X



ISTP型の雑談スレッド PART16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0185名無しを整える。
垢版 |
2020/10/06(火) 10:57:07.31ID:C1orVyF3
あー、鋭いな
人と関わることを目的にすることはまずないな
言われてみてハッとしたわ
0187名無しを整える。
垢版 |
2020/10/06(火) 22:40:52.01ID:G5FuPhrI
S,T,Pまで揃ってりゃそうだろうなという感じはする
目的から行動まで動線真っすぐだからな
0188名無しを整える。
垢版 |
2020/10/07(水) 14:58:39.87ID:o1anaKEi
ISTPっていわゆるクーデレが多いイメージ
0190名無しを整える。
垢版 |
2020/10/07(水) 18:24:34.37ID:mlyaSXt8
アニメキャラなら許されるなってことが多すぎるISTP
現実ではただの無口でなに考えてるかわかんない謎の人
0191名無しを整える。
垢版 |
2020/10/07(水) 18:25:57.15ID:X/YTCCpM
知人のISTPの女の子めっちゃかわいいよ、無口で容姿端麗でまるでお人形さんみたい
0192名無しを整える。
垢版 |
2020/10/07(水) 19:01:39.73ID:YJa3h56T
>>190
顔がイケメンならモテると思うよ。性格はザ・男って感じだし。
0194名無しを整える。
垢版 |
2020/10/07(水) 19:53:12.06ID:ItMaWNtE
イケメンでクールな奴って特別感ないか?
0196名無しを整える。
垢版 |
2020/10/07(水) 20:02:56.97ID:YJa3h56T
うん、女ISTPは詰みでしかないね
0199名無しを整える。
垢版 |
2020/10/07(水) 20:09:11.33ID:YwUBfbcB
顔が美人ならモテると思うよ。クールビューティーって感じだし
0202名無しを整える。
垢版 |
2020/10/07(水) 22:05:56.29ID:w6Cmeizq
ISTPの女の子はクソ女の派閥とかから影から嫌がらせされそうで不憫

所ジョージはENTPっぽい気がするけどなぁ、工作とか好きだからSe強そうだけど
0203名無しを整える。
垢版 |
2020/10/07(水) 22:30:35.78ID:C3tQfnfS
同僚女にISTP居るが世渡り上手くて感心する
男ISTPよりオープンっつーか>>184みたいに仕事を円滑にする為ある程度周りとの交流もこなしている感じ
仕事も速いので信頼されてるが欠点はデスクが散らかってることだな
0204名無しを整える。
垢版 |
2020/10/07(水) 22:44:14.53ID:oQ3eTzFk
意外と女から目をつけられることはなかったよ
特に学生時代は面倒ごとに巻き込まれないようFe使って試行錯誤してた
つもりだったけどマイペースだとよく言われてたから失敗してたわ
0205名無しを整える。
垢版 |
2020/10/07(水) 22:57:11.50ID:ItMaWNtE
周りのxxxxとか言う奴よく見るけど、何を根拠にタイプ判定してんの
0206名無しを整える。
垢版 |
2020/10/07(水) 23:12:26.78ID:v8drScEK
ISTPって感情はあるけど表に出ないタイプなの?
それともそもそも感情が湧きにくいの?
自分は繊細だけど、表に出そうとすると上手くいかない、自分の感情も分析してるからな気がする
0207名無しを整える。
垢版 |
2020/10/07(水) 23:31:51.56ID:ZVcvQsvi
>>206
感情がない人はいないよ 感情で動かないだけ。

Ti主機能だから道理がないと納得いかないだけ。INTPと同じでずっと思考してる。納得できる根拠がないと動かない。納得できる根拠ってのは採取方法も信用できるデータとかだね。大人数を対象にとったデータとか実証済みデータとか。

