X



INTP型の雑談スレッド Part.46

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/03/02(火) 23:45:02.90ID:9FM0WDgD
小説は想像の余地が多い
アニメや映画は良くも悪くも受動的でイメージが限定されてしまう
2021/03/03(水) 06:52:55.84ID:9DF8xvXW
>>797
三人称は心理描写に関して大きく3つに分けられる
心理描写をしないもの、一人のみの心理描写をするもの、二人以上の心理描写をするもの(神視点)
神視点は漫画やアニメだと割とあるけど、小説だとあまり見ないかな
2021/03/03(水) 06:59:49.89ID:UIzhbb1M
小説はFiが重要だと思ってる
一人称が苦手なFi壊滅マンには厳しい
2021/03/03(水) 07:39:44.39ID:sUz5kvFb
神視点云々小説を知らなすぎ
小説よりアニメが好きってだけだろ
2021/03/03(水) 08:02:43.32ID:9DF8xvXW
>>801
具体的にはどの部分がどう違っていますか?
2021/03/03(水) 08:47:58.89ID:q1UZGJbK
>>802
>>793
>アニメって俯瞰的に見えるからいいよね。 読書だとそうはいかない。

お前のそもそもの主張はこれだろ
俯瞰的→三人称→神視点(しかも心理描写に限定)と勝手に条件狭めてってるだけで

ドストエフスキーでもカミュでも芥川でも
神視点で描かれてて俯瞰的視点を与えてくれる小説なんていくらでもあるわ
2021/03/03(水) 08:49:21.70ID:UIzhbb1M
この頭の固さ…さてはITJだな
2021/03/03(水) 09:14:16.56ID:9DF8xvXW
>>803
ごめん>>793とは別人です
神視点→三人称の限定は>>793->>795の流れを汲みました
心理描写に限定したのは>>793の「他人の思考がどうなのか見ることができる」に触発されています

おそらく神視点という言葉を使ったのが間違いでした
単純に「複数人の心理を(章などの明確な区切りなく)書く方式」を意図しています

小説でもこのような作品が様々出されていることは承知しています
ただ「アニメ」「小説」といった媒体の粒度で語るときに、この方式との相性(読者を混乱させることなく伝える容易さ)は漫画やアニメの方に分があるのではと思います
2021/03/03(水) 09:19:59.84ID:MYf9KtH7
>>803
カミュおいしいよね
そんな三者みたいな読み取れない詩的な俯瞰的表現作品は、俯瞰的とは言わないぞ
もっと分かりやすくしろ
2021/03/03(水) 09:24:28.28ID:UIzhbb1M
メディアとしての俯瞰性を意識してる人に対して小説でも俯瞰的視点な作品があると言われてもなって感じだよね
ちなみにゲームは映像作品よりかは一人称寄りで小説ほどは没入してないイメージがある
2021/03/03(水) 09:35:48.16ID:q1UZGJbK
>>805
それはこちらも申しわけなかった
よく見たら句点使ってないな

>>807
>>793が三人称って話に持ってってんだからメディアの問題じゃないだろ
俯瞰的に見れるかどうかは想像力の問題だわ
2021/03/03(水) 10:02:49.93ID:MYf9KtH7
>>808
INTPが文章読んで三人称で想像できるかだからメディアの問題
INTPがどんな性格してるか分からないお前の想像力の問題だぞ
2021/03/03(水) 10:07:54.84ID:q1UZGJbK
無能なINTPもいるって話をされても知らんがなとしか
2021/03/03(水) 10:13:31.84ID:MYf9KtH7
>>810
お?即座に無能とかの単語が出てくるって事はこれが噂の少数派のガンマ君か?
小説で情景を思い浮かべられないとお前の中では無能って事なんか?
2021/03/03(水) 10:30:18.80ID:q1UZGJbK
INTPの小説家もいるし当然俺を含めアニメより小説派もいるだろ
>INTPがどんな性格してるか分からない
とか画一的にINTPをとらえてるお前の頭の問題じゃねーのw
2021/03/03(水) 10:53:42.91ID:UIzhbb1M
色々なタイプのINTPがいるのは承知だがにしても浮いてる感じが拭えないぞ
2021/03/03(水) 11:42:45.30ID:N/wCYkQ6
音楽は精神を受動的にして操作しようとするから苦手だ、というようなことを三島由紀夫は言ったが
俯瞰か没入かという論点として捉え直すと、「音楽」は「アニメ」にも置き換え可能で
また三島にはお気の毒だが「小説」を代入することもできる
かつて小説は思考力の弱い人間が耽溺する娯楽だと言われたりしていた

一般論はこうなるが、あとは各人の受け取り様式次第で解釈の幅が出てくる話だろう(つまり趣味の領域)
メディア形式の差異は、それ自体だけでは各人異なる受け手との間で発生する回路に関わりないから
815797
垢版 |
2021/03/03(水) 13:11:30.99ID:4B/Tmzvq
おい待てぃ
彼は自分の感想を述べただけと受け取るべきゾ
俺もツッコもうかと思ったが、
客観的事実を追求するには定義すべきことが多すぎる
2021/03/03(水) 17:44:05.52ID:12qN6CiE
>>805
混乱するのが小説の良さだと思う
2021/03/03(水) 22:42:26.92ID:7yVoGxht
INTPならみんなアニメ好きだよね!

こういう最初から結論ありきな感じはEJっぽい
818名無しを整える。
垢版 |
2021/03/04(木) 02:05:31.73ID:wf8sdxX3
>>817
INTPならみんなアニメが好きだよねとか言われても好きなはずだ!とか言われたらはぁ?ってなるけど、 そんなことよりもINTPがどうしてアニメが好きなのかという事の方が気になるな。
F型に多いんだけど相手の言動をめちゃくちゃ気にする人苦手
2021/03/04(木) 18:57:41.53ID:PRxw/hYU
麻雀かポーカーみたいに確率が絡むゲーム好きなんて人は多くないかな?
この世界は、未確定な複数のパラレルワールドが観測によってひとつに確定した世界だ、なんて好奇心くすぐられる

アニメはシュタゲ好き
820名無しを整える。
垢版 |
2021/03/04(木) 20:24:35.88ID:CV+sH29n
ISTJとISFJのゾンビ共がなぜあそこまでキチ害なのか 朝鮮由来の遺伝子ってのもあるが
内向的感覚←これっすよ
感覚が鋭敏
なんでこうなるのか
脳で自然とアドレナリンがどんどん分泌され覚せい剤を撃った効果と全く同じ
こうしてメンヘラ気質が覚せいすんだよ
INTPとINFPもループ時にSiを使うからストレスを溜めねー方がいい ポン中になるでよ
俺がINTJで本当よかったな君ら
ロックンロールやブルーノマーズ聞くと( ´∀`)ってなるぜ
821名無しを整える。
垢版 |
2021/03/04(木) 20:26:13.62ID:CV+sH29n
ISTJとISFJを真人間にするにはマリファナを投与したらいいんだよ 覚せい剤の逆効果だから 温厚になる カナダやオランダでは普通なのになぜにって 利権ですよ ああいうレアな扱いにすればウハウハですわ
2021/03/04(木) 21:45:07.16ID:NYSe2Phx
>>819
ゲームはどれも好きじゃないけど確率とか量子力学的な考えは好き
昔エクセルで宝くじの当選期待値が高い番号を割り出そうとかしてたわ
2021/03/04(木) 22:20:45.69ID:SlI7hrZ2
ゲームはその場での判断力が求められるから怖い
もっと腰を据えて判断できる状況が好き
2021/03/05(金) 04:04:55.95ID:sbymqUUH
>>820
ネトウヨくっさ
2021/03/05(金) 11:31:36.42ID:+3mV+smS
ゲームで100%になったらほぼ作業で遊びがなくなるね
100%にするため必要な動作が例えばガチャだったら、それはギャンブル
プレーヤーは養分になってる
2021/03/06(土) 10:48:25.81ID:s+xauOdq
心理学的な研究とかしたいと思うんだが高卒じゃ中々厳しいものだろうか
というかどこから始めればいいのやら
2021/03/06(土) 11:56:19.78ID:Rb0wlnMU
心理学を全般的に学びたいなら大学へ通うのもよし(放送大学などはハードルが低い)
何か惹かれた分野が既にあって趣味で研究するなら、図書館で色々本を読んでみて、疑問がないか自問自答⇄調査の反復で知識を洗練させていく
しっかりとした場で発表したいなら、大学院等で学問作法を身に付けるステップを踏むのが良い
2021/03/06(土) 13:44:51.21ID:wf6zejMW
やっぱそうよなぁ
大学行くしかないよね
家に書籍を置きたいから本買いまくって読み漁って論文を民間の団体に提出すればそれなりに目につくかな
2021/03/06(土) 14:20:44.14ID:KUp8qAhp
>>828
自分自身は工学屋なので心理学については想像での話になるけど、

