>>379続き
他人より頭悪い人がその自覚なく自分より賢い他人を馬鹿に認定していたらその人は愚か(誤った見積もり)だし、
他人より頭良い人が自分より頭の悪い他人を馬鹿と認定するのは自然な裁定(正しい見積もり)となる

つまり「他人を馬鹿と思う人の方が馬鹿」は、実際に賢い人の場合には当てはまらない
(賢い人の場合、馬鹿を馬鹿と正確に見積もれないことは逆に愚かな判断(誤った見積もり)をしていることになる)

だから「他人を馬鹿にする」発言だけをもって、その人自身が馬鹿だと見なす論理は筋が悪い
あなたが自分の感情の面からそういう人を軽蔑するというのは全然アリだと思う
でもそれは論理(T)的には必ずしも正しくない