個人的な見解だけど、S型もN型も思考の偏りはどちらも同じように存在すると思う
無意識の押しつけも同様
そしてPとJ、TとFの間にもそれはあると思う

なぜNにとってSは偏った主張を押し付ける人間が多いと思うNが多いのか
Nの主張を押し付けたとしても抽象的故に範囲が広く受け入れられやすいからなのではないだろうか
例えば極端な例だが「人は善く生きるべきだ」というのは受け入れやすいが、「動物が可哀想だからヴィーガンになるべきだ」というのは受け入れがたい