X



【INTJ型 INTP型】IN型の雑談スレッド【INFJ型 INFP型】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しを整える。
垢版 |
2021/02/07(日) 18:38:50.99ID:ebEXWh/L
16タイプの内、INxx型(内向型かつ直観型)4タイプ共用の雑談スレです
同族同士のやり取りではなく、IN型4タイプ横断の話題を振りたい場合はこちらに
書き込む際は名前欄や本文などにそれとなく自認タイプを書くとわかりやすいかも

INTJ:Ni-Te-Fi-Se(内向的直観・外向的思考・内向的感情・外向的感覚)
INTP:Ti-Ne-Si-Fe (内向的思考・外向的直観・内向的感覚・外向的感情)
INFJ:Ni-Fe-Ti-Se(内向的直観・外向的感情・内向的思考・外向的感覚)
INFP:Fi-Ne-Si-Te(内向的感情・外向的直観・内向的感覚・外向的思考)
0900名無しを整える。
垢版 |
2021/02/22(月) 00:17:02.14ID:rSe+Ia/e
>>893
NJの専門書ってあまり無くない?
大学で使うような教科書って理系なら大体xSTJかxNTPが書いているイメージ
0901INFJ
垢版 |
2021/02/22(月) 00:19:30.90ID:rSe+Ia/e
>>899
自閉症スペクトラムの診断受けましたが自分はINTxとも思えないんですよね
0902名無しを整える。
垢版 |
2021/02/22(月) 00:20:09.80ID:zeo+ClyT
>>899
発達障害は外部からT型に見えるN型に見えるって印象を与える
環境でループグリップしてそう見えるだけだと思うよ
MBTIは好みの明確さなんだから関係ないと思うよ
というかG理論はやめて。自己啓発板になってからタブーが軽視されるようになってけど
前にG来たスレあるから
0903名無しを整える。
垢版 |
2021/02/22(月) 00:23:11.06ID:zeo+ClyT
>901
自分が対人苦手だから、他人にそう言われたから
って理由で自分をINTPと思い込んでいたINFJとかは協会セミナーで時よりいるらしいよ
コミュ能力と好みの明確さは関係ないのに結び付けて勘違いするパターンはよくあるらしい
0904名無しを整える。
垢版 |
2021/02/22(月) 00:23:56.89ID:L8uYuNtK
実際使える心理機能ならこんな感じ?
Se>Fe≧Te>Ti>Si>>>Ne≧Ni>Fi
0905名無しを整える。
垢版 |
2021/02/22(月) 00:25:39.32ID:7OTqCpV9
>>904
TiとFiが逆、それとNiはかなり使える
本質を直ぐに掴めるから受験やホワイトカラー職には必須のスキル
Neは一部の人しか使いこなせないし持ってたら逆に普通の作業が出来なくなる
0906名無しを整える。
垢版 |
2021/02/22(月) 00:26:45.85ID:zeo+ClyT
使えるって言ったって、人と言う生き物は目的を持って生まれたわけではないから
一概には何とも言えないとは思うよ
それは単にその場を切り抜けるのに使える心理機能を高く評価してるようにしか見えない
0907名無しを整える。
垢版 |
2021/02/22(月) 00:28:02.38ID:zeo+ClyT
そもそも単にその場を切り抜けるのに使えるって事からして
統一的見解があるわけでもないと思うし
ただの言ったもの勝ちだと思う。そういう評価
0908名無しを整える。
垢版 |
2021/02/22(月) 00:34:18.74ID:Iy8Wwhw8
>>904
とりあえず社会適合順で考えるとSi以下はFi>Ni>Neかな
美容師とかFi有利な職業も案外あると思う
Neは不安定すぎて扱いづらい
0909名無しを整える。
垢版 |
2021/02/22(月) 00:39:00.81ID:Sfw58jdr
収入を尺度にするなら、
Te>Fe>Se>Ne
Ni>Si>Ti>Fi ってところになる
が、収入の人生の全てというわけでもないからな
人間関係が幸福に関係するともよく言われるし、SF系機能は価値が増しそうだ
https://i.imgur.com/uzU9sWp.jpg
0910名無しを整える。
垢版 |
2021/02/22(月) 00:41:26.56ID:zeo+ClyT
ところで使える使えないって恣意的な基準で特定の心理機能に優劣をつけるのはOKで
>>854は謎にFiがさげられてる、Fiに両親殺されたんだよ
ってジャッジされる基準はなに?F劣勢だからか分からん
0911名無しを整える。
垢版 |
2021/02/22(月) 00:42:53.88ID:7OTqCpV9
俺自身NTPだがこんな心理機能ごく一部の優秀な人だけが持っておけばそれで十分としか思えない
死ぬほど勉強して尚且つ多様な経験をしないとまず活かせないぞ
0912INTJ314
垢版 |
2021/02/22(月) 00:44:25.92ID:Hqdo9iPN
>>872
わかる
この何が論点かあっちこっちごっちゃごちゃで訳わからない流れが理解できない
イラつくというよりは癖で右から左に流れてく
聞きたいことはこれ、言いたいのはこれってスッと提示してもらえると助かるな
0913名無しを整える。
垢版 |
2021/02/22(月) 00:45:12.78ID:L8uYuNtK
なるほど面白い、尺度によって変わるかー
Ni勢から見るとNeは会話上手いイメージと発明で便利そうだけども