自分の感情を分析するのはF型だからじゃない? ISTPははっきりいうけど他意はないはずだよ。彼らにとって批判は物事にしっかりか変わろうとしてるってことなはずだよ。もしなにか言われて傷つくなっていうのは無理かもしれないけど、興味があるってことが言えるね。
0208名無しを整える。
垢版 |
2020/10/07(水) 23:36:00.79ID:ZRAve3rn
T型共通の特徴ではあるけど概念的な言葉(形而上学、観念、帰納演繹…etc)についてはよく知ってるけど感情表現の語彙が乏しい傾向にある気がする
例えば嬉しいことがあったら嬉しい、やったー、よかったあ、など幼児レベルの表現になるというか
0209名無しを整える。
垢版 |
2020/10/07(水) 23:43:19.61ID:3v+hz+ra
自認ISTPの女はゴーイングマイウェイ批判とかどうでもいいっすわ的な強キャラだったぞ
ウェイ系かと思いきや意外と一人で音楽聴いたり好きなことして楽しんでるギャップがあった
0212名無しを整える。
垢版 |
2020/10/08(木) 00:01:56.28ID:IhuQ0hdX
ISTPは
ネットのイメージだと、無口クール一匹狼で仕事ができ男らしく不条理に反発し手先が器用で道具好き
実際は、ゴーイングマイウェイでクールさ皆無、趣味や技術等に関しては秘密主義というか話したくない
0213名無しを整える。
垢版 |
2020/10/08(木) 00:10:10.33ID:q2SJF3uD
>>207
Tの特徴で上げてくれてるものには当てはまる気はするんだけど、特に感情に対する語彙力の低さ

ISTPや他タイプの動画を見てたんだけど、ISTPの無表情から話してる内に擬音をつけたりして無邪気になっちゃう感じが一番しっくり来たんだよね。
ISFPはもう少し柔らかい表情でINTPは笑顔もニヒル
INFJは落ち着きすぎ

自分の感情を分析するのはFかもなら、もしかしたらISFPの考えるタイプかもしれない

ありがとう頭が良くて優しいのが分からもわかるよ
0214名無しを整える。
垢版 |
2020/10/08(木) 00:14:25.44ID:Rv/PMI+G
>>210
面白いぞそれなりに
0215名無しを整える。
垢版 |
2020/10/08(木) 00:25:07.43ID:Rv/PMI+G
>>196
男ISTPも所詮ESTPの劣化版みたいなもんだからな
0216名無しを整える。
垢版 |
2020/10/08(木) 00:32:32.35ID:L29s1mQp
>>213
MBTIオタクで人間観察大好きなの活かせるのは今んとこネット上だけだからためになってよかったと思うよ

自分の感情を出すのがうまくいかないならFeかもと思った。空気に配慮が先決だからさ。

INFPの現行スレにいるISFPは自分の感情が一番確かなものだってさ。自分のなかで感情が確実にわかるならISFPかもね。
0218名無しを整える。
垢版 |
2020/10/08(木) 00:59:51.96ID:xgKemLAN
実際女のTPは男に比べるとFJに寄る傾向がある様に思う
基本男のFPくらいの協調性は兼ね備えてるんじゃないか?
その分極度に論理的になってしまうことも稀
0219名無しを整える。
垢版 |
2020/10/08(木) 04:00:18.02ID:wtRpZDi1
>>208
なんかボジョレーの煽りみたいに仰々しい事いうよりは
おちんぎん太い!くらいの語彙で感想言った方がわかりやすいし伝わるかなあって思うんよ
0220名無しを整える。
垢版 |
2020/10/08(木) 10:10:18.16ID:gaiyOLUC
十年間使い込まれたヴィンテージ
野性味を感じさせる豊かな香り
0222名無しを整える。
垢版 |
2020/10/08(木) 11:07:53.32ID:CXTDTTgA
>>218
そうかも
子供の頃はすごいISTPだった気がするけど
今はISFJとかISFPとかに見えるかも
0223名無しを整える。
垢版 |
2020/10/08(木) 12:30:15.41ID:Rv/PMI+G
性差
0224名無しを整える。
垢版 |
2020/10/08(木) 20:18:00.70ID:5BwbLgXo
>>222
ISTPもかー
自分もT♀だけどFeなさすぎて
子供のころ人間関係ボロボロになったせいで
だいぶ矯正されたっぽい
今はFに間違えられる人間と成り果てた
0225名無しを整える。
垢版 |
2020/10/08(木) 21:23:38.52ID:FrRp05Mv
>>224
やるじゃん
自分は子供の頃周りに人間関係を酷く心配されたのがきっかけで無理にFe使ってたけど、大人になったらそこまで必要ないことに気付いて要所要所でしかFe使わなくなった
0226名無しを整える。
垢版 |
2020/10/08(木) 22:34:34.92ID:TnaG3PIr
並び違いのINFJみたいなのとはどう違うの?例えば共感できるかは別で、人の気持ちは手に取る様に感じるみたいなことはある?
0227名無しを整える。
垢版 |
2020/10/08(木) 22:58:03.62ID:se1vyInu
人の気持ちは全然分からない
INFJ自体よく分からない
0228非ISTP
垢版 |
2020/10/08(木) 23:04:03.89ID:k1eKVb2F
ISTPは物事の道理を考えて納得できる根拠を重視する。感情で物事を決めることはないし、他人の感情に興味が薄い。≠(故意にいやがらせをするわけではない)批判して物事をよくする。

