X



なんJDQR部★15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b40-657p)
垢版 |
2018/05/15(火) 20:52:05.18ID:EtCV8xJ80
■次スレは>>980が立ててください
>>1の文頭に「!extend::vvvvv:」を追加してワッチョイを導入してください

■前スレ
なんJDQR部★14
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1520587664/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0301今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7aed-jgeC)
垢版 |
2018/05/31(木) 02:24:59.98ID:vPi6OOR20
ウルノーガは引いたんやが、ましょうぐもしかスーレア錬金石足りなくてめっちゃ中途半端や
0305今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7aa2-FpFK)
垢版 |
2018/05/31(木) 08:00:58.71ID:iMC9VuXc0
アリーナはマイユリスの目立つとこもそうだけど糞外れだった精神統一が稽古のおかげでドローしながらユニット出せるようになって強いわ
リスサッカーしたあとついでに3/3おけるし稽古2コスはあっていいわ
0307今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7aa2-FpFK)
垢版 |
2018/05/31(木) 10:53:07.63ID:iMC9VuXc0
テリカスはいくらでも剣磨いててええで流行ったら流行ったでカミュ死体にデスタムーアも追加されたし
0309今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7aa2-FpFK)
垢版 |
2018/05/31(木) 11:47:47.28ID:iMC9VuXc0
敵は上振れワイは下振れ
謎々かなんかか?
0314今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd9a-tkWC)
垢版 |
2018/05/31(木) 12:32:48.62ID:RBUH9pv4d
なんだかんだでゼシカの床が1番強力やな
バルバロッサからのメラミも合わせて一気に20点ぐらい削られるわ
0316今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 412a-MMmv)
垢版 |
2018/05/31(木) 15:00:33.43ID:IV4bdKHd0
ククールアリーナとしか当たらん
反転ククール相手するのおもんねーわ
0317今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7aa2-FpFK)
垢版 |
2018/05/31(木) 15:46:31.22ID:iMC9VuXc0
体感ククール7割アリーナ3割弱って感じや
ピサロとか全くみない
0322今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3a51-tkWC)
垢版 |
2018/05/31(木) 19:24:56.78ID:Up++ceDu0
テリーって対策は存在するけど対策しなかったら勝つ手段あんのか
永遠に奇跡持っとるやんあいつら
0328今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7aa2-FpFK)
垢版 |
2018/06/01(金) 03:25:13.42ID:YcFqMab60
ランクアップ報酬も3勝報酬も小さなメダルだとレジェ目指す気にならんわ
レジェなったとこで小さなメダル増えるだけでパック買えるかもわからん
0329今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 412a-MMmv)
垢版 |
2018/06/01(金) 05:47:53.13ID:tw1LdK2N0
シーズン報酬もゴミ化してて草 何考えてるんや
0333今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd9a-Yqzj)
垢版 |
2018/06/01(金) 07:06:19.65ID:NzfLSX86d
なんやこれもうランクマやる意味すら無くなったやんけ
センス皆無の色違いと自分で見えないスリープの為にプレイしろとでも言うんか
0334今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3a51-tkWC)
垢版 |
2018/06/01(金) 07:10:41.80ID:3vP6yhMZ0
報酬マジで酷いなこれ
レジェンドでもパック1枚すら引けないとか何のためのランクマだ
0350今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7aa2-FpFK)
垢版 |
2018/06/01(金) 16:45:16.38ID:YcFqMab60
課金してもそんなパック手に入らんし無課金だとパックすら手に入らん
なんやこのゲーム
0356今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM8a-FpFK)
垢版 |
2018/06/01(金) 18:29:24.03ID:K7iCVvqnM
3万課金しても半額ガチャ弾き終わるころにはサービス終わってそう
0358今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM8a-FpFK)
垢版 |
2018/06/01(金) 18:45:20.24ID:K7iCVvqnM
初動からやってる奴らは闘技場ループとランクアップ報酬バグで無限に稼げてるから課金する必要なさそうなんだよなあ
0361今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM8a-FpFK)
垢版 |
2018/06/01(金) 19:36:40.05ID:7032Y1IzM
不死鳥メダルに釣られて課金したけど失敗だったわ
少しでもセルラン貢献して後悔や
0364今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (バットンキン MMde-PLtA)
垢版 |
2018/06/01(金) 20:20:11.77ID:k/YgxpykM
別に全カードコンプする必要はないやろ
無課金でも必要なカードだけ最低限揃えりゃええしコツコツやってりゃそれくらいは出来る
ただそのハードル上げていったらモチベ下がるのは必然やわな
ソシャゲなんてゲームするよりガチャする方が楽しいわけやし
0372今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7aa2-FpFK)
垢版 |
2018/06/02(土) 06:22:59.95ID:DdoPmu9a0
出してすぐ持ってきた糞威力呪文飛ばせるベロニカはあったほうが便利やで
バラモスバーバラコンボは魅力的だけど単体で見ればバラモスは威力過多でバーバラもMP全部使って魔法陣そこそこ踏んでるイオくらいしか出ないで
レジェ作りたいならバラモスバーバラよりかは魔法陣踏み続けられるサンディ作ったほうがええ
まあライバルマッチはククール以外人権なさそうだしフリー潜る分なら自己満できればなんでもいいやろ
0373今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3a51-tkWC)
垢版 |
2018/06/02(土) 07:45:23.31ID:aj+PD4YM0
ベロニカのパフパフとフローズドリンク率の高さについて誰か調べてほしい
0377今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7aa2-FpFK)
垢版 |
2018/06/02(土) 16:14:00.54ID:DdoPmu9a0
闘技場もう一戦目から良ピックした相手としか当たらんわ
0391今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7aa2-FpFK)
垢版 |
2018/06/03(日) 19:13:10.23ID:9knO+XrW0
いつになったらAI戦のデッキまともになるんや
0399今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ba40-C4qG)
垢版 |
2018/06/03(日) 21:23:21.60ID:IxEzXDq/0
>>395
なんUDQR部あるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています