X



TOKYO MX マターリスレ☆5796

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0457名無しに夢中!
垢版 |
2020/05/14(木) 00:36:58.42ID:ymB+tDi3
>>441
ハンタの影響感じるけど、それに追いついてないのだろう
0460名無しに夢中!
垢版 |
2020/05/14(木) 00:37:17.93ID:OcGbCR0p
>>441
たいてい日本のスタジオ使って主要スタッフ大半が日本人なのに
中韓アニメっってだいたいひと目で分かるのなんでなんだろうな
最近だとアークナイツのCMとかもそんな感じ
0461名無しに夢中!
垢版 |
2020/05/14(木) 00:37:34.45ID:QpxuxIl8
つまらんけど不快感がないから何とか観れる
0465名無しに夢中!
垢版 |
2020/05/14(木) 00:38:20.59ID:ZRgxwNCR
>>460
とにかくなんかのパチものっぽいからじゃね
アークナイツとかクオリティ含めてFGOのパチモノっぽさすごいし
0466名無しに夢中!
垢版 |
2020/05/14(木) 00:38:43.89ID:NoKZaRZg
殺しあいをさせながら
笑ったり仲間どうとか言ったりする感覚が理解できないのは
文化の違いなのかな・・・
0467名無しに夢中!
垢版 |
2020/05/14(木) 00:39:00.94ID:v3P5GOiG
>>460
模倣をあんまり気にしない感じとか?今ハマってる作品とかを素で引用する感じ
0472名無しに夢中!
垢版 |
2020/05/14(木) 00:39:36.77ID:JvSkP4Rr
>>465
意識的似せているんかね?
Twitterを見るとFGOから移っている人も見かけるから、その意味では成功なんかもしれんけど
0474名無しに夢中!
垢版 |
2020/05/14(木) 00:40:20.32ID:QpxuxIl8
ラノベでもないのに最序盤から主人公が空気なのはどうにかならなかったのか
0476名無しに夢中!
垢版 |
2020/05/14(木) 00:40:38.35ID:ssmXyaCK
下に見てた奴が自分より上手く出来て自分の知り合いすら取られた感じに?
0477名無しに夢中!
垢版 |
2020/05/14(木) 00:40:58.73ID:v3P5GOiG
グラブルも模倣したキャラ多いけど、アッチは明確にパロディってわかるようにしてる感じ
0478名無しに夢中!
垢版 |
2020/05/14(木) 00:41:16.85ID:97gB893s
韓国人がハンターハンターぽいの描いてみましたって感じ
0479名無しに夢中!
垢版 |
2020/05/14(木) 00:41:36.66ID:ZRgxwNCR
>>472
意識的に似せてるというよりももっと根本的になぜ似せてはいけないのかわかってない感じがする
なんか変えなきゃいけないから仕方なく変えておくかみたいなやっつけ具合を感じてならない
0481名無しに夢中!
垢版 |
2020/05/14(木) 00:41:38.48ID:ewH6uiKn
ジャンプ漫画っぽいの作りたかったんやな
0482名無しに夢中!
垢版 |
2020/05/14(木) 00:42:42.18ID:v3P5GOiG
大陸はゲームや勝負事に関する考え方とかもかなり独特だよね
0484名無しに夢中!
垢版 |
2020/05/14(木) 00:42:58.37ID:AY0g50WD
少年ガンガンぽくて古さを感じる絵柄で
ハンター試験やってる
0486名無しに夢中!
垢版 |
2020/05/14(木) 00:43:37.97ID:ewH6uiKn
>>478
模倣とかそれはそれで別にいいんだが、中国と違って韓国はすぐウェブトゥーンとか主張しだして誇大広告したがるのがよくない
0488名無しに夢中!
垢版 |
2020/05/14(木) 00:44:17.31ID:OcGbCR0p
>>482
まぁ、あっちが独特なのか日本の俺らが世界的に見て独特なのかはなんとも言えんけどな・・・
0490名無しに夢中!
垢版 |
2020/05/14(木) 00:44:41.94ID:oigJwcIQ
>>465
ケモ耳につけてグラブル
CMはFGOを意識
中華のコピーキャットの王道かな
0493名無しに夢中!
垢版 |
2020/05/14(木) 00:45:17.64ID:ZDGpJGdR
日本は凄まじいバトルやった後に友情が芽生える感じだが
向こうは割と利害で仲間になったり敵になったりする感じ
サンダーボトルファンタジーなんかもそうだがビジネスライクなんだよな
0494名無しに夢中!
垢版 |
2020/05/14(木) 00:45:31.56ID:tE+8JtFA
なんつーか、キャラがイライラしがちでヒステリックな描写多いのがいかにもアチラ気質って感じ
0495名無しに夢中!
垢版 |
2020/05/14(木) 00:45:39.79ID:NoKZaRZg
マイクから感染しそうって思っちゃうCM
0498名無しに夢中!
垢版 |
2020/05/14(木) 00:46:22.12ID:NoKZaRZg
>>493
キャラが増えるほどに
感覚の違いというかズレがだんだん出てくるよなー
0500名無しに夢中!
垢版 |
2020/05/14(木) 00:46:50.74ID:ZDGpJGdR
歴史も関係あるかもな
薩摩なんか最初は英国や長州とやりあって「おまえらなかなかやるやんけ」て感じで組むことになるし
0501名無しに夢中!
垢版 |
2020/05/14(木) 00:46:57.61ID:351YKiFH
>>490
あの会社は一応日本をリスペクトしているのでいい方かな
0502名無しに夢中!
垢版 |
2020/05/14(木) 00:47:07.46ID:NoKZaRZg
リップだか口紅だかをそんなに出して塗ったら折れるだろw
0503名無しに夢中!
垢版 |
2020/05/14(木) 00:47:08.00ID:JvSkP4Rr
>>493
水滸伝とか「ふぁっ?」となる仲間の勧誘法多すぎ。
とりあえず犯罪者に仕立てあげたれ! でたいして怒らない方も大概だけど。
0504名無しに夢中!
垢版 |
2020/05/14(木) 00:47:37.55ID:faBmzVTJ
ぺこら「私も女の特権使ってたんですか・・・」
0506名無しに夢中!
垢版 |
2020/05/14(木) 00:48:00.77ID:tE+8JtFA
ライバル同士にあまりあたたかみが少ないんだよな
0507名無しに夢中!
垢版 |
2020/05/14(木) 00:48:03.40ID:JvSkP4Rr
りんごばっかり食ってカルシウムが足りないからイライラしているんですよ、はやみん。
0509名無しに夢中!
垢版 |
2020/05/14(木) 00:48:12.95ID:AY0g50WD
>>479
流行ってる・売れてるものと同じの作って何が悪いの?って感じか
0512名無しに夢中!
垢版 |
2020/05/14(木) 00:48:49.08ID:ZDGpJGdR
頭のタケノコが旨すぎて乱獲されたんか(´・ω・`)
0513名無しに夢中!
垢版 |
2020/05/14(木) 00:48:53.37ID:zJAYMv2w
あんな寝方するってことは昔から片角だったのか?
0515名無しに夢中!
垢版 |
2020/05/14(木) 00:49:08.15ID:v3P5GOiG
アメリカのドラマとか見ると絶対こんなやべえ国生きていけないって思うけど
韓国や中国もコメディ系以外できらら的な日常物とかあるのかな
0519名無しに夢中!
垢版 |
2020/05/14(木) 00:49:36.77ID:ssmXyaCK
>>493
本気で戦って友情が芽生えるとか、武道家の親友同士が相手を認め合ってて本気で殺し合う
っての理解できるのフランス人くらいって聞いた事があるな(´・ω・`)
0522名無しに夢中!
垢版 |
2020/05/14(木) 00:50:06.26ID:ZDGpJGdR
金持ちが「どうだ!何々一族の角で作ったチンコケースだ」みたいな感じなんやろなぁ
0523名無しに夢中!
垢版 |
2020/05/14(木) 00:50:07.82ID:RIvhtanq
ハンター試験みたいなのがずっと続くのかよ
0524名無しに夢中!
垢版 |
2020/05/14(木) 00:50:11.90ID:v3P5GOiG
韓国まではちょっとズレを感じる程度だけど中国はぶっ飛んでるレベルの展開がちょくちょく
0528名無しに夢中!
垢版 |
2020/05/14(木) 00:50:53.27ID:ZRgxwNCR
>>509
とりあえずこっちで放送される中華原作アニメ見る限りは日本だとコミケ限定でやってることを公の場でやることに躊躇がないってイメージ
実際のところどうなのかは知らんけど
0529名無しに夢中!
垢版 |
2020/05/14(木) 00:51:09.07ID:ZDGpJGdR
>>519
あそこは「決闘を申し込む」の国だからな
初期ポルナレフもそんな感じだった
0530名無しに夢中!
垢版 |
2020/05/14(木) 00:51:55.94ID:qAhNB3Ci
毎回ランダムチームにすりゃ良かったんじゃね
0536名無しに夢中!
垢版 |
2020/05/14(木) 00:53:24.18ID:ZDGpJGdR
マイノリティリポートみたいなブラウザも今や古臭く感じるな
0537名無しに夢中!
垢版 |
2020/05/14(木) 00:53:30.33ID:JvSkP4Rr
>>529
三銃士なんかが典型だけど武官がそこそこ尊敬される下地があったからかね?
中国とか韓国は武官は三流扱いだし。
0540名無しに夢中!
垢版 |
2020/05/14(木) 00:53:38.41ID:faBmzVTJ
俺らもこの後フジとMXに分かれて実況するからな
お互いの信念で
0543名無しに夢中!
垢版 |
2020/05/14(木) 00:54:35.92ID:tE+8JtFA
ハンターハンターや幽遊白書は本当よく練られていて面白いんだなって実感する
0547名無しに夢中!
垢版 |
2020/05/14(木) 00:54:55.97ID:ZRgxwNCR
キャラ多すぎて誰がどういうキャラかあんまりわからないのに新しいキャラ出てきて新しいことするからついていけん
0553名無しに夢中!
垢版 |
2020/05/14(木) 00:55:08.93ID:AY0g50WD
脚本日本人じゃん
どうにかならんかったのか会話テンポの悪さ
0555名無しに夢中!
垢版 |
2020/05/14(木) 00:56:04.94ID:qAhNB3Ci
正直これでようやく新都社のクソ漫画レベルだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況