学術的な貢献(学問の進歩)を目的とするなら、論文・研究会発表が主舞台になり、そこで発表するなら作法(イントロの書き方、検証系の構築方法など)を学ぶ必要がある(査読とよばれる品質チェック体制がある論文誌だとここで落とされる)
そして作法を学ぶなら大学院が効果的(逆にいえば、作法が身に付いていれば個人で自由に投稿しても相手にしてもらえると思う)

一方で、心理学に関心のある人々で集まって議論したり語り合うのが目的であれば、舞台は論文や研究会に限定されない
SNS上の交流でもいいし、オフ会でもいいし、同人活動でもいい
書籍や論文を読むのが好きなのであれば、各種文献の内容を整理して発信することアカウントを作り、存在感を出すというのはいかが
(メンタリストDaiGoがこの売り方に近いか)
2021/03/06(土) 16:56:08.10ID:UVfiqWF5
>>829
ありがとうございます

元々2年前に諸事情で大学中退してしまったので再入学も考えたのですが経済的な部分などを考えるとやはり厳しいですよね

SNSなどの交流を使って人脈を伸ばしていきたいと思います
2021/03/07(日) 05:35:16.59ID:BIlb52XD
INTPって漫画家や小説家には向かないと思う

面白いと思った設定や話の細かい矛盾に気がつくと、整合性合わせるために何度も書き直すから、結局小さくまとまってつまらなくなる
あるいは、いつまでも完成しない
しょせんフィクションなんだからって割り切れない
2021/03/07(日) 08:58:47.66ID:UqEA225a
他のタイプなら上手く書けるとはならんけどね
一章だけ延々書き直すとかアマチュア作家に一番ありがちな病気だし
2021/03/07(日) 11:05:07.24ID:7uQ93Hsa
>>832
いや、だからそいつがINTP
2021/03/07(日) 13:17:43.00ID:xdm8HJRv
完璧主義傾向は強いだろうね
その傾向は作品の完成および発表にあたってネガティブに作用する
いつまでも満足行く出来にならず完成しなかったり、
ひとまず完成した後も何か見落としがあるかもしれないと発表を保留する
その間、完璧主義傾向がそれほど強くない他タイプ作家はどんどん作品を発表していく…
2021/03/07(日) 13:31:39.04ID:jXpdrywL
>>831
いやそれはないと思う
というか矛盾に気が付いたら新しいネタになるじゃん
2021/03/07(日) 13:45:17.34ID:jXpdrywL
第一小手先で整合性をどうにかしようだなんて、戦術で戦略をひっくり返そうとするぐらい駄目だと思う
というか何のために書き直すかの理由がないし、小さくまとまってとか、言い出した本人が言う通り創作として自殺と同意義
書き始める段となったらOODAループで回した方がいいと思うかな。計画は必要だが創作は先が見えないものと思うし
気にするなら戦略やストーリーテリングとかを気にした方がいいんじゃないかなと思う
2021/03/07(日) 13:47:52.32ID:jXpdrywL
ん−836は趣旨から外れてるね
何が言いたいかと言うと別にINTPの問題でもないだろと思う
完璧主義って言うとエニアの方が関係あるんじゃない?知らんけど
2021/03/07(日) 13:58:20.78ID:IH7vYogq
完璧主義とは違う気がするなあ
確かに設定とか整合性はこだわりたくなるけど、一方で文章表現とか誤字脱字は割とザル
2021/03/07(日) 14:02:38.22ID:xdm8HJRv
>>836
・Ti-Neは設定や物語の矛盾や粗に敏感で、普通であれば問題なく読み進めてしまう&書き進めてしまうそれを敏感に検出する
・他タイプなら問題なく書き進められる話でも、INTPはそこに矛盾や粗を検出してしまい、書き直さなきゃ気が済まなくなる
・相対的に他タイプよりも創作活動(作品を完成させ発表する)をする上で越えなければならないハードルが高くなる
→INTPって漫画家や小説家には向かないと思う(>>831

ってのが>>831の話の趣旨でしょ

>>838
自分は文章表現(表記ゆれ等)とか誤字脱字もこだわる傾向ある
でもこっちはTi-NeというよりTi-Si方面かも
2021/03/07(日) 14:58:51.86ID:jXpdrywL
>>839
いやそれは別にINTPの特徴でもないだろって言いたいのよ
少なくとも私は検出しても書き直さなきゃ気が済まなくならないよ
トライタイプでタイプ1要素とか関係あるんじゃないの?知らんけど
2021/03/07(日) 15:05:29.33ID:jXpdrywL
>>838
私も抜けてるのは気にしないかな
最低限世界が動く箱庭というか骨組みの設定と、キャラの行動原理の整合性はこだわるけど他はどうでもいい感じで
2021/03/07(日) 18:23:20.71ID:bpe5lhcj
多分INTJの人ここに混じってるな
作品を完成させるのを優先する目的志向はTeだよ

とりあえず書いてみてるってのが思考優先のTi
そして書かれたものからさらに発想するのがNe

INTJはまずNiの着想があってから、Teで計画的にプロットを練る

INTPは計画性ないから後から矛盾発見して書き直す
最初から矛盾なく組み立てるのが苦手
2021/03/07(日) 18:47:11.40ID:jXpdrywL
>>842
私に言わせれば逐一書き直す方がJ型っぽく感じる。矛盾とか気づいたら次に生かせばいいじゃん
>とりあえず書いてみてるってのが思考優先のTi
>そして書かれたものからさらに発想するのがNe
だから書き直さない。計画通りにいかず矛盾出ていいもん
出るの承知だし、人が作る以上必然だから矛盾を利用して次行って楽しく進めたいし
2021/03/07(日) 18:50:47.15ID:jXpdrywL
だからINTPの特徴ってよりエニアグラムとかが関わるんじゃない?完璧主義
>とりあえず書いてみてるってのが思考優先のTi
>そして書かれたものからさらに発想するのがNe
と同じ考えなのに全く逆の結論を導き出せるんだから、MBTIでもないのかも
よくタイプ5と9の比較されるが、この場合トライタイプでタイプ1持ってるかとかが関係ありそうに思える
メインがタイプ1はINTPだと少ないが、トライタイプで含んでる人は結構な割合のはず
2021/03/07(日) 18:56:28.45ID:bpe5lhcj
>>843
その割り切り思考はTeだよ
思考がちゃんと外に向かってる
2021/03/07(日) 19:14:26.61ID:bpe5lhcj
完璧主義とも違うんだな

単に創作物を完成させる目的遂行よりも、その創作世界の真のあるべき姿、真理みたいなものに関心が傾いて、その追究に時間や労力を使ってしまうだけ
2021/03/07(日) 19:14:35.07ID:xdm8HJRv
完璧主義と一口にいっても大枠と細部との違いがある
Ti-Ne系の完璧主義は大枠の骨組みについてで、大枠さえきちんとしてるなら細部は割とユルくていい
Si系の完璧主義は細部にこだわるが、大枠でどうかについてはあまり考えない

