X



地球防衛軍なんJ支部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0704今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/01/09(火) 17:03:53.30ID:QdoCUJq9
ペプシマンはサイコパワーで手に入れた偽りの肉体やぞ
hardestのショットガンカエルとsyamu強すぎやろ
遠距離からもヒットストップで固めてくる上に超AIM超連射超弾速でレーザー以上に絶対ダイバー殺すマンやんけ
0705今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/01/09(火) 17:42:05.55ID:MYNVV8zm
ダイバーも機動力と火力で強兵科ではあるけど高難易度では武器の反動+ブースト連打の無限飛行もどきの高速移動が必須だったり
終盤の武器が消費デカすぎの上オーバキルだから中盤の武器の方が安定したり
色々調整ミスってるわ
0708今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/01/10(水) 13:19:19.95ID:oUNDCGWa
プラズマヘビーキャノンはノーマル、ハード攻略どころか
ビックバンコアが装備可能になるインフェルノ後半まで現役だからヤバい
0710今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/01/10(水) 18:55:43.79ID:qXu55DSO
未経験者だけど最初からオンにいっても邪魔者扱いされない?
0724今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/01/10(水) 23:09:31.70ID:st8Z8iPP
さっきまで足元の味方虐めてたのにノーモーションでレーザーやショットガンぶち込んで来るのはどうかと思うで
せめて振り向きモーション有るとかタゲ変える時に一瞬溜めが有るならまだしも撃つとほぼ同時に打ち返してくるし
0725今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/01/10(水) 23:19:39.84ID:qmkt/3xX
多分処理がガバガバやから
物陰に隠れるなりリロード中等で感知外になってしまう
→次攻撃したときに周りの敵含めて感知処理されて一斉攻撃される
→そのままじゃ死ぬから隠れて再度感知外に
って感じなんちゃう
実際あの物量の敵をちゃんとヘイト処理すんの無理やろし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況