X



トップページiOS
469コメント100KB
次世代iPhone 330
0095iOS
垢版 |
2024/05/15(水) 14:27:31.72ID:8YhtNq3k
新型にワクワクしなくなったのっていつ頃だったかな…
0096iOS
垢版 |
2024/05/15(水) 14:33:19.44ID:zyn2sbrn
老いるとワクワクしなくなる
0097iOS
垢版 |
2024/05/15(水) 15:24:17.39ID:mgnHM09d
ジジイだけど、6年ぶりの機種変更でワクワクしたよ
6年後の21 ProMax に機種変更する時にもワクワクしている自信がある
0098iOS
垢版 |
2024/05/15(水) 16:25:57.69ID:2S9jNXYz
ワクワクすると心臓痛くなるよね
0099iOS
垢版 |
2024/05/15(水) 17:35:58.33ID:z35Xv1VR
ハードの方の進化は数年後のフルディスプレイに期待だけど
iPhoneでも2画面の本格的なマルチタスク対応がもうそろそろ来て欲しいわ
0100iOS
垢版 |
2024/05/15(水) 21:08:09.49ID:F3zHZ4n2
しらんけど
apple板どんぐり連発で書き込めないな
ios板は平和
0101iOS
垢版 |
2024/05/15(水) 21:08:36.12ID:h+S7gvek
スレチ乙
0102iOS
垢版 |
2024/05/15(水) 21:27:53.29ID:jyspSSxb
>>100
スレチだよ阿保
0103iOS
垢版 |
2024/05/16(木) 06:38:05.95ID:B6XYVaud
>>97
いつまでワクワクが続くんだろうか もうスマホに心ときめかなくなったよ
100年後も今の形のスマホを人類は使用してる iphone100が出てるだろう

いつまで人々は代り映えのしないスマホの新作発表を楽しみにしつづけるのだろうか?
iphone20くらいになったら気付くんだろうか?

熱いのはAIくらいだね VRMRは眼鏡かける時点で普及するわけない
0104iOS
垢版 |
2024/05/16(木) 06:39:07.03ID:thEVjMXQ
語るねー
0105iOS
垢版 |
2024/05/16(木) 09:17:46.29ID:HtwuUi96
今出回ってるモックアップ見るに
サイドフレームテカテカではないな
0107iOS
垢版 |
2024/05/16(木) 09:52:29.51ID:HtwuUi96
今年も買うかー
0108iOS
垢版 |
2024/05/16(木) 10:27:45.90ID:YHsSsM/h
ワクワクしたのは7発表までかな
次の年のXは記念モデルで期待が大きかったけど
デザインがイマイチでアップルのデザイン力も落ちたな
てガッカリ感が強かった
0109iOS
垢版 |
2024/05/16(木) 11:52:53.03ID:RsWoybY3
>>108
分かる
0110iOS
垢版 |
2024/05/16(木) 12:06:50.31ID:nD4qxLh0
逆に昔ってなんであんなにワクワクしたんだろうな
朝から並んだりしてもんな
0111iOS
垢版 |
2024/05/16(木) 12:32:57.09ID:thEVjMXQ
並ばねーよバカw
0112iOS
垢版 |
2024/05/16(木) 13:47:44.41ID:uSnzYNSD
世界的ですものね、乗るしかない、このビッグウェーブに
0113iOS
垢版 |
2024/05/16(木) 13:49:51.78ID:PPne1h2S
>>108
7は今考えると大した進化じゃなかったが輪郭の見せ方が上手かったから
しかし実際は画面のラウンドによる目の錯覚に近い程度の変化だったと気づきどうでも良くなったとw
0114iOS
垢版 |
2024/05/16(木) 13:50:59.97ID:PPne1h2S
あっApple Watchと勘違いしてた、スマソ
0115iOS
垢版 |
2024/05/16(木) 13:51:07.55ID:PPne1h2S
あっApple Watchと勘違いしてた、スマソ
0116iOS
垢版 |
2024/05/16(木) 14:53:01.49ID:FXaDeGRv
すぃつこいよキミ
0117iOS
垢版 |
2024/05/16(木) 14:55:36.47ID:5YAbnsBX
なまってまんがな
0118iOS
垢版 |
2024/05/16(木) 17:37:11.01ID:+TQnfTSX
ワイヤレス給電もカメラも、もっと言えば防水も要らないから
軽いiPhoneが欲しいね
0119iOS
垢版 |
2024/05/16(木) 17:43:08.18ID:pfR9HV02
>>118
5でも使ってろ
0120iOS
垢版 |
2024/05/16(木) 17:47:59.40ID:+TQnfTSX
>>119
ごめーん言いすぎたわ

