X



なんJSDVS部★238
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f2a-v6vk)
垢版 |
2017/10/18(水) 15:04:34.88ID:qpK/li+Z0
公式
http://shadowverse.jp/sp/
デッキ作成・カード一覧
https://shadowverse-portal.com
次スレは>>970で、ワッチョイはテンプレ上に「!extend:on:vvvvv」
前スレ
なんJSDVS部★236
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1507600721/_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0754今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx85-XRAt)
垢版 |
2017/10/25(水) 16:18:29.04ID:rL6WxpCpx
原初当たりまくって6枚持ってるから早くナーフして欲しい
0756今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx85-WuTW)
垢版 |
2017/10/25(水) 16:30:40.05ID:gM33mNiVx
<機能追加と修正>
■ルームマッチでオーナーが先攻後攻を選択できる機能の追加
オーナーが先攻と後攻を選択することができる機能を、すべてのルームマッチで追加いたします。
※引き続き先攻後攻をランダムで決定することもできます 

この機能誰に需要あるんや
0763今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7118-I5ZG)
垢版 |
2017/10/25(水) 17:03:24.35ID:ETElQP5z0
切断したもん勝ちのゲームやぞ
0766今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp85-zk9O)
垢版 |
2017/10/25(水) 17:12:33.27ID:L8E47cZkp
シャドバはカードゲームじゃなくてソシャゲだししゃーない
FGOのカード選択と何も変わらんぞ
0780今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp85-zk9O)
垢版 |
2017/10/25(水) 19:13:59.85ID:L8E47cZkp
原初みたいな実質守護持ちみたいなカードを攻撃不能にするガイジ調整
0781今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a26-I5ZG)
垢版 |
2017/10/25(水) 19:24:22.98ID:LjV7/Xoe0
あれで控えめは流石にないわ
0790今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a26-I5ZG)
垢版 |
2017/10/25(水) 20:57:30.43ID:LjV7/Xoe0
原初と水竜神とかいうドラゴンの二大ブス
0793今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd36-WuTW)
垢版 |
2017/10/25(水) 21:26:03.86ID:XxiDiGKV0
優先座席は座っていいぞ
0805今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd9a-2SSP)
垢版 |
2017/10/25(水) 22:16:35.17ID:3i8x8gqsd
フェイスロイヤルはドラゴンとは五分くらいやないか?ラハブ入りはわからんが
0833今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr9d-5QS8)
垢版 |
2017/10/26(木) 12:35:28.43ID:XlvaxOEfr
ここでルムマ募集しても基本人あんま来ないで
0838今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4136-3L8u)
垢版 |
2017/10/26(木) 15:43:11.62ID:3yOCGF2y0
ええデッキやこれは…( 恍惚)
ところで2pickの仕様も若干変更になるらしいですけど詳しくわかる方いますかね?
0839今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 69a7-4UKu)
垢版 |
2017/10/26(木) 16:03:25.07ID:mL/va2/i0
2pickのデッキ作成時に掲示されるカードの仕様を変更やで
2Pickのデッキ作成時に、1順目と15順目でレジェンドカードが掲示される際の仕様を変更いたしまやで
※10月30日のアップデート前に入場し、使用するクラスを選択していた場合は、
2Pickデッキ作成のカードは変更前の仕様で掲示されますんやで
0841今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f12a-x881)
垢版 |
2017/10/26(木) 16:39:36.34ID:YMfCnZTY0
どうでもええからオワムートの提示を廃止しろ
0846今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx9d-3L8u)
垢版 |
2017/10/26(木) 17:32:09.14ID:ISycVtDtx
3巡目くらいまでは指名されそうですねぇ…
0849今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd73-q+V2)
垢版 |
2017/10/26(木) 17:40:38.06ID:fVFleAUzd
>>828
ロイヤル相手に大鎌ポンだししてもこれやられた事ないわ
0851今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd73-q+V2)
垢版 |
2017/10/26(木) 18:02:14.51ID:fVFleAUzd
>>847
峡谷ジルニトラとか強い!…んちゃう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況