次世代iPhone 330

0001iOS2024/05/08(水) 09:08:03.57ID:AXgkmqWE

0767iOS2024/06/14(金) 09:08:30.13ID:0F/ML+5Q
すばり138000円から

0768iOS2024/06/14(金) 09:15:43.80ID:dPAXHg3H
ミニは来年とか言われてるが
CADデータすら流出してないので噂に終わる可能性ある

0769iOS2024/06/14(金) 09:16:41.17ID:dPAXHg3H
ミニ?SEではなく??

0770iOS2024/06/14(金) 09:17:19.97ID:0F/ML+5Q
miniは流石に出ないだろw

0771iOS2024/06/14(金) 09:18:04.16ID:BQr5OlFr
>>765
でるわけねー

0772iOS2024/06/14(金) 10:07:33.36ID:qRvnJec5
>>760
ナレッジナビゲータ知らねーのかおまえ

0773iOS2024/06/14(金) 11:08:15.49ID:CvHDtdAH
電源ボタンも音量ボタンも
物理ボタン廃止になるのかな
iOS18でベゼルが飛び出すアニメーションが追加されるのはそういうことだよね
風呂とかで使いにくくなけりゃいいけど

0774iOS2024/06/14(金) 11:10:18.52ID:v2MFpeps
スマホケース、側面穴だらけになりそう、、
純正だとそんな事ないんだっけ?

0775iOS2024/06/14(金) 11:16:06.76ID:CvHDtdAH
普通に考えたらSEは出るとしても今年出さんだろ
1カメラのiPhone14ライクのやつは出てもおかしくないけど

0776iOS2024/06/14(金) 11:26:17.48ID:3gZz72ky
>>775
それをSEと言うのでは

0777iOS2024/06/14(金) 11:29:37.73ID:Xspz8CYO
>>735
日本という国がない

0778iOS2024/06/14(金) 11:42:07.44ID:CvHDtdAH
>>776
すまん来年出るとしてもって意味だった
日本語がおかしくてすまんあるにだ

0779iOS2024/06/14(金) 15:02:19.80ID:WTUHwxfJ

0780iOS2024/06/14(金) 15:20:38.60ID:BQr5OlFr
>>779
マジ
しらんけど

0781iOS2024/06/14(金) 16:25:38.14ID:baJJLIv5
>>779
裸族なら良いがケースメーカーは頭抱えてる罠w

0782iOS2024/06/14(金) 20:03:09.46ID:9KORr+Mb
>>779
本当かよ?笑
電源も感圧?
まあ話半分でいいや

0783iOS2024/06/14(金) 20:07:47.93ID:wqxhSBtF
iPhone7のホームボタン感圧は斬新だったなー
ブルッと反応して

0784iOS2024/06/14(金) 20:19:02.67ID:OsFh2b6s
15熱問題にテコ入れしてきたな
16に期待
https://iphone-mania.jp/news-581865/

0785iOS2024/06/14(金) 21:43:25.92ID:5EW9/9jO
今までいつも型落ち品をキャリア変更で格安入手してたけど、
iOS18は型落ち15では機能不足だから、
発売日に定価でiPhone16買うかな。
iPhone5s以来だわ

0786iOS2024/06/14(金) 22:10:41.54ID:MZTDxzad
自分の購入方針をかえるほどそんなにAI を使いたいの?満足できる出来ならいいね

0787iOS2024/06/14(金) 23:01:10.71ID:gE2CJhOn
7の新しい感圧式のホームボタンは3年ぐらいで壊れるかと思ったけど
全然壊れなくて丈夫だった

0788iOS2024/06/15(土) 00:33:28.52ID:BiQUg8Ci
>>783
3Dタッチも良かった
復活してほしい

0789iOS2024/06/15(土) 02:13:29.67ID:Wl8kV8ZY
キーボードのサウンドと触覚が気持ち良すぎてわざわざそのためにフリックしてるときもある

0790iOS2024/06/15(土) 06:54:38.94ID:24QpIgIj

0791iOS2024/06/15(土) 07:04:31.13ID:vljyBxHw
カメラの主張が強いw
もう少し端に寄せてほしい

0792iOS2024/06/15(土) 07:06:09.60ID:KbHFgAk/
カメラ以外に何を主張すればいいのさ

0793iOS2024/06/15(土) 07:09:54.94ID:yoadbLAX
>>790
なんかボッテリしてない?
エクスペリアの方がカッコ良く見える

0794iOS2024/06/15(土) 09:50:14.49ID:w+zXvZ0f
そかな、このくらいならバランス良くていいじゃん
コレで3つ並んでたら変だとは思うがw

0795iOS2024/06/15(土) 10:22:28.23ID:3yG8R7QT
今のデザインと比べたらすっきりしてて悪くない

0796iOS2024/06/15(土) 10:33:19.62ID:w+zXvZ0f
唯一、ストロボの位置をもう少し工夫できれば黒でも目立たずスッキリしたのにな

0797iOS2024/06/15(土) 10:49:14.72ID:vljyBxHw
SE4だとこのぐらいのカメラサイズでシングルなのかな?

