この回は尼でも見てるはずなのに
ほとんど覚えてない
>>1
乙
とうとうテレ東に引き続きMX板もパソコンから書き込めなくなったわ 5名無しに夢中!2021/02/22(月) 23:33:26.02ID:IIgGSLIH
仕方ないけどVTR系はあんまり楽しめないよね(´・ω・`)
6名無しに夢中!2021/02/22(月) 23:34:07.00ID:VJD+4JjL
プロファイリング完璧
>>4
Janeかな(´・ω・`)
MXとテレ東だけブラウザをLive5chにかえて回避してる >>4
専ブラを変える、ブラウザを変える、スマホからWi-Fiで、スマホの回線から
ここらへんやってみ、どれか書けるのあるかもしれんで バイキング西村みたいに安全漫才あらぽんが相方から遅れてブレイクするときはくるのかな
13名無しに夢中!2021/02/22(月) 23:34:58.95ID:IIgGSLIH
>>13
鳥居みゆきの地元を訪ねる回は面白かった(´・ω・`) 17名無しに夢中!2021/02/22(月) 23:35:45.35ID:IIgGSLIH
>>12
あらぽんは常識人っぽいから難しいかも(´・ω・`) >>7
そう。まさにjane。
何か書き込みたい板に寄ってソフトを変えなきゃならないって本末転倒に近い気がする… >>7
俺は逆にLIVE5chだとテレ東が駄目でJaneだとテレ東に書き込みできる 22名無しに夢中!2021/02/22(月) 23:36:26.30ID:ipBxadAh
あらぽんはコメントの力を付けなあかん
>>18
一時期はJane優遇してたのになあ(´・ω・`)
仕方なく乗り換えたらこれだもん 懐かしい懐かしいって荒川区なら離れる必要無いのでは?
28名無しに夢中!2021/02/22(月) 23:37:30.88ID:IIgGSLIH
>>16
うーんどんなだったか思い出せない(´・ω・` ; ) 29名無しに夢中!2021/02/22(月) 23:37:49.68ID:s32fKqs3
今は何してんだ?収入ないだろ
32名無しに夢中!2021/02/22(月) 23:38:03.28ID:s32fKqs3
最高じゃねーかここ
>>28
鳥居みゆきの婆ちゃんに会いに行ったり(´・ω・`) 35名無しに夢中!2021/02/22(月) 23:38:14.36ID:DI53HfRA
あらぽんは見た目が芸人ぽいだけで喋りがまったくだめだな
4万?普通じゃ足立区でも無理。
何らかのつてがあったんだろ?
41名無しに夢中!2021/02/22(月) 23:38:57.00ID:ipBxadAh
やっぱりコメントの力を付けなあかん
45名無しに夢中!2021/02/22(月) 23:39:04.27ID:IIgGSLIH
>>33
うーむ(´・ω・`)
駄目だ。もしかしたら観てなかったかもしれない 46名無しに夢中!2021/02/22(月) 23:39:04.34ID:s32fKqs3
ここじゃなかったw
49名無しに夢中!2021/02/22(月) 23:39:44.12ID:s32fKqs3
おちんちんw
51名無しに夢中!2021/02/22(月) 23:39:47.09ID:IIgGSLIH
www(´・ω・`)
>>47
あらぽんはテレビに向いてないよな
どちらかと言うと無口だし
コメントも少ない 56名無しに夢中!2021/02/22(月) 23:40:49.03ID:s32fKqs3
えええええええ
61名無しに夢中!2021/02/22(月) 23:41:07.73ID:IIgGSLIH
そういや水ダウで家ついていっていいですかっぽくあらぽんに密着した事あったな(´・ω・`)
62名無しに夢中!2021/02/22(月) 23:41:14.29ID:s32fKqs3
wwwww
初めて見たみたいな体で(´・ω・`)w
テレビがわかってるなw
67名無しに夢中!2021/02/22(月) 23:42:06.25ID:IIgGSLIH
サッカー!?(´・ω・`)
>>59
それが若奥さんじゃないの?
あまり真剣に見てないから勘違いしちゃったか この二人のマウスシールドってまったく意味なさそうw
イデホはラグビーのイメージが強かったな(´・ω・`)
77名無しに夢中!2021/02/22(月) 23:42:55.17ID:s32fKqs3
なんか面白いw
80名無しに夢中!2021/02/22(月) 23:43:07.06ID:vzy4GCsi
わざわざ手続きして使えるようにしたのか
82名無しに夢中!2021/02/22(月) 23:43:13.46ID:P6RCzJzE
朝青龍のサッカー思い出したわ
85名無しに夢中!2021/02/22(月) 23:43:21.57ID:IIgGSLIH
相撲とり…サッカー…(´・ω・`)
88名無しに夢中!2021/02/22(月) 23:43:42.74ID:s32fKqs3
用意っていうな
>>68
若奥さんって中華屋の若奥さんやろ?
同棲してたのはあらぽんの今の奥さんのことでしょ 95名無しに夢中!2021/02/22(月) 23:44:39.22ID:IIgGSLIH
偶然?(´・ω・`)
花屋をやっていただいててって言い回しは変だな(´・ω・`)
99名無しに夢中!2021/02/22(月) 23:45:25.86ID:IIgGSLIH
なんだ仕込みか(´・ω・`)
100名無しに夢中!2021/02/22(月) 23:45:30.46ID:vzy4GCsi
あらぽんは痩せてもええで
102名無しに夢中!2021/02/22(月) 23:45:48.51ID:s32fKqs3
使えないwwwww
109名無しに夢中!2021/02/22(月) 23:46:34.34ID:P6RCzJzE
この番組はご法度の権利関係に踏み込んでしまうみやぞん
111名無しに夢中!2021/02/22(月) 23:46:59.11ID:IIgGSLIH
どうしても泣かせたいのか(´・ω・`)
JASRACに金払ってないから、JASRACが管理する音楽すべて番組で使えないんだっけ
114名無しに夢中!2021/02/22(月) 23:47:17.50ID:DI53HfRA
そこまでして泣かせたいのかw
>>113
テレビだと局が払ってるけど配信やソフトだとアウトと聞くね >>113
テレビだけなら問題ないけどね
インターネッツがあるから(´・ω・`) >>89
いやお世話になった人の若奥さんと同じ部屋暮らしてたっていうなら面白かったけど違うのね
つーかそれなら何で若奥さんがどうとかを話題に出したのかっていうね
まあまともに見てなかったのは悪かったけど話し下手かとも思っちゃうわ >>116
本当に利権ヤクザだよな
アイツらのせいで結構面倒臭くなってるね 124名無しに夢中!2021/02/22(月) 23:49:47.02ID:P6RCzJzE
イ・デホのゲップは臭そうだわw
125名無しに夢中!2021/02/22(月) 23:49:47.70ID:RNpCBfgY
やり過ぎwwwww
127名無しに夢中!2021/02/22(月) 23:49:52.23ID:DI53HfRA
げっぷを自在に操れる男w
>>119
多分音楽業界にとってもマイナスだよな
もはや楽曲の販売だけじゃ食っていけないのは明白なんだから
どんどん流してもらう方がいい宣伝になるのにさ(´・ω・`) >>116
テレビだけの場合はテレビ局が包括契約してるんでOKだけどパッケージにする時に別途著作権が発生してそこでの支払いがあるね >>127
結構簡単だぞ
空気を飲み込むとゲップが出る >>120
著作権フリーのBGMに置き換えてる番組が多いけど
どういうわけか普通に流してる番組もある
これは個別に権利を処理してるのかもしれないな(´・ω・`) ものすごく車内が狭く見えるな
これエクストレイルにとってはマイナスの絵だろ
>>118
中華屋の店内の撮影は良いけど、若奥さんは映りたくないからNGって言ってただけだよ >>119
大きな間違いだぞ、権利持ってるのは音楽作ってる連中でその権利からお金を払わないと行けないのは音楽使ってる側 >>129
権利についてきっちり線引してるアメリカじゃ
レコ社が儲からないから、レコ社との契約に、製作費も出してないライブの儲けの何%かよこせって条件が入ってる >>136
でも自分で作った曲をコンサートで使うのにカスラックにお金はらわんとだめなんだろ? >>136
それは建前。
何年か前にアーティストが自分の音楽を鳴らしてカスラックに金を支払ったのに自分の所に金が入って来なかった事件があった。
その後カスラックに言ったら初めて金が入った。
カスラックにツッコミをして初めて支払われたって事はつまり… >>140
今の時代レコード会社と契約する理由ないじゃん
個人で配信できるし >>140
というか、JASRACが年々厳しくなっていってるのは、海外の権利関連団体からの圧力、とくにアメリカEUの著作権管理団体からなんだよね
日本人も結構著作権とか無視しててるんで、欧米からは中韓レベルと同じように思われてるし 150名無しに夢中!2021/02/22(月) 23:56:20.32ID:IIgGSLIH
>>133
カスラックじゃないもう一つのとこに依頼してる楽曲かもな(´・ω・`) >>141
そりゃ、曲の権利を預けてたらそうなるだろう >>145
そもそも自分の曲使うのに金払うのがおかしいよね
管理料と使用料で二重課税的な 155名無しに夢中!2021/02/22(月) 23:57:07.36ID:IIgGSLIH
やっと人間ドックか(´・ω・`)
158名無しに夢中!2021/02/22(月) 23:57:12.83ID:P6RCzJzE
人間ドッグくるー
年々シャレにならなくなっていく人間ドック回キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>145
それアーティスト名出してみ、ネットの都市伝説として語り継がれてて本人否定してたりするのもあるから >>150
イーライセンスか(´・ω・`)
管理団体が増えたから許可とるときJASRAC管理じゃないとかえって面倒なんだよな・・・ >>149
欧米の権利意識なんてもう完全に利権の巣窟と化してるだろ
犯罪者の権利ばっかり守ってるし >>149
つかもともと、サンフランシスコ講和条約で
日本は著作権フリーになる期間他国よりプラス10年にされてるからな・・・ >>153
おかしくもなんともない、JASRACだけがやってることじゃないしな
日本は今まで著作権に関してゆるすぎたんだよ、アメリカとかもっと厳しいから >>163
使う側になると別れてるとめんどくさい事務処理が増えるってのがあるんで嫌がるんだよね
権利預ける側も手数料の少ない、JASRACを選ぶアーティスト多いし 170名無しに夢中!2021/02/23(火) 00:01:02.91ID:aZ66C0la
>>163
そもそもその面倒なのをなくす目的でも有ったわけだしね(´・ω・`) >>169
GLAYは著作隣接権だけ自分で管理し始めたからまためんどい(´・ω・`)