>>905
FiとTiの理由気になる
0914名無しを整える。
垢版 |
2021/02/22(月) 00:48:15.58ID:7OTqCpV9
>>913
多くの人が感情で動く以上TiよりFiの方が理解されやすいし馴染みやすいんじゃないかなあってのが主な理由
0915名無しを整える。
垢版 |
2021/02/22(月) 00:48:46.65ID:Sfw58jdr
>>910
叩くというマイナスな価値を持つ行動にFiを結びつけてるから、Fiを重要視する人に反発を与えている
後はFiが他の場所で下げられた経験を持つことが関係していると思われる
0916名無しを整える。
垢版 |
2021/02/22(月) 00:49:31.61ID:Sfw58jdr
人間関係、コミュニケーションにおいてはFi>Tiだと思う
0917名無しを整える。
垢版 |
2021/02/22(月) 00:56:57.03ID:zeo+ClyT
そういやソシオニクスだとβクアドラは序列つけたりするのが好きで
γクアドラは敏腕さを図るが好きで、Δクアドラは自己実現性を見るのが好きっぽいけど
INFPとINFJとINTJはβクアドラ多く、INFは加えてΔ、INTJはγを加えて多く
αは三者とも少ないんだよね。INTPはαが多く次いでγ
そう考えると854を批判した口のまま心理機能に優劣をつけ始めておかしいとも思わないのは自然なのかも?
0918名無しを整える。
垢版 |
2021/02/22(月) 00:57:38.20ID:Iy8Wwhw8
>>910
あんさんFeグリップおきてないかい?
俺含め今書き込んでる人らと“謎にFiがさげられてる、Fiに両親殺されたんだよ”と書いた人が別個人の可能性が高いという基本前提を見落としてないかい
0919名無しを整える。
垢版 |
2021/02/22(月) 00:59:29.86ID:NzWMuGmO
受験勉強に関して言えば、明らかにTiは大きな貢献をする
Neは悪い意味で強烈な作用を引き起こす(一つのことに全く集中できない、興味のない科目は一切やらない)
ただ知識の定着は早くなるので、結果的に学校に行って適当に内職するだけでどこにでも入れるようになる
興味さえあればTiNeは強いが、興味がなければとことん弱い
極端だから社会で生活する上で障害となる確率はかなり高い
あくまで自分の経験と考えだが
0920名無しを整える。
垢版 |
2021/02/22(月) 01:00:32.78ID:7OTqCpV9
Ti-Neが苦手を克服することはまず無いと思った方がいい
0921名無しを整える。
垢版 |
2021/02/22(月) 01:06:02.74ID:zeo+ClyT
>>918
かもね。現実だといきなり優劣や序列つけ始める人はいないがネットだといるので
ネットだとグリップ起こしやすい傾向はあるかもしれん
別人の可能性はあるが、場としてそれが許容されてる雰囲気じゃん
0922INFP
垢版 |
2021/02/22(月) 01:14:33.48ID:xNdM31Uf
>>910
それに対する反感は一人でしつこかったから出たのでは?

>>854の意見が的を射てるとも感じないから
854を擁護してくれる人の興味を惹かなかったのも理由なんじゃないかな

INFP的には今の雰囲気は苦手だから離れてる
0924名無しを整える。
垢版 |
2021/02/22(月) 01:22:12.37ID:Iy8Wwhw8
自分INTPだけどお互い不健全じゃなかったら普通にINFPいけるで
0925INFP
垢版 |
2021/02/22(月) 01:38:37.03ID:jzXmFv1s
「もしかしてたら難しいかもしれない…」と思ってしまった途端に歯切れが悪くなる
守れないかもしれない約束をすることに強い罪悪感がある
作文でも思ってもないことを書くことに強い抵抗感がある
0926INFP
垢版 |
2021/02/22(月) 01:44:30.55ID:xNdM31Uf
>>922は撤回する

