X



なんJキュレーションサイト・アフィカス対策本部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/08/04(日) 22:03:05.10ID:ocCO+lQq
調べて見ました!いかがでしたか?のような情報がコピペ程度で開く価値のないサイトやアフィカスのまとめブログのような検索の邪魔なサイトをリストアップし検索結果を改善して行くスレ

公開リストはここのメニューから
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/
0002今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/08/04(日) 22:03:18.56ID:ocCO+lQq
コピペ

ノイズレスサーチ
Googleのカスタム検索から不要なサイトを除去した検索サイト
しかし既に除外の件数の上限に達している為これ以上の改善はあまり見込めない
アフィリエイトやカンパなどで運営している。
現在のところこれが一番手っ取り早いと思われる

URL
http://pasokatu.com/nsearch#gsc.tab=0

一番手取り早いのはこれ使う
0003今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/08/04(日) 22:03:35.82ID:ocCO+lQq
2番目
これ使う
SearX https://searx.me/
プライバシー保護を重視したオープンソースのメタ検索エンジン
検索結果はカスタマイズできるので設定によって変わる
検索結果は悪くはない
プライバシーにも配慮されている
サーバを借りて自分専用にインスタンスを立てることが出来る
他のカスタマイズされたURLリンク
https://github.com/asciimoo/searx/wiki/Searx-instances
決められない場合以下のURLで色々なSearXからランダムに検索できる
https://searxes.danwin1210.me/
0004今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/08/04(日) 22:04:06.28ID:ocCO+lQq
3番目
ブラウザ拡張を使う

uBlacklist
Chrome用アドオン
https://chrome.google.com/webstore/detail/ublacklist/pncfbmialoiaghdehhbnbhkkgmjanfhe
https://github.com/iorate/uBlacklist
https://qiita.com/iorate/items/9ff65360fbdf4082476a
Personal Blocklist (not by Google)
Firefox用アドオン uBlacklistと別作者です
https://github.com/wildskyf/personal-blocklist
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/personal-blocklist/
0005今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/08/04(日) 22:04:23.85ID:ocCO+lQq
しょうもない“いかがでしたかブログ”を警告する
Google Chrome拡張
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/1174083.html

利用するとええかもしれん
未知数なので注意
0006今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/08/04(日) 22:05:56.42ID:ocCO+lQq
ちゃんとカットするにはしっかりとしたリストを作ってブラウザ拡張を使うしかない
ノイズレスサーチはもAPIなどの機能上の制限でもう改善が見込まれんので公開リスト作っとるで

いかがでしかブログとかアフィカスのサイトリストはここで作っとるから見かけたら気軽に報告してくれや
長々書いとるけど荒れるの防止対策やからうざいサイトがあればいかがでしたかブログやったとかうざい理由書けばそれで十分やで

https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E4%BD%9C%E6%88%90%E6%89%80/%E8%AA%AC%E6%98%8E
0007今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/08/04(日) 22:06:21.73ID:ocCO+lQq
iPhoneやとDuckDuckGoで結構避けれるのでそれをデフォルトにするとええ
半年以上使っとるが特に問題ないで
Torのデフォルト検索に登録されるくらいプライバシーに関してはしっかりしとるのでその点は安心してええ
0008今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/08/04(日) 22:06:36.96ID:ocCO+lQq
!Bang検索が便利なのでそれを活用するとええかも
SeaX使うなら
例えば
!searx.me
を設定->一般->キーボード->ユーザー辞書から登録

単語
!searx.me
よみ
s
0009今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/08/04(日) 22:06:54.08ID:ocCO+lQq
とかにしとくとええ

「なんJ」を検索するときは
「!Searx.Me なんJ」と検索ボックスに入れればSearXで検索出来る
Googleやったら!gで出来るで
0010今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/08/04(日) 22:07:25.69ID:ocCO+lQq
活動場所などはここか>>6
0011今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/08/04(日) 22:07:45.74ID:ocCO+lQq
コピペ終わり

コピペは自由に使っとくれ
0012今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/08/04(日) 22:08:03.86ID:ocCO+lQq
他の検索エンジンで綺麗に除去する場合はちまバスターなどと併用推奨
0013今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/08/04(日) 22:08:25.07ID:ocCO+lQq
ここにアフィカスリストに登録したいURLがある場合しっかりとh抜きやドットを→[.]のように変えるなどサニタイズしてURLがリンクの形にならないようにすること

URLが踏めるとそのサイトが検索結果の上位に表示されやすくなるのでしっかりとサニタイズ頼むで
0014今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/08/04(日) 22:08:41.67ID:ocCO+lQq
DuckDuckGoの場合検索結果にクソサイトがある場合フィードバックから送ると改善するかもしれんので送るとええ
日本語でもええと思うけど出来れば英語の方がええかも
わからん
0015今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/08/04(日) 22:09:04.00ID:ocCO+lQq
0016今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/08/04(日) 22:09:16.16ID:ocCO+lQq
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況