でもさ〜
実際ワイヤレス給電使ってます?
これのためにマグネット入れて、背面ガラスにして重くして排熱悪くなってるのなんかなぁ
0121iOS
垢版 |
2024/05/16(木) 18:43:42.77ID:thEVjMXQ
エコエコ言いながらワイヤレス給電は噴飯物w
0122iOS
垢版 |
2024/05/16(木) 18:45:27.10ID:5YAbnsBX
使っとる
むしろ有線充電をここ数年使ってないわ、ってくらいだよ
排熱悪くなってるとは思うけどね
その分、フレームで熱逃すようになってんのかね?
0123iOS
垢版 |
2024/05/16(木) 18:48:56.08ID:5YAbnsBX
Qi充電もそりゃ便利で手軽でいいけどさ、
iPadにあるスマートコネクタをiPhoneにも搭載すりゃいいのにって思う
どうせQiだって位置ずれたら意味ないんだしMagSafe化するなら
スマートコネクター形式でマグネットでいいじゃんね

まぁ、非効率をデメリットとしてもメリットの方が大きいかな
0124iOS
垢版 |
2024/05/16(木) 19:06:30.93ID:B6XYVaud
毎年スマホを買わせてる エコな会社ならモノを作らないよね 地球の資源が減るんだから

地球の資源が枯渇したら人類はそれまでだとすると、持続可能性はない
温暖化だけ気にしてるのはおかしいよね

鉄はあと100年もたない つまり人類はあと100年くらいしか今の生活を維持できない
スマホなんかぜいたく品だ
0125iOS
垢版 |
2024/05/16(木) 19:36:28.27ID:dvv3OdYG
ワクワクとか言ってるやつってこどおじだよな
0126iOS
垢版 |
2024/05/16(木) 20:07:06.15ID:RTl39kqi
>>124
へー
鉄のない世界想像つかないね
もう子孫は滅びる
子供を育てる理由が無くなる
人口減少
世界は滅びる笑
0127iOS
垢版 |
2024/05/16(木) 20:07:14.50ID:JbGaPv+T
>>124
石油も昔は2000年頃無くなるなんて言われてたんやで
0128iOS
垢版 |
2024/05/16(木) 20:29:57.89ID:B6XYVaud
金属は原油と違って海底から採掘出来ないからね

銅もたりないよ だからいずれ送電線の敷設も難しくなる

リサイクルが超大事だけど、リサイクルしても枯渇を先延ばしするだけだから
イーロンマスクが火星移住を目標にしてるってのもそういうことだよ
0129iOS
垢版 |
2024/05/16(木) 20:42:53.25ID:thEVjMXQ
>>124
技術進歩とともに増え続ける 鉄の利用可能な埋蔵量

鉄鉱石には生成環境の違いによって、赤鉄鉱、磁鉄鉱、 褐鉄鉱などいくつかの種類があるが、太古代に生まれた鉄 鉱床(BIF)は主に赤鉄鉱でできている(※1)。現代の高炉法 による製鉄では、鉄鉱床の表土や岩石を除去した後に、地 面 か ら 直 接 掘 り 出 す「 露 天 掘 り 」で 大 量 に 採 掘 で き る B I F の 赤 鉄 鉱 を 主 要 原 料 と し て 使 用 し て き た( 写 真 4 )。
現在、世界で確認されている鉄の埋蔵量は 3,700 億トン で、その内 1,700 億トンが技術的、経済的に見て(採算の取 れる範囲で)採掘可能な量とされている。地表から盛り上 がっている鉱山や深度 200 ~ 300m 程度の場所を掘削する だけでそれだけの鉄資源を手に入れることができる。
さらに、地球の地殻内に存在すると考えられている資源 量は控えめに見ても数兆tになる。今後の資源需要変化に伴 っ て 、 ボ ー リ ン グ( 試 錐 探 鉱 )な ど に よ る 確 認 埋 蔵 量 も 変 わるため、利用可能な資源量を正確に特定することはでき ないが、現在の 18 億トン/年の採掘量を基準として、今後、 仮に鉄の生産量が 2 %ずつ増えたとしても、数百年という 長期間にわたり比較的地表から近い層で採掘することがで きるという試算があり、技術革新や新たな埋蔵場所の発見 により、将来的に確認埋蔵量はさらに増加すると考えられ ている。
0130iOS
垢版 |
2024/05/16(木) 20:45:12.82ID:B6XYVaud
>>129
いろんな説があるよ
0131iOS
垢版 |
2024/05/16(木) 20:47:13.16ID:thEVjMXQ
> 鉄はあと100年もたない

