三菱で思い出した!
天風会関係者ってやたらと中村天風と岩崎家(三菱財閥)の関係性アピールするよなw
さんざんアピった後だろうし今更訂正できないだろうから教えてやるけど
三菱3代目の岩崎久彌(弥太郎の長男)と、中村天風は経歴的に何一つ一致しない。
岩崎久彌は1865年生まれ、中村天風は1876年生まれだ。
学習院で同級生だった?机を並べた?岩崎久彌はそもそも学習院行ってない。
1894年?前年の1893年に三菱社長になってる岩崎久彌(アメリカ留学済み)がなんで翌年に学習院に行くんだ?
1894年には結婚してるぞ?
三菱ホームページ委員会が岩崎久彌の丁寧な経歴紹介を作ってくれてるから確認すれば良い。
三菱系のお偉いさんはガチ有能な久彌のファン多いから騙すどころか嘘が見抜かれるww

天風会信者には現職の国会議員も大勢いるらしいので
国立国会図書館に調べさせればカリアッパの実在証明ぐらい簡単だよね。
「東京実業貯蔵銀行」の有無だったらもっと簡単だ。
監督官庁の資料、当時の地図や新聞広告、実在を証明する資料は何でもあるだろう。
なぜ天風会やその信者は中村天風の逸話の真実性を証明をせず、真偽不明の逸話だけを広め続けるのか。

天風会の厄介なところは、身近な人間(会社の上司とか取引先とかも含め)の紹介っていうのがあって
最初からあの人(素性が分かってる)の紹介だからーという理由でそれなりに信じちゃうんだよね。
仮に駅前で知らない人からどこかの宗教のパンフ貰っても読まずにすぐ捨てるだろうけど。

今はスマホで調べれば簡易的ではあれど情報の真偽は確かめられるのだから
怪しい情報に接したら自分で確かめる習慣を身に着けないと生きていけない。

「大谷翔平が中村天風の本を読んでいる」という話を聞いて中村天風に興味を持ってこのスレッドを見てる人は
大谷翔平本人が中村天風の本を読んでいますって発言しているのを見聞きしたの?
おそらく大谷翔平は中村天風を読んでいるという記事か本屋の広告を見たんだろうね。
記事になっているから真実?広告に書いてあったから真実なの?
興味を持って中村天風の本を買ってきたら、そこからが分かれ道。

大谷が読んでいるから中村天風は正しい、と無条件に信じるようになるか
中村天風の本を読んで中身を確かめてこいつ嘘つきだなって思うかはあなた次第。

俺は大谷翔平が中村天風の本を読んでるっていう話自体怪しいと思ってるよ。
だって今まで某歌舞伎役者とか某元テニス選手とかいろいろ使ってやってたもん。
話題になる人が出てくると、実はあの人は中村天風の本を読んでいると。それと同じパターンにしか見えないから。