一人でしつこかったからじゃなくて
854が叩かれた理由は>>855

適当言って申し訳ない
0927名無しを整える。
垢版 |
2021/02/22(月) 01:53:14.04ID:qele+/QL
>>926
意見が的を射てないって
言い方が気にくわないから叩かれたパターンで両者とも同一見解ぞ
860が854の趣旨であり批判する側は概ね856の意見なので、つまり同一意見
0928INFP
垢版 |
2021/02/22(月) 02:09:16.89ID:P2ojOped
>>923
難しい用語多用されると「興味ねぇな…」って思っちゃうけど、>>906のレスとかは同意できるし話題によると思う
「根本的に相容れない」って思えるタイプは今のところ無いわ
0929INTJ314
垢版 |
2021/02/22(月) 02:44:56.07ID:IeylHxud
受験の話がしたいのか仕事の話がしたいのか
愚痴を聞いてほしいだけなのか人間関係の話がしたいのか
Fi Feどっちが優秀か議論したいのか
Tiについて語り合いたいのかレスバしたいのかなんなのか
何を求めてレスしてるのかさっぱりわからないの自分が頭弱いからか?
0930XNTP
垢版 |
2021/02/22(月) 03:28:44.95ID:7OTqCpV9
話の論点を強く意識するところが最高にNi-Teって感じがします
俺はとにかく様々な視点が得られればそれでいいってなってしまうから
0931INFJ
垢版 |
2021/02/22(月) 03:31:39.40ID:9kd1xx4V
とにかく平等性が保たれなければ異議を唱えたくなっちまうのかな
議論しても意味無い内容かどうかはおいといて
0932名無しを整える。
垢版 |
2021/02/22(月) 07:08:48.70ID:zeo+ClyT
>>931
ひょっとしてタイプ9だったりする?
何を平等性と見なすかはMBTIタイプ関わりそうだけど、タイプ9全般そういう事言う印象ある
0933名無しを整える。
垢版 |
2021/02/22(月) 07:19:35.26ID:H9aA+c2j
実際平等な場面ってほぼ無いんだわな
生まれや環境の差がある
誰でも手を取り合えるはずと聞くと
夢物語にしか聞こえない
0934INTP
垢版 |
2021/02/22(月) 07:21:50.26ID:Iy8Wwhw8
>>929
流れとか関係なしに意見や議題が湧いてしまうNTPワールドでサーセンw
当のNTPですら論点ゴッチャになること多いし我ながら訳分からん
0936名無しを整える。
垢版 |
2021/02/22(月) 08:09:25.24ID:FZpMHuyG
>>885
なんとかここまでは来たけれどCPだけがどうしても上げられないんだよ
そのせいで長い付き合いになった時周りからの信頼が得られずにかなり損してる方だと自分でも思う
初対面ではかなりいい印象を与えられるんだけど
どうすれば皆がやってるみたいに仕事や自他に対して自然と厳しくなれるんだろう?
普通に働いてるだけなのに誰も彼もテキパキしすぎてて一人なら問題ないのにチームワークだととにかく難しく感じる

失礼を承知で言うけど、世の中の人間の大半って仕事選びも人付き合いも人生も全てやりたかった通りにはいかず妥協した部分の方が多い筈なのに、
自分が選んだそれに対して緊張感や信念を持って真剣に臨んでるから本当にすごいと思う
俺は心から本当にやりたいと思える事に対してでも厳しさや真剣さを本当に発揮できてるかどうか怪しい
いい歳してんのにいまだに学生気分が抜けてないみたいで最近死にたくなる
0937INTP
垢版 |
2021/02/22(月) 08:29:30.62ID:QYzaN3bj
スレを立てた者だけど、次スレについての意見を一つ

現スレでは多くの人が気軽に参加できるように、
自認タイプ表記は「名前欄or本文」問わずで、書くかどうかも本人の意志に任せてたけど、
次スレでは「名前欄」に「自認タイプ表記を推奨」するようテンプレを変えることを提案したいんだけど、どうかね?

現:書き込む際は名前欄や本文などにそれとなく自認タイプを書くとわかりやすいかも
次:建設的な議論のため、書き込む際は名前欄に自認タイプ等を書くことを推奨します

当人同士のその場のやり取りで終わりでなく、後で見返すことなども考えた場合、
書き込み者のタイプ表記は本文でなく名前欄にあった方がわかりやすいと思うし、
どういう自認の人の意見なのかわかる(紐付けできる)方が建設的なやり取りにつながると思うので
0938名無しを整える。
垢版 |
2021/02/22(月) 08:45:35.17ID:lvxXV7MM
twitterって短文で端的だし現実は内面が見えないからその発言に至るまでの心理を追えないのよね
選択した単語が好悪に類するものだっただけかもしれない
場が荒れるのが楽しいから油を注ぐ強い言葉を発してるだけかもしれない
また好き嫌いを理解して判断に組み込むのと好き嫌いがあって発言するのとはまた違うし
F劣等だからこそ周りを気にせず投稿できてしまう場合もある
逆にそのことが同調圧力で言えなかったことを言うことで世界を動かす力になることもある
少なくとも内向的感情類型(IxFP)に限れば不健全なときはヒステリーに向かわず精神衰弱に向かうようなことはタイプ論に書かれてはいた
0939INTP
垢版 |
2021/02/22(月) 08:49:15.80ID:QYzaN3bj
同タイプスレならデフォの名前欄空欄(無標)がそのタイプであることを表すので、
別タイプの人のみ名前欄等でタイプ表記(有標)をすればそれで事足りるんだけど、
このスレはネットで多数派の4タイプ混合で数が多く流れも早いため、
(せめて)自認タイプ表記がないと何がなんだかわからなくなりがちだと思う