鉄リサイクルしてない世界に住んでるの?
0132iOS
垢版 |
2024/05/16(木) 20:48:56.39ID:5YAbnsBX
心配しなくとも10万年後にはまたマントルに飲み込まれてリサイクルされるよ
0133iOS
垢版 |
2024/05/17(金) 06:07:01.15ID:QiVkJl6S
>>88
xperiaは縦長をiphoneに譲るんだな
0134iOS
垢版 |
2024/05/17(金) 08:29:06.84ID:COphmgcE
これで縦長スマホがトレンドになったらソニー間抜けすぎだよな
ソニーに先見の明があったとはいえず、ただ縦長スマホがもたらす体験を提示できなかった、ただの企業の独りよがりだったって評価にしかならない
0135iOS
垢版 |
2024/05/17(金) 08:32:44.56ID:AS4BWY7U
SONYに何があった?
0136iOS
垢版 |
2024/05/17(金) 08:42:55.90ID:Eae40jMK
縦長はiPhoneでも画面分割表示できるようになる布石?
0137iOS
垢版 |
2024/05/17(金) 08:45:37.08ID:COphmgcE
二人対戦プレイが捗る?
0138iOS
垢版 |
2024/05/17(金) 08:48:38.27ID:Eae40jMK
って思ったけど、縦に伸ばす→折りたたんでコンパクト
つまり折りたたみiPhoneの布石だったか
0139iOS
垢版 |
2024/05/17(金) 09:14:11.51ID:fXCyAFWO
Proは寸胴な感じしてたんで
バランス良くなるかもね
0140iOS
垢版 |
2024/05/17(金) 09:20:42.57ID:AS4BWY7U
>>134
ソニーがどうした?
0142iOS
垢版 |
2024/05/17(金) 19:38:46.51ID:AS4BWY7U
>>141
クソサイト貼るなよwwww
0143iOS
垢版 |
2024/05/17(金) 19:39:31.05ID:K1R9Bv2s
実験くんか
0145iOS
垢版 |
2024/05/17(金) 20:21:31.24ID:v8TgHCoe
縦長化で2画面マルチタスク来てほしいね
0146iOS
垢版 |
2024/05/17(金) 20:31:14.82ID:XvGTJEET
SonyのXPERIAは今回も縦長だろ
てかパクりすぎだろ
0147iOS
垢版 |
2024/05/17(金) 21:11:13.34ID:+//PlGaY
どんぐりくりくり
0148iOS
垢版 |
2024/05/17(金) 21:21:04.53ID:COphmgcE
縦長によって何ができるかを見せてくれるといいんだが
0149iOS
垢版 |
2024/05/17(金) 21:36:26.18ID:CeNz357v
流石にそれは発表会ででしょ
0150iOS
垢版 |
2024/05/17(金) 21:40:29.89ID:COphmgcE
書いてる人いるけど、やっぱり二つのアプリの同時表示かなあと思うけどどうだろ
0151iOS
垢版 |
2024/05/17(金) 22:36:28.42ID:k1nB4QFx
アンドロイドはそれ出来るけど、あんまり便利じゃないよ
appleが便利に革新的にする可能性は否定しないけど
0152iOS
垢版 |
2024/05/17(金) 22:45:47.00ID:mpzApQ3z
iPad ProですらマルチタスクはPCに劣るからね
スマホにあまり期待し過ぎない方が吉
0153iOS
垢版 |
2024/05/18(土) 08:30:57.63ID:Mo4l2bZf
分割よりPinPのほうが使いやすい分割はアプリ最適化してないと使いづらいだけよ

