X



なんJ小説家になろう部★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fbfb-aaF2)
垢版 |
2017/11/24(金) 11:50:32.91ID:+y57GN9s0
書き専でも読み専でもええで

[スレ立て]
次スレは >>980 が立てておくれや
それと、>>1 の1行目には以下の文字列を貼り付けてな
!extend:checked:vvvvv:1000:512

なろうURLは目玉やから大文字を入れるのがおすすめやで
http://Syosetu.com
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0629今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff36-7LW1)
垢版 |
2017/12/24(日) 00:40:40.12ID:VpKP0Rkg0
プロットという言葉には色んな意味があるけどこの場合は簡単なあらすじを書くのがええやろな
話の流れを最後まで人に説明する感じで書くとええで

むかしむかしあるところに住む婆さんが川で拾った大きな桃を割ってみたところ中から男の子が生まれる。
桃太郎と名付けられたその子は爺さん婆さんの下ですくすくと育ちやがて鬼退治をするために旅に出ることになった。
婆さんに持たされたきびだんごを使って道中で犬猿雉を仲間にし、鬼ヶ島に到達した桃太郎は鬼を全滅させて奪われていた宝物を奪還し凱旋する。
帰ってきた桃太郎と一緒に爺さん婆さんは末永く幸せに暮らした。

たとえば桃太郎のプロットはこんな感じや
0630今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff36-7LW1)
垢版 |
2017/12/24(日) 00:43:40.04ID:VpKP0Rkg0
婆さんが川で大きな桃を拾う→中から男の子が生まれる→桃太郎と名付けられすくすくと育つ→桃太郎が鬼退治に行く
→きびだんごで犬猿雉を仲間にする→仲間と力を合わせて鬼を倒す
→宝物を取り返して帰ってくる→幸せに暮らす

もっと簡略化してこういう風に書いてもええと思うわ
大事なのは話の流れの全体像を掴みやすくすることや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況