特にタイプ表記を推奨してないスレとしては総合雑談スレがあるので、
タイプ表記が煩わしい/気軽に語りたい人はそっちを使えばいいし、
こっちはIN型らしく、もう少し「意味のあるやり取り」をする用として使い分けできたらいいかなと
0941名無しを整える。
垢版 |
2021/02/22(月) 12:05:29.76ID:rd69MOhs
基本的にINTPだと自認してるが、自閉症なためかFiも高めでINFP寄りなんじゃないかと不安になってる
エニアは5がダントツで高くてw4とw6ならFi高めだからw4の方が当てはまると思って現状は5w4を自称してるが4w5な可能性も捨てきれてない
Fiの説明がしっくり来ないから一応INTP認知してる(けどやっぱり不安)
今まで診断サイトで出てきたタイプはINTP・ISTJ・ISTP・INTJ・ESTPでINFPは一回も出てきたことがない
NF型の説明読んでもあまりしっくり来なかった
0942INFJ
垢版 |
2021/02/22(月) 12:06:56.84ID:9kd1xx4V
>>932
タイプ9要素はほとんどない
あと今までの流れ見てそういう指向性なのかと思っただけや
0943INTP
垢版 |
2021/02/22(月) 12:22:22.06ID:QYzaN3bj
>>940
I型:情報を受け取って内省することを好む
N型:物事の本質的理解を重視する(背景にあるパターンや意味を捉えたがる)

などの共通する特徴から考えて、
書き込み内容に自認タイプ表記が紐づけられていた方が、
本質を掴みたがるIN型にとって情報として有益だろうなと
0944INTP
垢版 |
2021/02/22(月) 12:25:56.70ID:QYzaN3bj
次スレのスレタイ案&テンプレ案を置いておきます
何か付け加えたいものなどある人は意見お願いします


【INTJ型 INTP型】IN型の雑談スレッド Part2【INFJ型 INFP型】


16タイプの内、INxx型(内向型かつ直観型)4タイプ共用の雑談スレです
同族同士のやり取りではなく、IN型4タイプ横断の話題を振りたい場合はこちらに
建設的な意見交換の場となるよう、書き込む際は名前欄に自認タイプを書くことを推奨します
次スレは>>950が立ててください。無理だったら再安価
>>950が無反応の場合は>>970が代行お願いします

INTJ:Ni-Te-Fi-Se(内向的直観・外向的思考・内向的感情・外向的感覚)
INTP:Ti-Ne-Si-Fe (内向的思考・外向的直観・内向的感覚・外向的感情)
INFJ:Ni-Fe-Ti-Se(内向的直観・外向的感情・内向的思考・外向的感覚)
INFP:Fi-Ne-Si-Te(内向的感情・外向的直観・内向的感覚・外向的思考)

前スレ
【INTJ型 INTP型】IN型の雑談スレッド【INFJ型 INFP型】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1612690730/
0945INTP
垢版 |
2021/02/22(月) 12:39:55.92ID:QYzaN3bj
連投すまん
5行以上だと一気に読みにくくなる(読まれなくなる)と思ったのでちょっと調整入れた
多分こっちの方が読みやすいと思う(ちゃんと読んでくれる人が増える)


16タイプの内、INxx型(内向型かつ直観型)4タイプ共用の雑談スレです
同族同士のやり取りではなく、IN型4タイプ横断の話題を振りたい場合はこちらに
建設的な意見交換の場となるよう、書き込む際は名前欄に自認タイプを書くことを推奨します

INTJ:Ni-Te-Fi-Se(内向的直観・外向的思考・内向的感情・外向的感覚)
INTP:Ti-Ne-Si-Fe (内向的思考・外向的直観・内向的感覚・外向的感情)
INFJ:Ni-Fe-Ti-Se(内向的直観・外向的感情・内向的思考・外向的感覚)
INFP:Fi-Ne-Si-Te(内向的感情・外向的直観・内向的感覚・外向的思考)

次スレは>>950が立ててください。無理だったら再安価
>>950が無反応の場合は>>970が代行お願いします

前スレ
【INTJ型 INTP型】IN型の雑談スレッド【INFJ型 INFP型】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1612690730/
0947名無しを整える。
垢版 |
2021/02/22(月) 17:58:40.99ID:cHVqoPwR
>>946
しつこくなるけど、MBTIの5chスレは心理機能の考察ばかりでつまらないから、
具体的なエピソードに即した書き込みを中心にした方が見応えがある。
0948名無しを整える。
垢版 |
2021/02/22(月) 18:29:09.31ID:Iy8Wwhw8
>>941
自閉症だと不健全INxJでループ状態が基本とかの可能性も考えられるからほんと未知数
0949名無しを整える。
垢版 |
2021/02/22(月) 18:34:05.70ID:zeo+ClyT
>>943
「意味のあるやり取り」って別にINの特徴ではないのでは?E型やS型もあり得るし
あとINTPだが情報が有益か否かなんて考えたことないかな
個人的に発言内容に不必要なタイプ表記見るとバイアスに感じてしまう
INTPらしい発言だなINTJらしい・・・って
0950INTP
垢版 |
2021/02/22(月) 19:17:14.83ID:QYzaN3bj
>>949
「ゆるくおすすめ」から「推奨」になるだけで別に必須ってわけではないので、
引き続き書きたくない人は書かなくてもいいので大して変わらんと思うよ

でも自分はあなた(おそらく9w8 ILE)のような個性の強めな人はエニア等含めてタイプ表記して欲しいかな
比較的典型的なタイプはMBTIだけでもいいけど、非典型の場合は>>946が言うみたいに補足情報が欲しくなる