>>843
INTPが完璧主義かどうかは置いといても、あなたはあまりINTPっぽくない気がするな

>だから書き直さない。計画通りにいかず矛盾出ていいもん
 出るの承知だし、人が作る以上必然だから矛盾を利用して次行って楽しく進めたいし

この辺り、矛盾を嫌い一貫性(筋が通っていること)を尊ぶINTPとは根本的に違うものを感じる
矛盾が出てしまうのは仕方ないかもしれないが、それをできる限り無に抑えようとするのがINTPじゃないのか?
2021/03/07(日) 19:40:29.67ID:LwHmlBVD
ID:jXpdrywL の文体はまさにINTJだしな
むしろなんで自分INTPだと思ってるの?
INTJいいやんけ
2021/03/07(日) 19:43:48.86ID:jXpdrywL
>>847
いや私は矛盾をできる限り無に抑えようとするし、大枠さえきちんとしてるなら細部は割とユルくていいと思ってるよ(ここも同じじゃん)
それで創作してれば分かると思うけど、矛盾って言っても物語に浮動性をもたらすいい矛盾と、物語を破綻させる悪い矛盾があるのよ
悪い方はスターウォーズのハイパースペース特攻。これまでの戦いは何だったのかとなる
いい方はワンピースのMr.3が水に浮く。疑問を逆用してクウイゴスのアイデアを作り出す
創作論において矛盾は必ずしも悪者ではなく、本質としては浮動性であり、それを利用するのが創作者としての腕や発想の見せ所になる
矛盾出てヤバイとなった後から整合性を持たせるのがある意味一番楽しいよ
2021/03/07(日) 19:50:28.12ID:jXpdrywL
>>846
創作物を完成させる目的遂行ってのもその創作世界の真のあるべき姿ってのも悪いけど分からない
書き直さないとは言ったけど、なんか私が創作物を完成させる目的遂行を持ってると思ってない?
私としては書く方も読むほうも何かしらの満足すればいいと思う
私が書く際には物語や世界やキャラが組みあがって進んでいくのが好きで楽しいかな
2021/03/07(日) 19:58:06.18ID:jXpdrywL
>>848
長文で疑問形多くて、かもはず思うの推察口調でNPっぽいと自分では見返すとそう思うかな
どの辺がINTJの文体に見えた感じ?正直INFPやENPに思われるかと思ってた
J型に思われた理由が結構気になる。矛盾気にしないって文面だけだとPっぽい気がするし
2021/03/07(日) 19:59:20.06ID:xdm8HJRv
>>849
全体としてはわからなくはない。自分も似たような側面は持ってると思う
ただ、

>矛盾出てヤバイとなった後から整合性を持たせるのがある意味一番楽しいよ

これはちょっと楽観的過ぎない?
自分の作品で矛盾や粗を出してしまうことへの強迫観念が薄い気がする
INTPだとしてもTiよりもNeが強めなタイプに思える
Ne的な発展性可能性が第一で、Ti的な整合性完成度は二の次な感じ
2021/03/07(日) 20:37:50.16ID:jXpdrywL
>>852
客観的にはNeが強めなのかも?
ただ、私の中のTiとしてはベルセルクのガッツじゃないが、何十年もかけて無謬で物語を進め作品を仕上げんのかよって思ってしまう
そうじゃないなら、手持ちの有限の思考力でやりくりするしかない
別に私は楽観的だから強迫観念が薄いわけではないと思う。そうするしかないから、後から整合性を持たせる事にしてる感じかな
2021/03/07(日) 20:41:54.31ID:jXpdrywL
途中から自分の創作論語りになってしまったけど
少なくともここのINTP自認の人とその人の思うINTP観としては、INTPは何度も物語書き直すのね
私の中では意外だった。何のための矛盾解消だって言いながらP型らしさ発揮するもんかと
2021/03/07(日) 20:54:44.14ID:LwHmlBVD
>>851
えー そんな大した推測はしてないけど雰囲気かな
文末に断言が多いからまずNFPだとは思わない
2021/03/07(日) 21:02:38.51ID:xdm8HJRv
>>854
「何度も書き直す」というよりも、
「書いてる内に矛盾や粗が気になり中々完成まで持ってけない」という捉え方の方が正確と思う

「発表」って、どこかの段階で「ここまで」と妥協しなきゃならないけど、
INTPはその妥協(未完成)を嫌がり無限に完成度を高めたがる性向があるので、
その意味で>>831の言ってることに自分は同意できる

でも、発表しなきゃ見えないこともあるので、
(自分は気づかなかったことが読者の反応を通してわかるなど)
未完成のままでもポンポン発表するという割り切りスタイルも全くわからないわけじゃない
(何でもいいわけでなく、本人の中で一定の妥協点のラインはあるだろうけど)
2021/03/07(日) 21:03:38.13ID:Gu+qas0t
T型じゃないが例として

三島由紀夫INFJ
村上春樹INFP

三島は創作ノートをつけてプロットを練ってから書くタイプ
あとから書き直すことはほとんどないらしい

春樹は創作ノートなどなしにいきなり書き始めるタイプ
15回は推敲するらしい

これがJ型とP型の違い
2021/03/07(日) 21:05:40.50ID:jXpdrywL
>>855
私個人の思想と、自論のためのソース以外で断定口調のつもりはなかったけど
そんな雰囲気なのかな?自覚できないけど
まあNFPよりはENTPと疑われる可能性の方が高いとは思ってた。INTJは予想外だけど
2021/03/07(日) 21:06:41.19ID:jXpdrywL
でも結局INTPの特徴自体が画家や小説家には向かないとは思わないかなー
とはいえ確かに画家や小説家には向かない特徴や特性を兼ね備えやすい相関関係にある可能性は今回の話を見ていて感じた
つまりINTPに類型される性格の人は全体として向かない特徴を持つ割合が高いってのが正確なところで
INTP自体の性格類型としては向かない性質とは限らないんじゃないかな?
2021/03/07(日) 21:08:10.49ID:CmWuHD0r
おいよせ
10年以上脳内物語が完結しない俺の悪口はやめるんだ
2021/03/07(日) 21:09:50.21ID:CmWuHD0r
てか「こういう要素があるからアンタINTPっぽいね」はいいけど
「INTPなんだからアンタはこうだろう」はちょっとおかしくなるぞ
演繹と帰納の混同は、やめようね!
2021/03/07(日) 21:16:05.82ID:xdm8HJRv
>>859
深い作品を練り込む能力はむしろ高い(その意味では向いてる)と思うよ
でも「作品を完成させ、世に発表する」というのが職業作家の必須条件なわけで
Ti-Neの矛盾や粗を極端に嫌う潔癖性はそこにネガティブに作用するよねってのが自分の主張

その強迫観念(ネガティブ作用)さえ乗り越えられるのであれば、
>>849的な意味でTi-Neは武器として心強いってのはそうだとしか思わない
2021/03/07(日) 21:39:39.58ID:2x/0e5nc
>>861
それな
アニメ好きじゃないINTPを容認できないやつが暴れてるだけだろ
2021/03/07(日) 22:08:04.98ID:jXpdrywL
>>862
TiNeは書いてそこから発想する、大枠はきちんと細部は割とユルくって働くところまでは互いに考えが同じなのに
その働きによる作用は反対の結論になるってのは面白いなって思った
同じINTPでも人によって流動性にも潔癖性にも作用するのね
2021/03/07(日) 22:25:13.03ID:wDRNFTD4
完璧主義で作品を完成させられないってことなら
漫画や小説に限った話ではないわな
アニメはもちろんアート系全般向いてないってことになってしまう
2021/03/07(日) 23:14:32.76ID:xdm8HJRv
>>865
そもそも時間の制限がある現実世界の仕事全般向いてないってことだよ
だからINTPはINFPと並んで社会不適合気質なんて言われるわけで
2021/03/07(日) 23:18:36.66ID:xdm8HJRv
INTPの社会不適合者系作家といえば冨樫義博がわかりやすい
彼は面白い漫画(人気作品)を描く能力があるから許されてるだけで、
それがなければただ締め切りを守れない社会不適合者でしかない
2021/03/07(日) 23:47:40.89ID:HcEj4qE1
すごーい
2021/03/07(日) 23:51:44.79ID:wDRNFTD4
寡作なアーティストもいるし多作だからいいアーティストってわけでもない
社会人としての向き不向きとクリエイターとしての向き不向きは別問題だろってこと
2021/03/08(月) 00:31:30.66ID:EB/W/LTZ
一番ステレオタイプから離れたINTPはスヴォーロフ元帥が分かりやすい気がする
ステレオタイプのすべて裏切ってるのに、ファセットでも心理機能でもINTPになるという
2021/03/08(月) 11:35:04.01ID:vVw0aUEj
エニア7でもわりと完成まで進まない傾向があるな、気になり出すとそこを考えてる内に日が暮れる、考えるの楽しい
書き直すかどうかは分からないけどな
2021/03/09(火) 09:36:51.31ID:GQNUwF9i
代替機能は使うけど使いこなせる訳ではないって感じで、劣等機能は使うのが苦手だと自覚してるので使おうとしないって事は
INTPがSiによって細かいのはデフォって事で良いのか?
2021/03/10(水) 06:38:45.00ID:yVLz/EO3
庵野秀明もまさにINXPって感じがするな
エヴァの完結を伸ばしに伸ばしまくったあたりが
874名無しを整える。
垢版 |
2021/03/10(水) 09:46:54.42ID:xhJ5H8C6
よく ミスタイプってのがあるが 結構雰囲気だけで人のMBTIタイプを決める単純な人が多い
オリラジの中田はINTJとか言われてるが、全然勘違いだ、ENTJ(オレ様)が最もあり得るが、ISTJ(サイコ気質)の可能性も高い
ガクトもINTJって言われてるけど S系だと思う たぶんISTJ(サイコで上に盲目的に従う性格)がセオリーだろう オレ様的で金の亡者なのでENTJ説もある
ENTJとISTJがブレンドしたような奴がよくINTJってされてるが、INTJは最も少ない性格タイプで 2%しかおらん そんないっぱいいるわけないだろう INTPも同じで3%しかおらん キモヲタはINTPってされてるが ほとんどがISFJかISTJだろう ロリコン系キモヲタならばISFJの可能性が高い
875名無しを整える。
垢版 |
2021/03/10(水) 09:51:42.11ID:xhJ5H8C6
https://www.youtube.com/watch?v=TCiEjl1Sctg
ああこの人らもうゴムかw>🐈<日本を崩壊させた功労者乙 地獄で反省しろ!
876名無しを整える。
垢版 |
2021/03/10(水) 13:34:50.28ID:xhJ5H8C6
https://girlswalker.com/archives/216909/
一匹狼はかっこいい
なんでも一人でこなす
自分で考え 自分で創る 一人で鍛える 頭もよく 力も強い 流行に一切興味持たずw 群れをダサいと一蹴する 俺とよく似ている 俺も群れとかお遊戯会が大嫌いでよ 銀狼みたいな オレに触れると火傷するぜ的な そして強欲さが無いからすばらしい
まさにISTP(第三機能にNiが入る)
男の中の男だ
俺は湖南では赤井秀一がダントツで好きなんだが(普通にかっこいい) こどちゃの葉山ISTP 9w8みたいなタイプが好きっすね
オレ様的な管理したがる先公に逆らい(バカにしているw)勇猛果敢につっかかる そういう偉そうな輩を倒し 我がテリトリーに踏み込ませないので気が強い