昔の泥ファブレットの横幅が大きいサイズのほうが縦長よりマシなのに縦長ってSNS特化や縦スクロールゲームしかメリットなくね
0155iOS
垢版 |
2024/05/18(土) 08:54:10.60ID:0M2JPoVN
誤爆
すまん
0156iOS
垢版 |
2024/05/18(土) 09:01:43.51ID:NJDT9due
誤爆すぎるw
0157iOS
垢版 |
2024/05/18(土) 09:08:43.13ID:TDZB129J
Appleは来年、一部のiPhone 17モデルでiPhone Xのような大規模なデザイン変更を計画していると報じられています。

新しいモデルは、かなり薄いデザイン、より小さなDynamic Island、背面カメラを「トップセンター」に移動、そしてPro Maxモデルよりも高い価格設定が特徴となる可能性があります。
0159iOS
垢版 |
2024/05/18(土) 09:10:57.20ID:TDZB129J
今のデザイン気に入ってるやつは16Pro買った方が良さそうだね
0160iOS
垢版 |
2024/05/18(土) 09:12:36.36ID:NJDT9due
ラストイヤーか
0161iOS
垢版 |
2024/05/18(土) 09:12:49.65ID:PwBGYao6
そう大きくは変わらんよどうせ
0162iOS
垢版 |
2024/05/18(土) 09:14:43.25ID:KJNNElxH
信号デザイン?
0163iOS
垢版 |
2024/05/18(土) 09:14:45.52ID:TDZB129J
Source: @theinformation
0164iOS
垢版 |
2024/05/18(土) 09:16:55.09ID:PwBGYao6
まずインカメラがパンチホールになるわけないのよ
depthカメラユニットなんだから
泥と同じように考えてる人の妄想に過ぎないのがそれだけでわかる
つまり、その他の予想についても同レベルの妄想でしかない
0166iOS
垢版 |
2024/05/18(土) 09:21:52.86ID:PwBGYao6
でもそろそろ板状からの脱却はしてほしいよなあ
0167iOS
垢版 |
2024/05/18(土) 09:26:25.10ID:KJNNElxH
16無印のカメラ縦配置のデザイン好きだわ
ただ17無印でリフレッシュレート120対応って噂も出てきてるから買い替えるか微妙
0168iOS
垢版 |
2024/05/18(土) 09:27:16.14ID:sIRt8AA+
16無印は最安でも15万位になりそうな悪寒
0169iOS
垢版 |
2024/05/18(土) 09:28:33.95ID:KJNNElxH
その価格設定だとSE4出ても10万以上するな…
0170iOS
垢版 |
2024/05/18(土) 09:39:31.32ID:0M2JPoVN
>>165
レンズ周りを見て合成だと分からない方がおかしい
0171iOS
垢版 |
2024/05/18(土) 10:16:58.27ID:1rsaLAue
モックでしょ
0172iOS
垢版 |
2024/05/18(土) 10:55:41.19ID:DAhQb0/I
手と比べて、ミニのサイズに見える
0173iOS
垢版 |
2024/05/18(土) 13:19:18.18ID:sIRt8AA+
・16シリーズの噂
各モデルがドルベースで100ドルの値上げ
16Proは最小容量が256GBになり6.3インチに、ProMaxは6.9インチに大型化

16無印が899ドル、16Plusが999ドル、16Proが1199ドル、16ProMaxが1299ドルに

・1ドル150円で値付けした場合(税込み)
16無印→148335円~
16Plus→164835円~
16Pro→197835円~
16ProMax→214335円~
0174iOS
垢版 |
2024/05/18(土) 13:58:44.17ID:HGBgq7Yt
松にカスタマイズするとiPadが40万超え、MacBook Proが100万超えだもんな
0175iOS
垢版 |
2024/05/18(土) 14:01:48.89ID:PwBGYao6
働いても働いても
0176iOS
垢版 |
2024/05/18(土) 14:37:16.72ID:/6JhVHCi
無印で15万…
普通に考えたらヤバいな
0177iOS
垢版 |
2024/05/18(土) 14:51:36.97ID:aai9RHMr
6からXRまで娘に毎年新型を買い与えていたが、16無印でも恐れ多いわw
0178iOS
垢版 |
2024/05/18(土) 14:57:42.92ID:KJNNElxH
でも女の子ってproモデルじゃないと学校でイジメにあうって聞いたぞ…
円安何とかしてくれ
0179iOS
垢版 |
2024/05/18(土) 16:17:30.64ID:TOpGxN/2
iphoneを1度も使ったことがないので古いのでいいから触ってみたいと思うのですが、
6s、7、SE、8の各中古相場ってどのくらいですか?
0180iOS
垢版 |
2024/05/18(土) 16:45:29.80ID:aai9RHMr
>>178
つか、友達同士の画像交換とかで「エアドロで送って!」と言われて対応できない子は軽くハブられるらしい
0181iOS
垢版 |
2024/05/18(土) 17:13:25.14ID:PwBGYao6
>>179
SE第二世代で2万円前後