>あとINTPだが情報が有益か否かなんて考えたことないかな

こういうのとかINTPとしてはおそらく変わってる方と思うし、
INTP表記だけじゃ誤解が広がる(正確な理解の妨げになる)恐れがあるので
別にお前はINTPじゃないとか、書くなとか言うわけじゃないけど、
ちゃんと「少し変わった視点を持つタイプ」からの意見として受け取れた方が便利と自分は思うんよね
0951INTP
垢版 |
2021/02/22(月) 19:50:01.08ID:QYzaN3bj
踏んでしまったが、まだ意見があるかもしれないので>>970あたりまで待ってみます

>>947については自分もゆるく同意で、
完全に抽象的な考察よりも具体例が交えられていた方が掴みやすいと思う
でもそれをテンプレで求めるべきかというと難しいところよね
(別にそういうつもりで言ってないと思うけど)
本人の語り口とかあると思うので、内容についてはあまり縛らない方がいい気がしてる

自分はそれよりも「どのタイプがそういう考察に至ったのか」って情報が欲しい
自分が別タイプのスレを覗き見する目的は主にそこにあるし、
おそらくこのスレに越境参加してる人の多くもそうだろうと思うので
0952XNTP
垢版 |
2021/02/22(月) 20:01:57.00ID:onU7Bqee
心理機能の考察が苦痛なのが理解できない
むしろそれ無しで語ることほど不毛なことないでしょ
それでさ、INJが勉強する際に手を動かしたがるのってSeが根底にあるからだと解釈してるけどどうよ?
Seによる感覚運動からのフィードバックによって思考が整理されるからじゃないのかなって
俺は手を動かすと逆に思考が捗らないから嫌いだ
むしろ脳内のみで極力処理したいしそれが出来ないものを信頼できない
これはSiが根底にあるからなのだろうか
0953INTP
垢版 |
2021/02/22(月) 20:03:36.90ID:86g6c9Xr
数日離れてただけでレス数とんでもなく増えてた
嵐があったみたいだな

>>945
それでいいと思うよ
いろいろスレのこと考えてくれてありがとうね

このスレはINxxの互いの類似性・相違性が見れてとても面白い
相互理解がもっとできたらいいなと思う
0954INTP
垢版 |
2021/02/22(月) 20:53:52.09ID:QYzaN3bj
>>949
>「意味のあるやり取り」って別にINの特徴ではないのでは?E型やS型もあり得るし

「背景まで探れる」「考察が捗る」みたいなニュアンスかな
その場のやり取りが完結したらそれでもう終わりでなく、
そこから何かを読み取りたがる/さらに深く追求したがるのがIN型なので

>あとINTPだが情報が有益か否かなんて考えたことないかな

これ「有益」について「実効性がある」みたいなTe的な意味で捉えたのかな
自分はその意味に限定しておらず「個々人にとって何らかの意味を見出せる」みたいな広い意味を込めたつもり
それに、情報取得の段階では有益/無益問わず無作為的だったとしても、
得た情報から有益な何か(意味とか本質とか)を見出そうとはするでしょ

>個人的に発言内容に不必要なタイプ表記見るとバイアスに感じてしまう

個別タイプスレではそういうこともあるかもしれんが、混合スレだと事情が変わってくるのよね
自認タイプ情報の欠落は>>953の言う「INxxの互いの類似性・相違性」の考察という意味ではマイナスになるし
0955NTP
垢版 |
2021/02/22(月) 23:09:04.20ID:Uv2lY3ua
ようやく情報が整理されてきた
INJに対して地頭の良さを感じる一方INPに関してはそうでない理由が
INJは認知機能優位だから勘がいいんだねだから物事を素早く理解したり創造的なことができる
INPは判断優位だから物事を自分なりに解釈できないと飲み込めないし故に理解に時間がかかる
逆に判断に関してはINPの方が現実的かつ偏りがたい物になりやすいのだろう
補助機能はあまり強い機能ではなくあくまでその人の認知や判断を支えてくれてる程度に思えばいい
Ne優勢なはずのINXPになぜ空間認識能力が弱い人が多いのか疑問だったが納得だわ
そもそも判断優位なら直感力が弱くなって当然だわ
0956NTP
垢版 |
2021/02/22(月) 23:14:33.76ID:onU7Bqee
世の中には判断型と知覚型の2種類が存在するって話
判断型は物事を着実に積み上げていくし知覚型は能力で勝負する
だとすると流動性知能が高いのは圧倒的に知覚型となるはずだ
補助機能はあくまで優位でない軸のくち優勢な方を指すくらいの解釈が妥当
INXPならNもSもそんなに優勢ではないが強いて言うならばNが強いくらいの感覚
0957名無しを整える。
垢版 |
2021/02/22(月) 23:15:04.05ID:zeo+ClyT
>>950
あなたの情報収集の価値観は概ね分かったが
INTPの中でタイプ5を基本事項のように扱い、タイプ5のみINTP単独表記にし、タイプ5以外を明記させ扱う事は
タイプ5の特徴=INTPの特徴と認識され、他は例外と見なされそれこそ正確な理解の妨げになると思う
INTP以外のエニアタイプにも言えるけど
(というよりあなた自身INTPをタイプ5以外は例外事項として認識してるのでは?)

