P9HMl8
イナゴに食い荒らされてて汚らしい
利確したくなる気持ちはわかる
0785今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/02/09(火) 00:20:15.01ID:i70kcDKt
ワイの資産半分GAFAMやから最近の相場にいまいち乗れんわ
なんやこいつら
0788今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/02/09(火) 00:24:48.97ID:mj50344o
LABUもINDLもXOMも全部好調なのにMAとかいうクソ無能が今日も緑色タイルなんだが
0789今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/02/09(火) 00:26:42.42ID:E6P9HMl8
>>786
ビットコイン15億ドル
0790今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/02/09(火) 00:27:24.55ID:E6P9HMl8
>>788
sqにしとけばよかったな��
0791今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/02/09(火) 00:30:39.71ID:XWOCjtqa
>>789
テスラがビットコイン買うし、ビットコインで車買えるようにするのか
手を出してなかったけどある程度持っておかないとって資産になったのかなぁ
取り敢えず100万ぐらい変えておくかな
まず口座作らないといかんけどみんなどこで作ってる?
メインは楽天証券でやってる
0792今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/02/09(火) 00:32:33.15ID:jfFnxmeO
去年の1月に株始めたけど
乱高下してバガーしたりハイテクが飛躍してトランプ負けてspxsがゴミになったり、環境株が上がったり
なんかよくわかんないゲーム販売業者の株が上がったり、仮想通貨暗号資産取引のところが上がったり値上がりとか激しいからもう意味わかんなくなってきたけどコロナ前もこんなに意味不明なくらい上がったり下がったりしてたの?
0793今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/02/09(火) 00:36:33.07ID:mj50344o
>>790
SQはワイが買った瞬間下落を初めて205で損切りしたら反転して高騰始めたわ
変えば軒並み上がるこの相場でKOとSQだけは相性クソだった
反対にNIOは買えば上がるし売れば下がる名器だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況