SEでは今のiPhoneらしさはあんまりないけど・・・まあiOSってのは間違いないからこの辺りがいいと思う
SE第三世代なら30000-35000円くらい
0182iOS
垢版 |
2024/05/18(土) 19:49:58.45ID:IbW211yB
6s、7、SE、8って並びで初代のこと言ってると分からない奴はアスペなんだろうな…
0183iOS
垢版 |
2024/05/18(土) 19:54:41.10ID:PwBGYao6
そう?
番号振ってないから初代かな?と思ったけど仮に初代だとしたら
その並びで仲間外れはどーれだ?ってクイズあったらSEって答えちゃうくらい
「初代ってことはないな」って外したんだけどw
0184iOS
垢版 |
2024/05/18(土) 19:56:56.65ID:PwBGYao6
まぁ、オワコンシリーズとしてみたら初代の可能性もあるし
俺のレスは全面的になかったことしておいてくれ
誰かそのうち親切な人が価格帯書いてくれるだろ
0185iOS
垢版 |
2024/05/18(土) 21:56:20.50ID:UFrOisdA
正気か?この並びで初代以外の選択肢ほぼ0やろ
0186iOS
垢版 |
2024/05/18(土) 21:59:57.76ID:PwBGYao6
正気じゃないと本気で思ってるわけじゃないだろ?
人にはそれぞれ判断基準と思考ってのがあるんだ
それが自分と違うからって貶すような表現をわざわざ使わなくていいんじゃない?

俺、お前の書き込みで普通に傷ついたぞ
俺は俺なりに考えて親切から書いただけなのにそこまで言われる筋合いないんじゃないか?

間違ってると思うのはいいけど、それに対して言及するより
179のために価格帯の一つでも書いた方が有用だと思う
0187iOS
垢版 |
2024/05/18(土) 23:24:27.67ID:TOpGxN/2
ヤフオクで4000円以下で狙ってみます(訳アリでも難しいと思うけど)
0188iOS
垢版 |
2024/05/18(土) 23:27:01.28ID:37AGF4Ll
>>187
メルカリで網張ってればそのくらいで売りに出るだろ
但しバッテリーは78%とかばっかだが
0189iOS
垢版 |
2024/05/19(日) 00:02:09.42ID:ajwvLbsx
なんか17でairとか出るのか?www
やっぱりCEOがホモだから迷走してんなぁwwwww
0190iOS
垢版 |
2024/05/19(日) 00:18:20.32ID:kSUwH8oj
>>182
>>185
初代ならこうだろ
6s、SE、7、8
0191iOS
垢版 |
2024/05/19(日) 00:39:26.45ID:qpO+yjZq
androidのgemini nanoが通信を必要とせずに動くらしい
端末で起きてることを把握して先回りしてお勧めをしてくる

appleのAIの出来次第でandroidへ大移動が起きるかもしれない
0192iOS
垢版 |
2024/05/19(日) 01:10:11.84ID:9Dtxwlzt
15 お試し USB-C
16 お試し AI

ProMax だのUltra だのSlim だの Airだの
名称の噂なんてどうでもいい

17 機能も名称も分散しすぎ
18 完成形
0193iOS
垢版 |
2024/05/19(日) 01:20:52.44ID:2hrqy1Fi
>>178
レンズの数が3個じゃないと嫌ってか。

どうせ大した写真も撮らねえくせに何言ってるんだかな。
0194iOS
垢版 |
2024/05/19(日) 01:23:52.27ID:DMNonyz6
エアドロ問題は笑うしかないな
ぼっちおじさんだからその機能使ったことないわ…

今年は8a買って、お金貯めつつ17に備えようかなぁ
さすがにもうiPhoneで最上位モデル買う気にならん
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況