つまり例外なくINTP単独表記を基本とし、INTPの中に多様性があると受け取らせる、もしくは
タイプ5か否かを問わずエニアタイプを表記させ分類分けさせる事により、例外なくMBTIとエニアグラムを分離させた認識を受け取らせる
その二つないし、新たな案があれば、それらどれかを採用するべきではないかと思う
多数派のエニアタイプのみエニアタイプ記載なし、で他は必要とするのは良くないかと
0958名無しを整える。
垢版 |
2021/02/22(月) 23:17:12.25ID:zeo+ClyT
あとINTPでタイプ5は7割ぐらいで確かに多数派だが、LIIは3割ちょいぐらいらしいので言うほど典型例ではないよ
0959名無しを整える。
垢版 |
2021/02/22(月) 23:20:33.62ID:zeo+ClyT
>>942
なるほど、ITP?で言い出すのがタイプ9くらいで
他の要素も含んでいそうだね
(まあISTPは匿名掲示板の不平等はたかがとスルーするっぽいけど)
0960NTP
垢版 |
2021/02/22(月) 23:22:18.20ID:onU7Bqee
空間認識能力とか明らかにN機能なのにINXPに図形苦手な人が多いのが不思議だと思ってたんだわ
そいつらがS型にも思えないから色々思索を練ってみたが判断主機能故だと解釈して納得した
判断優位ならそもそも認知機能自体を上手く扱えないしそりゃ空間認識能力が微妙でもおかしくないわ
逆にINJは例外なく空間認識能力が高くてIQテスト的なのを得意としてる印象
それと学習スタイルについてだがINJはSe的な動作(ノートに書く、問題演習するなど)を好む傾向が強いね
0961名無しを整える。
垢版 |
2021/02/22(月) 23:24:17.84ID:zeo+ClyT
>>960
空間認識に情報を重視するってSeなのでは?
Nはもっと概念的なもんかと
0962ENFP
垢版 |
2021/02/22(月) 23:36:33.27ID:P7hJmO5f
>>837
なるほどね
厳しい評価だけど異論はないよ
バカ丸出しだなと毎晩の内省で枕を濡らすがまたやっちゃうんだよね
Ne隠そうと気張りすぎると病むから話の腰は折らないように気をつけていきます

>>840
お気遣いありがとう
Se弱めな人が多いんだね
なんかSeスイッチってあるよね
あれが滑らかにONの時はなにかと捗るのだけど使い方が難しい

>>844
可愛いなあ
嫌われてるってめっちゃ気にしてるよねボロボロじゃん
でもさ性格良い悪いってなんだろうね
そもそも人って矛盾の塊じゃないか
永遠に完成しないルービックキューブみたいなもの良いも悪いも不完全な一面にすぎなくて本来そこには好きも嫌いも善も悪も存在しない(根拠はないけど

ただ少数派だと迫害を受けやすいのは事実だねN型である限りそれはENも同じ
0963INTJ
垢版 |
2021/02/22(月) 23:37:23.89ID:QnyWsVpW
>>961 横だけど自分は数学の図形問題とか立体の問題とかは激得意だった
しかし、リアルでは身体をどこかにぶつけがちで知らぬ間に打撲痕作ってる
前者はN的な空間把握、後者はS的な空間把握ってことじゃないか?
0964NTP
垢版 |
2021/02/22(月) 23:40:20.95ID:onU7Bqee
>>961
とはいえ空間認識能力には概念的なもの(幾何学的イメージなど)もあるからなあ
実際過去のNTの偉人(サイエンスに限る)たちを見てると空間認識能力高そうな人ばかりだし
とは言えその偉人たちがS機能が極端に強い特異的な個体とも思えないしN的な空間認知も確かに存在するのだとは思う
まとめると空間認識能力が弱い人は単に判断優勢なだけなのかもしれないって話
0965INTP
垢版 |
2021/02/22(月) 23:46:30.84ID:86g6c9Xr
INTPスレではそこまで感じなかったんだけど
他タイプのいるとこでTiゴリゴリ長文連投とかやっぱ俺らって頭おかしいわ
すまんな他の3タイプ
0966名無しを整える。
垢版 |
2021/02/22(月) 23:48:07.51ID:uRoWRsjz
NPが幾何に弱いって統計あるの?
ないなら妄想の域を出ないんじゃ
0967NTP
垢版 |
2021/02/22(月) 23:49:49.61ID:Uv2lY3ua
>>966
NPではなくINPな
0968INTP
垢版 |
2021/02/23(火) 00:09:59.11ID:VkrNpqA/
知覚統合凸:SかN主機能(つまり知覚優位)
言語理解凸:TかF主機能(つまり判断優位)
これは傾向を推測する上では良い指標になるかもしれない
にしても主機能と劣勢機能の軸が先にあって補助機能と代替機能がその後に来るとしたら代替機能の使えなさが際立つな…
そして補助機能は独学で習得するのが不可能ということになる…
0969INTP
垢版 |
2021/02/23(火) 00:18:38.37ID:SHLtg1Np
自分自身の能力を中心に考えてるのか過度の一般化をいつもしているNTP君よく見かけるね
そこまでしなくとも脳科学の発展を待てばいいのにと思ってしまう

