>>404
知能や論理力は定量的ではなく客観的には判断できないので主観と思ってるのは確かだけど
個人が特定の個人に対し馬鹿と判断することは感情論ってのが私の主張の主眼だね
実務/論理/協調/芸術、等何でもいいけど何かしらを出来ない相手がいるとする。それを特定の目線から馬鹿とするのは感情って事
どうとでも言えるし、出来ないのが事実でもそれを馬鹿とするのは感情って事
感情のないロボットなら測れる能力を出来ないと判断するだけのはず。主観的感情を評価付与するなら当然それは主観的感情