理論上他人の感情に興味がないとされてるよ。

さっきの女性のISTPの例もあるけど周りの状況で必要性を感じたらFeが発達されることもあるみたいだね。自我がうまくバランスとってるのかな。ユンギヤンの本にも女性は感情傾向が強いって書いてた
0229非ISTP
垢版 |
2020/10/08(木) 23:19:24.94ID:k1eKVb2F
INFJでHSP(たぶん)なんだけど人の欲求とか感情とか分かりすぎ

誰かに尽くして共感してあげたい思いはあるけどごく少数の人間に限定してる。人の欲求とか考えてることってその場その場でかわるしいちいち対応してらんないからここ数年は興味ない人に対しては話続かなくても本音しか言わない。そんな感じで本音しか言わなくて無口でいると怒ってる?とか言われてマジ人間がめんどくさくなる。
0230名無しを整える。
垢版 |
2020/10/08(木) 23:41:09.95ID:cyE2oCdZ
INFJは初対面でも他人の気持ちが手に取るように分かるの?
すごいね
自分は態度や行動から感情を察することはある程度できてると思う
でもそれは経験により培ったもので、累積データが少ないとよく分からないから遠巻きに観察してるよ

基本的に他人の心の内には踏み込みたくないし、踏み込まれたくない
分かったつもりで勘違いなんてこともあるだろうしさ
だいたいでいいんじゃない
0231名無しを整える。
垢版 |
2020/10/08(木) 23:55:23.17ID:2F1RFfGU
通ってるジムのシャワー室に見事な一本糞が落ちてたんだが犯人のMBTIはISTPだと予想している
0232名無しを整える。
垢版 |
2020/10/08(木) 23:58:22.58ID:ZTJTTj67
知り合いのISTPの女の子がかわいい
Seで見た目に気を配ってるしFe使おうとしてるのに不器用だし感情表現苦手で全てが奇跡的に噛み合ってる
Tiで自説を唱え出すところもかわいいし存在自体が芸術
0233非ISTP
垢版 |
2020/10/08(木) 23:59:52.08ID:k1eKVb2F
子供の頃は抽象的だけど態度に現れる感情や欲求から推理して動機を見てたとおもう。MBTIで言語化できたなぁって思い出したよ。

基本的に自分の世界に夢中な内向タイプとNe主機能タイプは無口だとしてもそこで判断してこない印象だから好感持ってる。内向でもISFJは無口だと嫌そうな人もいるけど

Niって見えた推論に引っ張られて分かったつもりが真実なようにみえるんよね

その点ISTPはやはりさっぱりして丁度いい感じだよね
0234名無しを整える。
垢版 |
2020/10/09(金) 00:08:44.56ID:ReFO/Cwg
>>229
空気読める人は不機嫌だと思われるのしんどいよね
自分の場合は感情を空気や瞳で感じるけど、上手く対応してあげれないというか、コントロールが難しい
心の底では冷徹な自分がいるけど、場の空気を和やかにしたいのが上回るから自分でも不自然に感じる
0235名無しを整える。
垢版 |
2020/10/09(金) 00:15:31.03ID:ReFO/Cwg
>>232
なんかそんな君の視点が素敵だね
ちなみにタイプ何か聞いてもいい?
0236非ISTP
垢版 |
2020/10/09(金) 00:30:47.91ID:7N56LjAt
>>234
柔軟に対応する力があんまりないから相手に合わせないとなると本音を言うってことになる 仕事とかだと予想と慣れでやるべきことを早々に済ませることはできるから、セカセカして早く終わらせたい人にみられるけど話しかけられるとFe切ってて無愛想だからそう思うんだろうね。

柔軟性ないのにがんばると神経すり減らすし、本音でいると怒ってる?で もうええわてなるわ(^_^;) まあごくたまにだけどね
0237名無しを整える。
垢版 |
2020/10/09(金) 00:51:11.94ID:hYF8e4Z/
他タイプスレでISTP女性は、圧倒的に夜の技術が高いってはなしになってた
出会いたすぎる
0239名無しを整える。
垢版 |
2020/10/09(金) 06:51:58.50ID:S2ETFihV
じゃあISTPの男の娘としゃぶりしゃぶられとなると
同性だからツボも判ってるしもっと気持ちええんやろか…?
0240名無しを整える。
垢版 |
2020/10/09(金) 11:43:29.80ID:LgzVyRQw
ISTPの男の娘とか想像つかないな
男の娘とか女の漢って外見だけじゃなく
性格も世間一般で言う娘とか漢のステレオタイプに近いからなあ

だがとても興味深い
0241名無しを整える。
垢版 |
2020/10/09(金) 12:51:21.73ID:QlQRBTbz
ISTP女子の百合ならちょっと興味ある

相手役はINFJとか?
ライバルはINTJ女子で
0242名無しを整える。
垢版 |
2020/10/09(金) 15:44:13.75ID:DK0zvrTJ
ISTP女子とか臭そう
0243名無しを整える。
垢版 |
2020/10/09(金) 16:09:03.55ID:QYzDsJAd
スーパーで買った豆腐その場で開けてまずっ!ペッ!ってやってそう
0244名無しを整える。
垢版 |
2020/10/09(金) 20:41:40.31ID:DAAn0BsI
特に感情に対する語彙力の低さは結構困る場面がある
一人ずつ感想を求められる時とか大抵一言で終わる
特に興味の無い事柄だと苦痛この上なく「別に」の一言で終わらせたい
0246名無しを整える。
垢版 |
2020/10/09(金) 20:55:59.82ID:Idc90m/Q
面白いと思って皮肉を言ってひどいって言われる事ある
0248名無しを整える。
垢版 |
2020/10/09(金) 21:12:22.65ID:TrJEtoWP
感想求められたら前の人らのをパクったハイブリット感想を言ってる
0249名無しを整える。
垢版 |
2020/10/09(金) 21:12:52.77ID:e4j+zu0v
あるあるすぎて困る
ブラックジョーク好きだからよく引かれる
0251名無しを整える。
垢版 |
2020/10/09(金) 21:26:23.47ID:J52f6A9v
皮肉を言う自分かっけー
0252名無しを整える。
垢版 |
2020/10/09(金) 21:27:11.36ID:Idc90m/Q
皮肉通じる相手だとすごい楽しいよな
日本の笑いよりスタンドアップとかのが好きだ
0257名無しを整える。
垢版 |
2020/10/09(金) 22:09:29.99ID:XSljUGdn
皮肉を言ってやったときの脳汁は半端ねぇ
あいつ今頃落ち込んでるぞ感
やれやれだぜ
0258名無しを整える。
垢版 |
2020/10/09(金) 22:19:49.15ID:4qxBBLNn
他人がクソくだらねーって思う事ほど見てるうちにどんどん笑いが込み上げてくる
0259名無しを整える。
垢版 |
2020/10/09(金) 22:26:53.59ID:KR98WCzD
ぜんぜんーぜんまいーまわるかぎりーこの世をうーんと楽しもう
0260名無しを整える。
垢版 |
2020/10/09(金) 22:37:49.89ID:QYzDsJAd
この飄々とした流れがINTJとは明らかに違うな
向こうだと>>251の時点で人が減る&批判に噛み付くコンボが発生する
0261名無しを整える。
垢版 |
2020/10/09(金) 22:57:19.28ID:QlQRBTbz
Fiないって便利だな
INTJは荒らしがいるとげんなりしてスレ見なくなる
0262名無しを整える。
垢版 |
2020/10/09(金) 23:26:04.19ID:3dSPt/13
251の人が減ったり噛みつく要素どこなん?
荒らしには見えんけど
0263名無しを整える。
垢版 |
2020/10/10(土) 00:27:29.00ID:pKSE2wQB
>>262
別にこの時点では荒らしではないけど
ちょっと煽りっぽい?かな
「○○する自分かっけー」って、一般的には相手を馬鹿にしてる言い方だと思う
251自身のことを自虐的に言ってる可能性は捨てきれないけど
いずれにしても失礼なやつだと感じて敬遠するか、同じくらいの失礼で対応する
0264名無しを整える。
垢版 |
2020/10/10(土) 00:39:36.90ID:Sl4ZEmXm
これくらいでカチンと来るなら5ch向いてないんじゃないか?
0265名無しを整える。
垢版 |
2020/10/10(土) 00:46:49.34ID:9a73CgOl
INTJにそういう特徴があるんじゃない?
Fi持ち頑固だけどわかりやすくてかわいいと思う
0266名無しを整える。
垢版 |
2020/10/10(土) 01:17:20.87ID:yeEOfi/9
ISTPって〇〇な自分カッケーって思って毎日生きてるとこない?
あおりかと思ったけど煽りではない
0268名無しを整える。
垢版 |
2020/10/10(土) 09:22:39.75ID:IteDF2o6
INTJの特徴はFiよりTeだな
負けず嫌いと見栄っ張りで上に立てないと気がすまない
0271名無しを整える。
垢版 |
2020/10/10(土) 10:33:09.64ID:yuagdsmY
フィクションのINTJが終盤に正体現して俺らみたいなのをボコボコに捻りあげるのかっこいいなあこいつら頭も良いし最強かよってって思ってたのに
INTJスレ行くと運動能力全般が苦手的な話が出てて困惑した事がある
0273名無しを整える。
垢版 |
2020/10/10(土) 11:22:00.46ID:Jdd+fYku
INTJはNで唯一おしゃれなイメージだ
アニオタとかも少なそう
0275名無しを整える。
垢版 |
2020/10/10(土) 13:41:39.15ID:Sl4ZEmXm
断然右だな
座学で学んだことが現場でどのように使われてるのかを見て初めて面白いと思った
何に役立つのか教えてもらっても学内実習をしても実際に現場を見てみないと意欲が湧かない
0276名無しを整える。
垢版 |
2020/10/10(土) 14:45:04.80ID:eHYN2tBC
「どうしてそうなるんだろう」と思うのがNi
「これを使って何ができるだろう」と思うのがNe
とどこかで読んだ気がする
0277名無しを整える。
垢版 |
2020/10/10(土) 15:04:53.08ID:59cPLlEz
>>276
「どうしてそうなるの?」→起こった事実に対してその根拠・原因を求めるTi
「これを使って何ができる」≒「これは何に役立つのか」→Te、Ti-Ni
かなと思ったけど
0278名無しを整える。
垢版 |
2020/10/10(土) 18:39:31.65ID:8g8e51va
>>274
どうしてそうなるのか調べて考えた上で
何に役立てられるか、なぜそれを学ぶのか考えるよ
0280名無しを整える。
垢版 |
2020/10/10(土) 23:22:03.61ID:kSF7Z8Jm
役に立つよりも自分にとって重要かとか、それを学ぶことは面白そうかという基準が前提がないと取りかかれない