>>965
TiというよりNTP特有の傾向じゃない?
STPはあまりそういうことしないどころか短文な傾向があると思うが
0970INFJ
垢版 |
2021/02/23(火) 00:20:11.84ID:bF5jr7Lr
判断優位のINPはINJと似た者とは言い難いし、INTPとINFPなんか正反対の世界に住んでいるよね
N優位スレ、T優位、F優位スレとかできたらもっとしっくり来るんだろうな
しかし人口がなあ
0971INFJ
垢版 |
2021/02/23(火) 00:22:00.38ID:bF5jr7Lr
踏んじまったやんけ
>>951これで立ててくればいいか?
他に追記あったら付け足し頼む
0972INTP
垢版 |
2021/02/23(火) 00:23:58.66ID:VkrNpqA/
認知主機能の地頭の良さにコンプレックスを抱え込み続けてた理由が分かってスッキリしたわ
そもそも判断主機能はかなり根詰めて学ばないと物事を習得できない
INJやENPみたいな要領の良さは期待できない
どうでもいいけど神童ってS主機能っぽいよな
0974INFJ
垢版 |
2021/02/23(火) 00:27:57.98ID:bF5jr7Lr
うわごめん、規制食らいました
次スレ>>975頼みます

テンプレは>>945です
0975INTP
垢版 |
2021/02/23(火) 00:39:14.23ID:SHLtg1Np
INJやENPにも要領悪い人はたくさんいるけど
強迫的なまで過度の一般化を続けていたのはやっぱコンプレックスの裏返しだったのね
スッキリしたというなら後は脳科学の発展を待つんだな
0976INTP
垢版 |
2021/02/23(火) 00:42:16.85ID:SHLtg1Np
すみません今の環境でスレ立てできないので次スレ>>980お願いします
テンプレは>>945
0977INTP 950
垢版 |
2021/02/23(火) 00:50:04.13ID:k6+YKpZH
【INTJ型 INTP型】IN型の雑談スレッド Part2【INFJ型 INFP型】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1614008815/

立ててきました
テンプレについて特に意見は出なかったようなので>>945に変えました
何か意見ある人は次スレ以降にお願いします
0978INFJ
垢版 |
2021/02/23(火) 00:51:05.27ID:bF5jr7Lr
>>977
ありがとう!助かった
0979名無しを整える。
垢版 |
2021/02/23(火) 00:52:33.29ID:JjOdeNtR
>>945
界隈の慣習としては分かれてるだけで理論としては代替は両翼なんじゃなかった?
0980INTP
垢版 |
2021/02/23(火) 00:53:49.33ID:VkrNpqA/
得意なことを伸ばせ、地頭が大事だって言葉ばかり浴びせられ続けてうんざりだったからな
自分自身が学歴で劣ってるわけではないと自負してるがそれがまた自分の不甲斐なさを自覚するきっかけに繋がって辛かった
周囲よりずっと勉強してるのに天才枠ばかりに注目が行くしずば抜けて得意な科目もなかった
得意なこともあったけど周囲から評価されるどころかそれは大した能力じゃないと扱われることが多かった
成果を残しても努力ばかりが評価されてうんざりだったしこんなんでコンプレックス感じない方がおかしい
0981名無しを整える。
垢版 |
2021/02/23(火) 00:55:38.16ID:JjOdeNtR
まあ個人談としては思春期前半までしか両翼じゃなかった気もするけど
それも両方使えるというより未分化な感じで
0982INFJ
垢版 |
2021/02/23(火) 00:56:45.63ID:bF5jr7Lr
N優位としては当然のようにENPには同属感を抱いていたわけだが、
置き換えてみるとINTPはT優位としてESTJと共通する面があるってことになるの?
そう思うと途端に怖いんだが
0983名無しを整える。
垢版 |
2021/02/23(火) 01:07:41.44ID:JjOdeNtR
>>982
個人的には概ねTP>FP>FJ>TJの順で仲良くなりやすいかな
心理機能の特徴だけで考えるとTeよりFiの方が分けわからんけど、実際の人を見るとそうなる
0984INTP
垢版 |
2021/02/23(火) 01:12:50.39ID:k6+YKpZH
>>957
まぁどちらにせよ参加者の善意に委ねられていて強制はできないので、
ルールだけガチガチに決めたところで意味ないのよね
あなたにその気がないなら強制はしないよ

>多数派のエニアタイプのみエニアタイプ記載なし、で他は必要とするのは良くないかと

無標と有標って知ってる?
右利きが多数派の社会において、右利きは無標(デフォ、説明いらず)として、
左利きが有標(特殊、説明必要)として扱われるみたいなやつ
自分の話(>>950)はその程度の意味合いで、そんなに極端なことを言ってるわけじゃないつもり
0985INFJ
垢版 |
2021/02/23(火) 01:12:52.10ID:bF5jr7Lr
>>983
T的判断を下すETJに理解がないわけではない?
もはやETJは社会的権化としての人格が確立されてしまってIN全般は苦手意識を持つ傾向にあるのかね
0986INTP
垢版 |
2021/02/23(火) 01:16:08.45ID:k6+YKpZH
>>958
>あとINTPでタイプ5は7割ぐらいで確かに多数派だが、LIIは3割ちょいぐらいらしいので言うほど典型例ではない

そうなんだ
それなら「多数派:無標でおk」「少数派:有標の必要あり」の見方に基づけば、
ソシオILEについては特別な表記は不要ってことになるね
(極端な多数派がいない→それぞれ違ってるのが普通→無標(デフォ)ってことになるので)

まぁそもそもエニアグラムは割とメジャーだし簡単だから併記することに意味があるかもだけど、
ソシオニクスはそもそもマイナーで一部の人しか興味ないだろうし、
わざわざ並べ立てて表記を求めるようなもんでもないというのもあるが
0987INTP
垢版 |
2021/02/23(火) 01:17:49.74ID:VkrNpqA/
にしても認知主機能の地頭の良さに判断主機能が憧れることがあってもその逆はないよなあ
この非対称性が最高にモヤッとする、やっぱりどんなに判断が優れてても努力の人でしかないんかな
0988名無しを整える。
垢版 |
2021/02/23(火) 01:19:43.03ID:JjOdeNtR
>>985
Feはチッうっせーな、反省してまーす。だが
Teはお前の理屈は分かったが、それに従う道理はねーよ。になる
0989INFJ
垢版 |
2021/02/23(火) 01:25:35.71ID:bF5jr7Lr
>>987
いやそうはならんやろと思うのは自分だけか?
コンプレックスが行き過ぎてるんじゃない?
N優位は全体掴むの得意でも詰めが甘くて後ろ指さされたりするし、そもそも現実的なことが面倒くさくてとっとと認知を済ませたい気持ちが強い
論理に関してはT、真正さに関してはFに敵うわけないしな
それに直観を具現化できるのは第二機能にNがあるINP,ENJのほうだと思うよ

>>988
アウトローで草 さすがISTPの兄弟だな
0990名無しを整える。
垢版 |
2021/02/23(火) 01:40:53.13ID:JjOdeNtR
>>984
まあ方法論を気にするタイプ9と問題の解決を気にするタイプ5で話が終わらなさそうだしいいかな
多数派を一般論として、少数派を例外事項として分類認識した方が問題対処に便利そうではありそうだね
0991INTP
垢版 |
2021/02/23(火) 01:58:37.09ID:k6+YKpZH
INJ(>>7):TFが不確定
手帳持ち自認INTP(>>106):発達障害持ち
INTP?(>>186):確信がない
INXP(>>271):TFが不確定
INFJ以外のどれか(>>321):INxP or INTJ
Fiループ気味INTJ(669):不健全状態にあることをアピール
Niの人(704):Ni-domのどっちか

特殊なタイプ表記をまとめてみた
意外にもエニアグラム併記の人はいなかった
こんな感じで、未確定要素がある人は未確定部分を書けばいいし、
特殊な要素を持つ人はそれを書いてくれると自分はわかりやすい
0992INTJ314
垢版 |
2021/02/23(火) 03:18:56.86ID:5YLXzlAy
>>962
自分は気にしてないよ?
ただ言葉足らずだったりでINTJは誤解されたり嫌われやすい性格だよなって話
0993INFP
垢版 |
2021/02/23(火) 04:51:20.49ID:Ka0L27A9
荒らし湧いてる?
あまりにもレスが飛び飛びなんだけど何がNGに引っかかってるのか分からない
0994名無しを整える。
垢版 |
2021/02/23(火) 06:45:18.34ID:1je/LXKX
自分も飛んでるから何だろうと思った
自分の場合は心理学時代のゴタゴタで「発達障がい(害)」「ソシオ」「うっせー」「ねーよ」あたりがNGで引っかかってたのかも
特に荒れてはいない
0995名無しを整える。
垢版 |
2021/02/23(火) 07:27:22.43ID:Qjx49f+o
心理学板の方はもう駄目なのか?
最近の動向は知らないが
0996INFP
垢版 |
2021/02/23(火) 07:36:44.34ID:vIXzk8e9
>>994
考えたらこれ
実際にNGだったら>>993さんに伝わらないのか

要約
荒れてない
0997ENFP
垢版 |
2021/02/23(火) 07:52:59.20ID:Go7p3AiE
>>992
気にしてないなら良かった
0998名無しを整える。
垢版 |
2021/02/23(火) 11:16:53.21ID:1je/LXKX
>>995
久しぶりに心理学板に行ったらいまだにキャラスレやINFPスレをテンプレで埋め続けている人や
MBTIスレに人がいなくなったからか他の心理学系スレで汚言使って噛みついているがいて凄えなあと思った

>>996
補足ありがとう
0999名無しを整える。
垢版 |
2021/02/23(火) 11:19:25.70ID:6JgsAPxS
>>998
あそこはもうみんな見捨てただろ
廃墟の街に魔物が住んでるようなもんだよ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況