てかSTPはそういう男臭いイメージが強い
2021/03/10(水) 13:56:07.41ID:9vy/pAKE
そういやistpって出会ったことないなー
いたらすぐ分かりそうなもんだけど…

まぁ家から出ないINTPと一人でキャンプしてるISTPじゃなかなか会わんか笑
2021/03/10(水) 19:58:14.15ID:M6qIxhmZ
アレクサンドル・スヴォーロフ INTP Ne-ILE 7w8 Tri-794 sx/sp
ステレオタイプINTP INTP Ti-LII 5w6 Tri-594 sp/sx
2021/03/11(木) 19:24:09.93ID:Re29P0gF
急にまとまった金が必要になったんだがガキの頃からのお年玉貯金でなんとかなった
無欲だった俺少年に感謝だ
2021/03/12(金) 15:58:13.51ID:03baMC+M
INTPでは珍しいかもしれないけど努力って好き。もちろん意味のない努力は好きじゃないけど。
有限の時間の中で何かを達成するために努力し、原因を考え、改善し、昇華させる。卓上の空論で物事を決めつけるやつよりよっぽど価値があると私は思う。
2021/03/12(金) 17:21:03.26ID:L9+0wzzf
xSFPだろ
2021/03/13(土) 21:35:48.57ID:Qr8ikpIh
怠けるための努力というか改良には集中する
側からみたら忙しい人に見られがち
2021/03/13(土) 21:46:31.29ID:2n0aUMF3
>>862
設定を組むのは向いてそうだけど、そのネガティブ作用に加え表現力の面でも苦労しそう
884862
垢版 |
2021/03/13(土) 23:33:31.12ID:G16IJLCn
>>880
努力要素はなんだろう。J寄り?Si?Fi強め?
どちらにせよ「努力好き」なINTPは変わってるように思えるね
>>882が言ってるみたいな「怠けるための努力」とか、
それ自体楽しいからやってる(周りからは努力に見える)ならINTPっぽいが

>>883
表現力ってとにかく「完成させる&世に出す」ことでしか鍛えられないからね
そのハードルが高まるということは、表現力も鍛えられにくいということになる
2021/03/13(土) 23:40:29.70ID:uzt3riX4
机上の空論だと突っ込みたいのは置いといて
実現しなさそうなものでも実現する可能性はあるから考え想像すること自体は必ずしも非生産的とは言い切れない
勿論デフォルトで考えてしまう性格だから価値自体はあまり興味ない
楽するために苦労する
2021/03/13(土) 23:58:24.06ID:uzt3riX4
たまに自分が考えていることは毎回同じで反復にすぎないと感じるときがある
思考転換のために、いっそいつもと違うことをするのもいい気がする
887名無しを整える。
垢版 |
2021/03/14(日) 01:59:59.90ID:z6Q4yc8r
https://www.youtube.com/watch?v=-M0YFoP5_LU
こういうのは適当だな 何を根拠にゆってんのかわかんねー ソースを出せこの野郎と言いてえ
偉そうに上から目線でバカにした感じだし ENTJかこれ ISFJもの知んねえけどFUCK なんかB型をすげえバカにしてやがる B型に恨みあんのか A型を叩けチョンばっかだからよーFUCK 俺はABだから関係ねーけど B結構気にいってんだ 大衆に媚びねえからよ A(ISTJとISFJとENTJに多い)みてーな腰が一番愚かで頭にくる 足を引っ張りやがんだあいつらは Aが一番ムカつくがよFUCK

ちなみに全部出すと
ESTJ O、ESTP B、ESFJ O,ESFP O
ENTJ A,ENTP B,ENFJ O,ENFP O
ISTJ A,ISTP B,ISFJ A,ISFP B
INTJ AB,INTP A,INFJ AB(マジAB多い),INFP A

A型はクソガキが多い
888名無しを整える。
垢版 |
2021/03/14(日) 02:05:38.48ID:z6Q4yc8r
△(縦社会、ピラミッド構造、ゴム、NWO)=ENTJ、ISTJ、ISFJ、ESTJ
〇(調和)=ISFP、INFJ、ESFJ、ESFP、ENFP、ENFJ
💀(カオスの状態)=INTJ、ISTP、ESTP、ENTP、INTP、INFPw、ENTP
889名無しを整える。
垢版 |
2021/03/14(日) 02:13:33.44ID:0PMVQq9G
>>884
私自身意味がわからない努力ができない人なので 努力自体は得意じゃないけど努力をしてるのを人を見るのが好きというか尊敬するというか
2021/03/14(日) 02:45:19.22ID:LKXX+zcr
>>884
確かに鍛えるにはフィードバックが必要だね
やはりまとめられないのがネックなのかNP
あと感性が必要な部分、演出とか苦手そう
891名無しを整える。
垢版 |
2021/03/14(日) 02:48:37.33ID:LKXX+zcr
>>886
つNe
2021/03/14(日) 03:19:59.11ID:s3wcHJxS
>>886 ゲヘヘヘ
つSe
893名無しを整える。
垢版 |
2021/03/15(月) 17:52:59.12ID:nmwwKjI6
INXX、ISFPはカサンドラ症候群だと思うんですがね ISTJやISFJみてーなアスペにいじめられて 遊離型にならざるを得なくなった
894名無しを整える。
垢版 |
2021/03/15(月) 17:55:04.70ID:nmwwKjI6
アスペは頭おかしい 内的感覚の作用のせいで 敏感 脳内で覚せい剤アドレナリンがいっぱい作られるためあのようなメンヘラや吉害になる
2021/03/15(月) 18:26:58.21ID:bCRbZpKr
IxxJはそこまで絡んでこない
896名無しを整える。
垢版 |
2021/03/15(月) 22:46:23.76ID:nmwwKjI6
http://ssnby0315.hat●enablog.com/entry/2016/05/31/161501
INTPは最強やな ENTPも勝ち組だけど 鉄のメンタルと 今を楽しむの 欲望に忠実でSi Feが壊滅w オレもINTJとISFPの混合の亜種だがSi Feは正直使わねー機能だから それなりに楽しくやってるw 二次はすばらしいんですよ それを嫉妬深いISFJ(Si Feの持ち主でしかも内向で嫉妬ゾンビ ぴえんぱおんの類)が必死こいて潰しにかかってる
897名無しを整える。
垢版 |
2021/03/15(月) 22:48:10.68ID:nmwwKjI6
>>895たまたまそういう環境だっただけだろ オレなんか攻撃してくるやつば至ってISFJ ISTJばかりだぞ すげえ妬ましい憎しみをぶつけてくる
898名無しを整える。
垢版 |
2021/03/16(火) 02:43:26.43ID:rdW2eUTx
クソISTJは敵ばっかだから孤立する!
ISTJと仲の良いタイプ ISTJ👈これな ISFJ👈これな ENTJ👈これな ESTP ESFP ENFJ 以上
ISTJと衝突するタイプ INTJ INFJ ENFP INTJ ENTP INFP ISFP INTP ESTJ

