X



なんJ小説家になろう部★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fbfb-aaF2)
垢版 |
2017/11/24(金) 11:50:32.91ID:+y57GN9s0
書き専でも読み専でもええで

[スレ立て]
次スレは >>980 が立てておくれや
それと、>>1 の1行目には以下の文字列を貼り付けてな
!extend:checked:vvvvv:1000:512

なろうURLは目玉やから大文字を入れるのがおすすめやで
http://Syosetu.com
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0675今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd1f-7ShA)
垢版 |
2017/12/27(水) 20:29:14.00ID:adhNi1k/d
なんかなぁプロットは書けたんやけどいざキャラを動かしてみると脳内では漫画やアニメ的に展開できるけど文だと表現できんわ
特にファンタジー系アクションバトルやと顕著やな
キャラが衝撃を感じて視線を下に落とす、見るとそこには腹を貫く刃、何が起きたか理解する前に再び体を切り裂く激痛に倒れる

漫画だとたった5コマくらいなのに文だとくどくないようにとかいろいろ考え込んでしまうわ
0678今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp87-8mah)
垢版 |
2017/12/27(水) 20:36:04.18ID:u028iLcSp
>>674
必要な要素はいくつかあるだろうけどそのうちの一つは謎を用意して引っ張ることだと思う
推理物における変死体とか王道ファンタジーにおける謎の黒幕とか
その点で見ると>>621は変わった手口使ってて、主人公の経歴・容姿どころか性別すらよくわからんという謎を引っ張り続けてる
0680今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 133d-27wH)
垢版 |
2017/12/27(水) 20:52:28.38ID:DYD6U/MI0
>>678
なるほど「謎」か
たしかに黒幕の正体とか敵の目的とか気になって読んじゃうよね
進撃の巨人も意味深な描写や巨人の正体とかを引っ張って人気を獲得したようなもんだよな
ありがとう「謎」考えてみる

>>679
起承転→結起承転→結起承転→…って感じか
1話の引きで意味深な描写するか、勝負の決着を次話に持ち越したりしてみる
0696今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8a36-RYVm)
垢版 |
2017/12/28(木) 17:28:56.68ID:FwNaD/QY0
>>674
クライマックスで自分が期待する展開が待ってそうだと読んじゃうわ
落ちこぼれの寄せ集めチームがそれぞれの持ち味を生かして強者に挑むみたいなやつとか
作中にちゃんと見せ場を用意して、それがあることを早い段階で読者に暗示して、期待感持ってもらうのが大事やと思う
謎でひっぱるミステリや緊張でひっぱるサスペンスもやっとることはそんな変わらんはず
0716今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 673d-zcPv)
垢版 |
2017/12/31(日) 09:30:47.22ID:T/r/aroZ0
キャラの性格で話が動くってのがすごい
ワイは「この性格ならどういう発言するか、どういう行動するか」さえ四苦八苦だもの
プロットはシンプルはシンプルだけど、ものすごい長時間かけて事前にキャラの取る展開を書いとかないと破綻する

キャラクターの動かし方ってどうやったら上手くなるのかねえ
0720今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp03-gkJW)
垢版 |
2017/12/31(日) 16:37:52.31ID:10142aSsp
厄災少女と百代の約束
ぐう面白かったわ 久しぶりにいいの掘ったンゴ
0736今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0681-gkJW)
垢版 |
2017/12/31(日) 22:40:17.91ID:X6v7p0w40
テンプレかどうかなんてどうでもいいから、心を踊らせる物語をたくさん書いてくれな

何回あのあったらワイにも教えてな
7桁超えの文字数あれば最高や
0749今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb36-BE4F)
垢版 |
2018/01/03(水) 20:10:53.85ID:icjKIB6j0
有限実行で草
0758今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efa2-UPqX)
垢版 |
2018/01/05(金) 02:27:17.84ID:oNpmG1jN0
なろうのサイトで全く書いたことなかったと思ったらアカウント作ってたわ
ファンタジーの西洋世界でモンスターのいる国を統治する魔王様が主役で、知能の低いモンスターが人間に迷惑をかけないよう指導したり、種を根絶やしにしかねないハンターを追い払ったりするのをなるべく短編にまとめる
長編として人間界の不満が一定を超えると勇者誕生で大損害を被るから、それを防ぐために意見の一致する王国と外交したり姫様篭絡したりを描けたらなぁと思ってたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています