過去スレのまとめから

<外向的思考(Te)>
外的秩序の維持、公平性、勝ち負けの区別、責任感、有能であることを臨む、理解を得るため効率的に説明、法律体系や官僚体制などきっちりした体系を好む、
組織のルールや構造を重視、プラグマティスト、感情への配慮は苦手、礼儀や倫理観が浅くなりがち、一方的に話し人の意見をしっかり聞かない

前半部がメインの特徴であって後半の攻撃性はこれらの欠点だろね
Neでいうとルーチンワークに飽きるみたいな