数学や物理、化学なんかを積極的に学ぶ学生は、世界がどうなってるのかについての純粋好奇心がまずあって勉強してるわけだろうし
役に立つかという視点にたった瞬間、お仕事になるんだよなぁ
0281名無しを整える。
垢版 |
2020/10/10(土) 23:29:36.12ID:Eb0+qOGj
役に立つことを優先してしまうと学ぶ内容が制限されてしまう感じがするんだよな
例えば純粋数学や理論物理学は直接は役に立たないけど学べば現象理解がより深まるわけで
それに新しいアイデアというのは物事を別の視点で捉え直した時に出てくるものだしね
役立つものにしか目がない人は利益に目がくらんだ結果役立つものすら生み出せなくなってしまう
0282名無しを整える。
垢版 |
2020/10/10(土) 23:30:30.93ID:kSF7Z8Jm
かと言って>>275さんの視点も持ってないわけではないし、ケースバイケースかな
0283名無しを整える。
垢版 |
2020/10/11(日) 00:06:58.17ID:PnAQpzcV
使えそうなことに興味が湧くってよりは使えないと興味が続かない
0284名無しを整える。
垢版 |
2020/10/11(日) 00:25:45.84ID:BnZpw02j
この記事で例として出されている工業高校に行って成績があがった子と普通校にいって成績が悪いままの子の対比ってかなり実社会でも当てはまると思う

工業・商業高校、技術大学の数も2つのタイプの人口比に応じて変えていった方が良いんじゃないとさえ思う
この辺は偏差値至上主義の弊害なんじゃないかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています