>>103
これらの職は男女別の採用倍率でみると明確に女性優遇だよ
公務員試験の面接通過率は女性の方が明らかに高くて倍率格差は3〜5倍くらいある
同じ筆記試験合格者でも男性は女性の3〜5倍の人数が面接で落とされてる
これはそういう統計がもうある

あと営業職や技能職は離職率が高くて一貫したキャリアも構築しにくくて結果的には管理部門よりも稼げない
ブラック企業を数年で退職してまたブラックに入って退職していく人はこのタイプが多くて大抵が男性だ
稼げない理由はサービス残業で給料に反映されないのと、やめると半年〜一年賞与がもらえないからだ

そういう社会的背景や政策的意図を知らずに自分の力だけで生きてきたと思うなら
あなたの優位感覚はNiはなくSiであって、きっとISTJなのだろう