ちょいちょい過去の話を盛る癖があったとは思う。
コロンビア大学の聴講生だったのを主席で卒業とか。
リンドラー博士とか実在しない人物を登場させたりとか。
好意的に解釈すれば嘘も方便で教義に間違いなければ問題ないということになるんだろうけども。
個人的にはそういうところで嘘つかれると教義の方も疑わしく感じてしまうよなぁ。