INTJと仲の良いタイプ ISFP ENTP ENFP INFJ ESFJ
INTJと仲が悪いタイプ ISFJ👈これな ISTJ👈これな ENTJ👈これな ESFP ESTP
899名無しを整える。
垢版 |
2021/03/16(火) 02:45:01.92ID:rdW2eUTx
ちょうどゴムニダになってんのはENTJ ISTJ ISFJと クソが多い ざまあみろ!🤣😻
900名無しを整える。
垢版 |
2021/03/16(火) 02:46:01.74ID:rdW2eUTx
だいたいね ENTJなんかに運営が務まるわけんーFUCK INTJ様の方が優秀なんだからそうしろや!
901名無しを整える。
垢版 |
2021/03/17(水) 22:27:35.40ID:RvDpaUA4
好きなことで生きていく INTPはモテないから二次エロ絵をどんどん描けー🤪
902名無しを整える。
垢版 |
2021/03/17(水) 22:29:02.48ID:RvDpaUA4
みゅーくるどりーみの今井ことこが好きなタイプだ (*´Д`)ハァハァする💓
903名無しを整える。
垢版 |
2021/03/17(水) 22:32:23.41ID:RvDpaUA4
日本の誇りは アニメだと思う それ以外は輸入ばっか
てか最近のエモ ロリ系アニメは絵がへたくそで好かん 話もつまんねーし 2000年代のアニメが良い 風の聖痕やスピードグラファーってアニメあるけどめちゃおもしろかったぞ あとbleachが好きっすね アイゼン大しゅき💓
あと寿司職人 機械職人はすばらしい
2021/03/18(木) 08:01:29.23ID:36cURJpg
エロはSe持ちに任せる
2021/03/18(木) 14:29:45.54ID:dkC2AZrt
>>904
レアリティ高い画像みたいなID
906名無しを整える。
垢版 |
2021/03/18(木) 18:54:09.30ID:lqyVinBa
INTPは絵の才能が天下一だから ぜひアニメ絵など 描いて欲しい━━━━(゚∀゚)━━━━!!
907名無しを整える。
垢版 |
2021/03/18(木) 18:55:22.08ID:lqyVinBa
Se より Ne Ni Fiのほうが絵の才能あるぞ Seメインはあまり絵うまいとは言えない INFPが一番絵が上手だったけどね! 気づけよ?💢
2021/03/18(木) 19:01:44.05ID:bJPWM3tf
芸術におけるN↔S分布ってこんな感じになってそう
N←小説、絵画、漫画、3Dモデル、作詞、作曲、工作、手芸、演奏、声優、演劇、芸能、役者、ダンス→S
より再現性や即効性が求められ身体への依存性が高い分野ほどS型向き
再現性が低く時間をかけることが許される分野ほどN型向き
2021/03/19(金) 00:10:55.78ID:bQ6dktqF
>>908
3DモデルがN型寄りなのに関連してふと思った
先日INスレで認知特性の話題が出たけど、
視覚優位者の中でも二次元タイプと三次元タイプ、
言語優位者でも言語映像タイプと言語抽象タイプ、
聴覚優位者でも聴覚&音タイプと聴覚言語タイプという分類があって、
それぞれ前者ほどS寄り(感覚的→次元低)、後者ほどN寄り(抽象的→次元高)という捉え方ができるかも

S:1. 視覚優位者 写真(カメラアイ)タイプ: 26
N:2. 視覚優位者 三次元映像タイプ: 32
S:3. 言語優位者 言語映像タイプ: 16
N:4. 言語優位者 言語抽象タイプ: 17
N:5. 聴覚優位者 聴覚言語タイプ: 19
S:6. 聴覚優位者 聴覚&音タイプ: 16

↑自分の結果にそれぞれSNを振ってみたところ、偶然かもだが視覚言語聴覚全てにおいてN>Sになってた
他INの人の結果は多少バラけてたけど、同じような傾向が見て取れなくもなかった
この辺S型の人だと逆の傾向になるのかもしれない
2021/03/19(金) 00:32:41.37ID:JfcVSGIV
>>909
言語映像って言語情報からイメージする能力っぽいしN寄りじゃね?
言語抽象はどちらかと言うとTeっぽい
911名無しを整える。
垢版 |
2021/03/19(金) 18:08:53.84ID:tt94kQt9
https://seikaku-type.com/wp-content/uploads/2018/03/social-style.jpg
1 2 6は追従だってw 腰巾着だな ああいう連中嫌いだマジ 個性がなく 芯がなく つまんねえ
俺はおもしろい人が好きなんだよ 1 2 6はつまらん ロリコンばっかだ
3 あんま興味ない
7 ヤンキー配信者などはだいたいここ リア充むき出しでついていけない所もあるがそれも含め一種の美学だと思う
8 荒々しいがそれがおもしろいと思う
4 ニコ生主ばかりでおもしろい 奇異で個性的
5 もうね神かと ユーモラスであらゆる可能性を考える 視野が広い
9 4よりは常識的で引っ込んでる感じだが 意外とおもしろい一発芸やる人が9だったりすることがある

1 どうでもいい
2 糞女々しいフェミニスト集団でオタク嫌いでメス豚ばっか 2w3は普通だけど 2w1は本当恥を知れといいたい 調子に乗るなと
6 🙀<ムカつく 強者に媚び弱者を蹴落とす連中だ 女々しい 腰巾着根性丸出しで同調圧力かけるのもこいつら ぶん殴ってやりてえ
912名無しを整える。
垢版 |
2021/03/19(金) 18:19:41.86ID:tt94kQt9
5w4がぶっとんで一番すばらしい 英傑にしか見えん
intj infj intp istp(シャドウ) entp か すばらしい!

歌手はisfp infp infj esfp(ロカビリー) 楽器演奏はisfp istpに多い
絵描きは infp isfp infj intp intjに多い

N使ってる人が結構多いだろう
だからNが苦手なESFP ESTP ISTJ ISFJは芸術に向かん

一応近年では下手糞な落書き 幼児絵ばかり描くバカがいるが あれはistj isfjが描いてる 下手だと思うんだがしかもごちゃごちゃ余計な事ばっかいう あれも嫉妬による他人の幸せが許せないから規制してやろうという2w1的な不自由な考え 反自由主義フェミニストの臭いしかしねえfuck
isfjが真面目系クズはinfpだ とかゆってたけど てめえじゃボケって言いたい
俺はもっとこう 昔みたいに 非モテが喜ぶような絵を描いてほしいと思う
本当istj isfjとは価値観が全くの真逆だとあらためて思った 水と油じゃ
913名無しを整える。
垢版 |
2021/03/20(土) 15:32:16.16ID:pDszio36
1.INTP
キングオブオタクとでも言うべき威厳を放っています。己の道を突き進んでください。途中でやめるとダサい奴です。

2.INTJ
実は、こっそり深い隠れオタクの住処です。そのまま隠し通して、日常を送ってください。

3.ISTJ
意外と渋いオタクがたくさんいますよ。ISTJはオタク趣味を、三次元に持ちだしてくる感じですね。ボーカロイドと結婚した人とか、ISTJでしたね。

4.INFP
オタク界ではヤング層です、軽いですね。この辺からは、女性も普通におしゃれしてたり一般に馴染んでますよ。

5.ISFJ
オタクと言っても、常識的な範囲内のオタクですね。女子だとライトなBL読んでたりとか、その程度です。え?ライトなBLとディープなBLの違いですか?さあなあ、専門外ですよ。

6.INFJ
意外に、オタクとしてはISFJよりも濃くないんですよね。勉強オタクみたいな人とか、変わり種系オタクみたいな人とかが多いですね。

7.ENTP
オタクと言えばオタクに分類される趣味を持っていることでしょう。なんていうか、すごくオタクかすごく社会化してるかの、二択でしょうね。

8.ENTJ
日本では意外にオタク化して発見されることがあります。僕も年の割に気合の入ったオーディオオタクですよ。

9.ISTP
ゲームとかロボとかメカとか、そっち路線のオタクですね。この辺りからオタク感はめっきりなくなってきますよ。Se優位ってのは、オタクっぽさ弱いですからね。

10.ISFP
全般つまみ食いする系のオタクですね。かなり程度が軽い人と、重症例とかなり分かれてくる感じですね。猟奇作品ファンなどが在籍する例もあります。

11.ENFJ
陽キャ(外向型)の中では、かなりオタクっぽい部類ですよ。独特の非リアっぽさがあって、なんででしょうね。

12.ESTP
派手なパーティピープルを抱える一方で、オタク化してる人も少なくありません。

13.ENFP
オタク…?どうかな、まあ変な趣味あったりはする人いると思いますよ。

14.ESTJ
オタクとはもう言えないかな、まあ探せばいるのかも。まあ、本物がわかる人の趣味みたいな、軽いノリのやつでしょうね。

15.ESFP
趣味は満遍なくだから、オタクっていないんじゃないなぁ。せいぜい、旅行巡りが好きとか温泉巡りが好きとか、体験系コンテンツのファンって感じですね。

16.ESFJ
オタク度ゼロですよね、常識の権化です。世の常識はこの人たちが作っていますから、ここに当てはまらない人ほど、オタク感あると認知されることでしょう。
914名無しを整える。
垢版 |
2021/03/20(土) 20:55:28.59ID:U//934s1
https://www.youtube.com/watch?v=lhlZ6OLwfUo
5w4因習打破者はまさにこういった2w1 6w5 6w7 1w9 みてーなんが大嫌いであるってシンクロニシティで決まってんだよてめえ
915名無しを整える。
垢版 |
2021/03/20(土) 20:59:14.23ID:U//934s1
今のこの ゴムニダ ああシッタカの釜めしくいてえ ゴムニダが駆逐されてるのは庶民の呪いなのか あるいは宇宙のシンクロニシティなのか いずれにしても必然的 ええ 神が怒っていらっしゃるというわけですなISTJ ISFJ ENTJ(1w9 1w2 2w1 3w2 3w4 6w5 6w7 8w7 8w9)に対して いずれも遊離タイプを踏みにじってきたくそファッキン🐷共だが ざまねんだこの野郎 ブタが!
916名無しを整える。
垢版 |
2021/03/20(土) 22:55:54.75ID:U//934s1
http://ぶっかけ板.net/14/src/1554566641296.jpg
くそっ なんでこういうかわいくもねえ奴ばっか 人気なんだ なんか日本の (ハンチョッパリかも知んねえが、なんでいつも一つのインフルエンサーに集る習性があるのかね 前からそうだけど
俺はむしろマニアックで無名なアニメに惹かれるが なんかそういうインフルエンサーに群がるのってダセーなあって思うFUCK ボウリングの爪切りよりダサいFUCK やっぱそういう依存的感情なのかねえ
そういうミーハー気分はFeってことだけど 俺はFiしか使わねえから 大衆には媚びねえぞ)バカばっかだ バブみってんなあ これはISFJだろうね ISTJか バブみるのはああいうバカばっか Siメインは自信ねーからロリコンになる
INTP(古参のオタク魂の塊)のほうがはるかに自信ありそうに見えるが もっとこんな卑怯そうなロリキャラじゃなくて 色っぽいキャラでイカ出せといいたい こんな色気のいの字もねー青臭い依存的な卑怯キャラで欲情するなと! 名前の文字数だって3文字じゃねえ! ざいにち〜ちょせんじんっ https://www.youtube.com/watch?v=DLKMYXqoZco
リゼロだっけ? 1話でつまんねーから見るのやめたけど ヒロインが全然かわいくねーじゃん 言っちゃ悪いが絵が残念 俺好みじゃねーなんか ゴムニダの絵してる 在日か?って思ったレムとか 在日にしか見えねえニダー! https://www.youtube.com/watch?v=zAjPnWE-UPU 昔のアニメの方が絵うまいと思うぜ ぶっちゃけ鬼滅んがマシだw
917名無しを整える。
垢版 |
2021/03/20(土) 23:01:55.54ID:U//934s1
日本人は依存的で卑怯な奴が多いと思ってるけど 同調圧力とか ガキかお前らって思う ダセーなあってw やはり統一教育にどっぷり浸かって我が道を貫けねえ弱い金太郎飴ばっかなのかね かっこわりーよボケ
俺はそういうミーハー気分とか皆無だし むしろ反抗するタイプだなFUCK ISTPっぽいっていうか やれやれだぜFUCK Feねーから Fiはあるけど そういう意味でも XXFPは立派だと思うぜ ヘタレで勇気がねー なんかT6みてーなw ああいう恥知らず 愛国心なさそうだもんなあ ああいうパヨク
918名無しを整える。
垢版 |
2021/03/20(土) 23:04:12.57ID:U//934s1
思ってみればFiメインってどちらかというと 自分に正直に生きてる感じがするなあ すばらしい 我が道を貫く 偉い!
919名無しを整える。
垢版 |
2021/03/22(月) 02:11:33.87ID:Rwq+TpFJ
INTP INFPはSiを使わねえようにしろ 堕落してゾンビ化するぞ
920名無しを整える。
垢版 |
2021/03/22(月) 02:13:59.82ID:Rwq+TpFJ
本当ISFJはなにからなにまで気持ち悪い 全部の特徴が吐き気がする なんなんだあの失敗作 蒙古斑のクソガキが!💢 顔からしてムカつくもんね 人を怒らせる才能だけは天下一品だよISFJは あんなイラつくタイプ他にいねえんだよ!ゴミが━━━━(゚∀゚)━━━━!!
921名無しを整える。
垢版 |
2021/03/22(月) 02:16:00.30ID:Rwq+TpFJ
ファッキンISFJは恥知らずのくそたれアスホールじゃ!
2021/03/22(月) 16:29:49.38ID:mhkUuDXH
成熟したINTPの有名人ってどんな人がいるんだろう
2021/03/22(月) 21:04:44.54ID:LTY79Ywp
今日のプロフェッショナル見た
やっぱどう見ても庵野INTPだわ
2021/03/22(月) 21:43:02.03ID:6Bgr+6V7
同意
シンエヴァ見たいけど映画館が苦手だ…
2021/03/23(火) 18:30:47.50ID:73T7AwvC
>>923
見てないのでざっくり教えてちょ
2021/03/24(水) 10:00:11.24ID:vZLybQjl
庵野はINFJだろ
2021/03/24(水) 19:48:05.44ID:k6/qTW7O
アンノウン
2021/03/24(水) 20:55:18.29ID:nol21rfA


落、かよ
929名無しを整える。
垢版 |
2021/03/24(水) 23:11:42.25ID:BM3uRoEP
ISTJとISFJは強化ISFPによって八つ裂きにされるであろう フハハハハハ>👿
2021/03/28(日) 14:54:26.98ID:8ow0v0hF
>>926
庵野にJ要素微塵もなくない?
NFJは宮崎駿や富野由悠季あたりだと思う
2021/03/29(月) 20:44:12.86ID:d4BuHtDJ
庵野、INTPの俺から言わせると劣勢機能の押しつけがうざすぎて苦手だ
アニメ制作みたいな具体的な仕事に携わってしまったばかりにSiやFeが嫌でも鍛えられてしまったんだろうな
2021/03/30(火) 00:33:46.81ID:0Vv/NisP
韓国でMBTIがなんで流行ってんだろ
YouTubeでみたら結構な数あったわ
2021/03/30(火) 08:11:38.67ID:cfEd+wjQ
昨日彼女にプロポーズしてokもらったんだが
涙が出るほどじ〜んとして嬉しかったよ

合唱コンクールとか卒業式とか一切感動しなかった人間だけど
俺のFiが重い腰をやっと上げたんだなぁと思った
2021/03/30(火) 09:53:05.72ID:HmWort94
>>933
おめっとさん
末長くお幸せに
2021/03/31(水) 13:19:09.94ID:VfFcBjtl
>>934
トンクス
2021/03/31(水) 19:44:48.07ID:9JDiwWBH
映画版ハリーポッターのトンクス役好き
テレビドラマゲームオブスローンズのオシャ役
937名無しを整える。
垢版 |
2021/04/02(金) 21:44:06.70ID:fHJZmxfW
軒並みMBTI診断でINTP (質問数が少ない診断だとごく稀にENTPが出る)と表示されますが、
さらに詳しく知りたかったので心理機能診断をやった結果
Fi3 Fe-4 Ti-1 Te-2 Si1 Se0 Ni0 Ne3
となりました。どのように読み解いていくかご教示願いたいです。
938名無しを整える。
垢版 |
2021/04/02(金) 21:48:50.46ID:fHJZmxfW
>>937
4w5です
939名無しを整える。
垢版 |
2021/04/02(金) 22:07:57.07ID:fHJZmxfW
>>937
4w5です
940名無しを整える。
垢版 |
2021/04/03(土) 01:03:01.57ID:bbDJu63Y
>>937
自分のやり方で言うとまず一番高い値が出た機能に注目して今度はその機能を主機能に持つタイプ2つの第二機能同士比べる
937の場合はFiとNeが同点でそれはNFPの主機能・第二機能に当たるからこの診断結果のみで考えればNFPは間違いない
NFPの第三と劣等になるTeとSiで比べるとSiの方が高いからSiが第三Teが第4のINFPに最も近い

ただ気にかかるのがエニアが4ということで、いくつかの心理機能診断はFiの内容がT4と酷似している
なのでNTPでもT4ならFiが高いのは自然な結果だからNTPの可能性もある
その場合はNe>TiなのでENTPということになる
941名無しを整える。
垢版 |
2021/04/03(土) 01:13:42.85ID:bbDJu63Y
追記

MBTI総合スレに書かれてるけどNeは人と関わるというよりは五感で捉えたものから想像を膨らませる機能だから人相手とは限らない
外向内向は他人と関わるかどうかを多く聞かれるから強いNeを持っていてもそのNeが他人に向かないため内向と出てしまうENxPもいる
w5って付いてるけどタイプ5の傾向が強ければINTPだし弱ければENTPかな
942名無しを整える。
垢版 |
2021/04/03(土) 03:16:36.88ID:mXPgHsAa
>>941
937の者です。
心理機能だけで見るとINFPのようですが、
性格診断の方ではNTPが昔から変わらず固定されているのでエニアの点も踏まえて
INTPかENTPみたいですね。
大変わかりやすく教えていただきありがとうございます。
エニアグラムでは、
タイプ1→5 タイプ2→1 タイプ3→5
タイプ4→7 タイプ5→6 タイプ6→6
タイプ7→2 タイプ8→5 タイプ9→3

と出たので4w5ですが(見方が間違えていたらすみません)
以前やった時にはタイプ4と5が両方同じ数値が出ました。

性格診断やエニアグラム初心者で恐縮ですが「自分のやり方で」と最初に書かれていましたが、
人によって結果の解釈方法が異なるのでしょうか?
2021/04/03(土) 03:51:59.97ID:bbDJu63Y
>>942
共通の求め方は存在しないので人によってやり方が異なります
残念ながら他の人がどう求めているかは私には分かりません
英語版ですがsakinorvaというサイトなら自動で近いタイプを求めてくれるのでおすすめですよ
2021/04/03(土) 17:32:31.58ID:vPvVnUtZ
最近思うんだ。人間は誰かの用意した舞台で踊ってるだけに過ぎないんじゃないかって。
MBTIだってユングが用意した舞台でその中で議論してるだけだ。
人間の行動原理も実際に計算や実験をして導き出したものではなく誰かが言ったことを知識として継承したに過ぎない。
論理的に考えられるし、知識があるだ思ってたけど実際の表面上にあるもの一掬いしただけ気づいちゃったんだ。
2021/04/03(土) 18:09:19.83ID:17WXntRY
>>944
何を今更
シェークスピアの名言に「この世は舞台、人は皆役者」とあるよ
2021/04/03(土) 18:51:38.34ID:NYFPHtAC
Tiグリップかな?
2021/04/03(土) 19:02:05.70ID:xl9+W5SZ
>>944
やっと気づいたのか
お前は俺の脳内妄想世界の登場人物に過ぎないってことに
2021/04/03(土) 19:22:44.32ID:Q63qtiFc
学生の頃に吉本隆明の共同幻想論とか読んでたから
サピエンス全史とかもいまさら感
949名無しを整える。
垢版 |
2021/04/03(土) 19:30:01.31ID:vPvVnUtZ
>>947
そういうのは舞台装置を作れる側の人間が言うこと。自分が矮小な存在だと認識もできない愚か物がいうべきではない。
2021/04/04(日) 21:40:58.94ID:HSHgjCtW
>>949
>そういうのは舞台装置を作れる側の人間が言うこと

「人間は誰かの用意した舞台で踊ってる」という前提の話だからつまり誰も言ってはいけないと言うことか…
2021/04/04(日) 21:50:20.24ID:RL+NGdaY
素直じゃない
ひねくれてる
ずぼら
子供の頃に良く言われたワード
2021/04/04(日) 22:02:02.92ID:HSHgjCtW
「ああ言えばこう言う奴」とよく言われた
Tiユーザーあるあるかな?
2021/04/04(日) 22:09:35.49ID:aVdyrOlT
無感動な子だね
ペシミスト

印象に残ってるのはこの2つ
2021/04/04(日) 22:48:42.82ID:o2yiNMDq
>>952
これはよく言われた
それで話を強制終了されてしまうのが少し癪だった
2021/04/04(日) 23:30:13.54ID:SxN03HFU
お前らは俺か
2021/04/05(月) 06:20:43.44ID:EDL8VExH
屁理屈こねるなとよく言われたわ
2021/04/05(月) 11:57:15.30ID:zxTbLr4J
屁理屈こねるな
理屈っぽい
揚げ足とるな
考えすぎ
2021/04/05(月) 13:03:40.31ID:g+MNwTDw
ISTPの女性の知り合いいるけど彼女も理屈っぽいと言われてたみたい
959名無しを整える。
垢版 |
2021/04/05(月) 16:21:07.27ID:eoyW2Nkq
>>950
貴方はmbtiとかで語るでしょ?例えばmbtiがおかしかったとしてそれを世界に公表して変えたりしないだろ。つまりmbtiの作られた枠組みの中で踊ってるだけにすぎないって事。
声をあげて改善する事できても貴方が舞台を作ったんじゃない的な。
2021/04/05(月) 16:52:35.86ID:8RKIFAIx
>>957
考えすぎはめっちゃ分かるw
考える必要のない事までついつい考え込んでしまって、一度考え込むと解決したかと思いきや次々と反論が思い付いてしまって止まらなくなる
それを辞めれば困らないのは理解してるのにそれでも何でも考える
考える事自体は楽しいんだけど同じことについて考えすぎると疲れる
疲れて飽きて放置しては解決できないのが我慢できないから同じ主題に戻って来るという事の繰り返し
2021/04/05(月) 18:54:02.69ID:zgDkt8R0
ルフィとかサーバルちゃんみたいに最初から理屈のない奴ならいいんだが
たいていの場合Teで付け焼き刃するからな

そうすると「えっそれおかしくない?」が出ちゃうんだよね
そこからは957だわ
2021/04/05(月) 19:11:23.66ID:fDOegijw
屁理屈こねるな、理屈こねる前にやってみろ
とか
本ばっかり読んでないで少しは妹を見習って外で友達と遊べ
とか言われてた

あまりに陰キャで理屈ばかりこねて実行力がないのを心配した親に、
小6でボーイスカウトかなんかの体験キャンプに放り込まれて
二泊予定が一泊で泣いて帰って来たので親もさすがにあきらめたようだ
963名無しを整える。
垢版 |
2021/04/07(水) 04:11:23.43ID:TOS+DgBy
思ったけどISTPよりINTPの方が勝ち組だよな
同じTi domなのに知能に差がありすぎる
肉体的に強いのはISTPかもだが、今とこれからの時代は知力が全てと言っても過言ではないからね。
2021/04/07(水) 11:25:54.89ID:3q3AROlj
istpは肉体労働だからね
頭脳労働のintpに勝てない
965名無しを整える。
垢版 |
2021/04/07(水) 16:46:08.47ID:zRMliUv3
INTPから見てENTPってどんな印象?
Ti-NeとNe-Tiを見分ける方法ある?
2021/04/07(水) 18:25:53.10ID:xEjEMWVm
「何で?」が口癖の人
967名無しを整える。
垢版 |
2021/04/07(水) 20:06:53.37ID:6ifu40ea
>>965
うるさい。
2021/04/07(水) 20:47:12.67ID:2yKM5Yc9
ENTPは話す必要のないことまで話す。とにかく口数が多い
一方、INTPは話しだすと長いけど基本は大人しい
2021/04/07(水) 22:16:01.12ID:B/k0Y+ga
どうでもいい事でいつまでもくよくよして一人で悩んでるのがIxxP
どうでもいい事で大げさに騒ぎ立てるのがExxP
970名無しを整える。
垢版 |
2021/04/07(水) 22:37:29.75ID:TOS+DgBy
ENTP 堀江貴文
INTP ひろゆき
2021/04/08(木) 14:39:41.96ID:btSNA1Cl
https://dotup.org/uploda/dotup.org2438875.jpg

INTPは自分の内向性を疑わないって聞いたけど本当なの?
2021/04/08(木) 15:03:04.39ID:rDS12Rd5
リアルでは寡黙だけどネットでは多弁なネット弁慶タイプは内向・外向どちらになるのだろう

さらに技術が進歩して、いよいよリアルよりもネットの方が生活のメインになりはじめたとき、内向外向の見方も変わってくるのかな
2021/04/08(木) 18:48:46.44ID:wJNzN5CJ
>>971
IxFJは補助Feで言わずもがな外向的な振る舞いをする
IxTJも補助Teで外を意識する部分はあるし、
ISxPは補助Seにより身体的に外に出ていく
INxPはその点補助NeがTi/Fiを深めるために使われ外に向かわない

INFPはF型で趣味についての情緒的交流を求めたりするけど、
INTPはそういう欲求すら弱く、自分が外向的と思う要素が殆どなさそう
2021/04/08(木) 20:54:15.20ID:CU57qqqJ
>>963
ASDのやつ見てると大抵ISTPのほうが優秀よ
適応力が段違い
INTPのASDはごく一部の異能持ち除いて殆どが適応力皆無のただの電波
2021/04/08(木) 21:00:02.67ID:CU57qqqJ
ていうか日本社会で有能とされやすいのって基本SPかNJだろうし
SJは凡人か秀才
NPなんてごく一部の有能除いたら基本いらん子
2021/04/09(金) 16:21:17.62ID:0rH1jjVQ
STJはやっぱ頼りになるわ
これとSTPがいれば基本用足りる
2021/04/09(金) 17:01:30.54ID:HbJBAuMf
STJは秀才止まりだけどそれ故にこまめに色々なことを覚えているからな
STPの要領の良さは言わずもがな
現業なんて基本STで回して他タイプはある程度自由にさせておいた方がいいんじゃないかと思う
2021/04/09(金) 17:16:57.12ID:HbJBAuMf
自分自身のことも含んでるけどなんで発達障害なんてクソ個体がこんなに生まれるんだか
Fe欠けてるならSかせめてTeがないと話にならん
2021/04/10(土) 14:58:43.08ID:vJtiolpc
それは恒常性や多様性のためだろうね
現代日本というミクロな系ではクソ個体になるだけで
2021/04/11(日) 02:44:56.10ID:jxGQ6jeX
普段外ではENTPっぽい振る舞いをするんだけど、最近ストレスを溜めすぎたのかE要素が鳴りを潜めてて、今も丁度心の中に信用してる知人を作り上げて2時間くらい悩みを打ち明けていた
(実際の知人に悩みを打ち明けようと思っても、対人スキルが低くて言葉足らずになるのが分かりきってるのでやらない)

どうでも良い事でくよくよするってのはあるけどどうでも良い事で騒ぎ立てるってのはした事がないから、結局自分は頑張って外向面鍛えてもINTPなんだな
2021/04/11(日) 02:45:45.51ID:jxGQ6jeX
スレ立てやってみる
2021/04/11(日) 02:49:09.11ID:jxGQ6jeX
INTP型の雑談スレッド Part.47
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1618076906/

でけたわ
983名無しを整える。
垢版 |
2021/04/11(日) 17:57:26.14ID:GFP/F0R4
なんかね古田順子って あれやこれや掘られてっけど まあ栃木の須藤君もホモ共に目つけられて ホテルエムズで フェラチオん〜♡ちゅぱちゅぽちゅぽってされてるけどw すごいなあ やっぱ女々しい感じの男は ヤローに掘られるのかなあ ケツ掘られたのかなあって考えるんだけど どうなんだろうか
2021/04/12(月) 00:02:02.35ID:2mefN21M
ひろゆきがなんでINTP言われてるのか不明
あいつ頭悪すぎだろ
2021/04/12(月) 04:55:27.35ID:lr1nNJpk
論点ずらしてイキッてるだけだからな
986名無しを整える。
垢版 |
2021/04/12(月) 10:24:27.43ID:RwTcb9AV
https://img01.tec29.com/usr/m/i/s/misakinakahara/%e7%a7%81%e3%81%af%e3%81%b2%e3%81%8d%e3%81%93%e3%82%82%e3%82%8a%e3%82%92%e5%8a%a9%e3%81%91%e3%82%8b%e5%a4%a9%e4%bd%bf.jpg
こういうまんさんマジでうぜえよな?w
987INTJ
垢版 |
2021/04/12(月) 10:27:00.96ID:RwTcb9AV
本当2w1嫌いだぜ うんこ以下だよあいつら クソ ネズミにしか見えねえfuck 卑怯でさあ 群れてて
一度家にネズミ入ったことあんだけど カップ麺の容器食い破って 中身ちょこっとくって 隣のカップ焼きそばの容器かじって中食って
食い方がいやらしいんだよ まさにそういうのがISFJだ
2021/04/12(月) 10:53:56.79ID:kN48Vw1t
岬ちゃんのビジュアルほんま好き
2021/04/12(月) 12:50:34.86ID:JSxkuuqy
ひろゆきみたいな調子こきの屁理屈バカはintpじゃないだろ
990名無しを整える。
垢版 |
2021/04/12(月) 14:46:13.71ID:VsBDdrx7
このタイプ性欲強そう毎日シコってそう
2021/04/13(火) 00:42:38.26ID:q1tPliKO
>>989
あいつの発言はおおよそ共感できないのばっかだわ
2021/04/13(火) 01:21:57.82ID:eedJj2b8
メディアに過剰に出る人の発言は、売名を意識して話してたりするからまともに相手すんのもなぁ
2021/04/13(火) 01:46:07.14ID:vV+T5+on
それも含めてプロファイルする
994名無しを整える。
垢版 |
2021/04/13(火) 03:23:18.30ID:/h5eED50
やっぱ直感っつーか ユングのゆってるシンクロニシティてのは確実にあるんだなあと
気づきの雷というか
ISFJやISTJ見ると 顔見るだけでムカムカしてくっからよ
2021/04/13(火) 07:58:31.59ID:crohn554
Siを自分の身体の制御、Seを周囲の状況の観察とすれば割とシンプルだと思うんだよなあ
2021/04/13(火) 08:12:49.91ID:X14HfTaJ
>>995
これを前提で考えると、代替機能はなんか意識的にやってる事が多いなあ…って思うわ
997名無しを整える。
垢版 |
2021/04/14(水) 19:49:56.96ID:2mXYirXE
INTPって3%しかいねーはずなのによー なんでコミケ行ったらあんないっぱいいるんだキモヲタ
本当はINTPじゃねーだろ なんかバカそうだしw 俺が考えた結論としてはSi-TiループでINTPのように見えるような奴らなんじゃねーのか? どうにも知性が高そうには見えん INTPは痩せてる体系らしいし なんか情報と一致しねえ
逆に言うと INTJっぽい人はISFPである可能性もある
2021/04/14(水) 19:51:45.43ID:C4VNOgvA
いや、見た目が極端にキモイ人って基本S型じゃね?
N型はある程度は整った容姿してる傾向にある気が
999名無しを整える。
垢版 |
2021/04/14(水) 19:51:48.23ID:2mXYirXE
どっかで頭ばかり使うと それもエネルギーを消費するらしいので タイプ5は痩せてる人が多いという キモヲタはブタばっかだからタイプ5じゃねーfuck タイプ2じゃねーのか?
2021/04/14(水) 20:01:17.72ID:GjQM8Wa/
>>998
Nバイアスもそこまで行くと笑えるよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 83日 23時間 3分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況