0798iOS2024/06/15(土) 11:49:35.80ID:ScDgttbN
無印と大して変わらなくなると存在意義が……
まぁそれでもシングルカメラに48MPとUSB-Cは来るでしょ
小型でTouch IDだから望まれていたのでは?
まぁ買う人少ないみたいだがw

正直正面のTouch IDが無くなるならもうSE要らんと思う

0799iOS2024/06/15(土) 15:44:57.67ID:KbHFgAk/
>>793
糞ペリごときとは比べようもない

0800iOS2024/06/15(土) 18:32:46.26ID:NXUk6/XM
バランス悪いよな
タピオカが無駄に巨大すぎ

0801iOS2024/06/15(土) 18:37:12.48ID:yoadbLAX
現行斜めレンズの方が良さげな気がする

0802iOS2024/06/15(土) 19:37:50.92ID:Wl8kV8ZY
iPhoneって初代か4Sのデザインが一番カッコよかったんだからその見た目のまま今のスペックで出したらめっちゃ売れると思うんだが
iPhone Classicみたいな名前にしてさ
SEを見るにA15くらいは載せられるんでしょ

0803iOS2024/06/15(土) 19:52:06.42ID:TpKUpv+J
俺はそう言うのが理想だしそういうの求める層も一定数居るだろうけどぶっちゃけ大して売れないと思うよ

0804iOS2024/06/15(土) 19:55:15.37ID:TkiwSUoi
思い出補正以外カッコいいと思わない

0805iOS2024/06/15(土) 20:14:00.44ID:Sx8kNYl4
Apple intelligence は何が期待されてるの?
Siri に電話かけてもらうことや物事を調べてもらうことはあるけど、それらの音声認識が上がるってこと?結果表示が更に詳細になるってこと?
ネット記事を見てても、よく分かってないのに持ち上げて期待を煽る記事がほとんどなので、更に分からない

0806iOS2024/06/15(土) 21:28:46.00ID:gizICXYo

0807iOS2024/06/15(土) 21:40:19.63ID:2BsPBoZq
>>802
4/4Sは確かにカッコよかったが、今見るとずんぐりむっくりでベゼルもクソ太いし別にって感じ。

0808iOS2024/06/15(土) 21:59:00.04ID:24QpIgIj

0809iOS2024/06/15(土) 21:59:51.38ID:24QpIgIj
すまん
誤爆

0810iOS2024/06/15(土) 23:23:48.53ID:AScbxeh5
>>805
chatGPT 4oが標準で搭載されるってだけですごくね?
しかも無料

0811iOS2024/06/16(日) 00:34:40.37ID:QU23V0GH
それで何やるかが大事なのに
ふんわりとすごいとか言ってるのがな

0812iOS2024/06/16(日) 05:22:55.43ID:oIm59BnK
所有するただそれだけが重要なんだよ

0813iOS2024/06/16(日) 06:56:48.36ID:Hi+mSMk0
iPhone16が8GB RAM搭載?Apple Intelligenceの要求仕様から推察
https://iphone-mania.jp/news-581898/

0814iOS2024/06/16(日) 07:06:00.56ID:ipT8ZREO
リフレッシュレート120になる17が最強?

0815iOS2024/06/16(日) 07:25:44.96ID:6PCh6AvO
>>814
俺は来年のiPhone17無印は90Hzとみたね
完全体な120Hzになるのはさらに翌年のiPhone18と予想する

iPhone17 Proでピンホールカメラになり、Face IDも24MPに
このワンクッション置くのがAppleのいつものやり方やろ

0816iOS2024/06/16(日) 09:29:44.90ID:NPFKRL3b
AI搭載すると消費電力上がるんだがバッテリー大丈夫なんか?

0817iOS2024/06/16(日) 10:21:54.91ID:ipT8ZREO
無印でもAI使えるなら無印でいいや

新着レスの表示
レスを投稿する