X



トップページiOS
1002コメント348KB

iPhone 質問スレッド part62

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0730iOS
垢版 |
2023/03/24(金) 16:23:01.48ID:Hoy8n26k
>>722,724
必死すぎだろ
MNPの話は関係ない話でもないだろ
その派生で「こういうのもある」という話をしただけの話
そして返品プログラムじゃなく返却プログラムな

あと一応言っておくが俺はiPhone14なんて別にいらんよ
NMPしてまで安く買いたいっていう中高生みたいな貧乏人じゃないし
お前は中高生みたいな貧乏人なんだろうけどな
0731iOS
垢版 |
2023/03/24(金) 16:51:37.62ID:9riOrXEk
>>698
解決済みかと思ってたわw
Quikのシェア機能からアドレスを送ってもらったってことだと思う
シェアされたメディアがいっこずつ違うアドレスなら一個ずつ開いて保存するしか無いかな?
ダウンロード可能なシェアリンクかどうかにもよる

URLの一覧を作ってまとめてダウンロード、みたいなアプリがあれば可能だけど、たぶんまとめて保存ってのは難しいんじゃないかな?
0732iOS
垢版 |
2023/03/24(金) 16:56:25.58ID:9riOrXEk
>>729
アドレスを踏んだ先に
「マイメディアに追加」ボタンがあればダウンロード可能で
ないなら閲覧用のシェアなんよね
なんだけど、画面のどっかに「...」ボタンないかね? そこからもダウンロードとか出来たはず
0733iOS
垢版 |
2023/03/24(金) 18:27:17.46ID:pxsPeYTt
Googleアカウントの名前を変えたのですが、 iPhoneメールアプリに登録しているgmailで送信すると表示される名前が変える前のものになってました
Webからgmailで送信すると表示される名前は変えたのものになっていました
名前を変えても元に戻ってしまうのでしょうか?
どうやったらiPhoneメールアプリでのgmailアカウントの名前を変えられるのでしょうか?
0734iOS
垢版 |
2023/03/24(金) 18:35:39.18ID:Hoy8n26k
>>733
設定→メール→アカウント→名前等
の項目をいじってどうこうとかの問題でもなく?
0735iOS
垢版 |
2023/03/24(金) 19:00:30.52ID:jzFQp8N0
AU契約のiPhone8とWimaxのモバイルルーターを使っています。
車で移動中音楽アプリやradikoを使っていて、Wimaxのエリア外に出ると、下図のようなダイアログが出る時と出ない時があります。
https://i.imgur.com/SggvkU9.jpg
“はい” を押すと一時的にiPhoneの電波を使い、再度Wimaxのエリア内に入ると自動的にWi-Fi接続に戻ります。
一度“はい”か“いいえ”を押すと1時間くらいは自動的に指定した動作をします。
“はい”の動作をして欲しいのですが、ダイアログが出ない時はWi-Fi接続のまま圏外の動作になってしまいます。

質問はこのダイアログが出る時と出ない時がある理由と、Wimaxエリア外に出た時にこのダイアログが出るトリガーが知りたいです。
0736iOS
垢版 |
2023/03/24(金) 19:04:39.32ID:jzFQp8N0
”はい“と“いいえ”ではなく、画像のように ”モバイルデータ通信を使用“ と “Wi-Fiの使用を続ける” でした。
読み難い質問ですみません。
0737iOS
垢版 |
2023/03/24(金) 19:09:11.83ID:rtZK1DHW
>>734
それやってみたら変えることが出来ました
ありがとうございました
0738iOS
垢版 |
2023/03/24(金) 20:18:57.12ID:hz1HZTX1
近所のドコモショップではiPhone14一括で24000円だった
ドコモショップ八王子の人に質問です
これ以下になるならドコモショップ八王子で買ってもいいです
どうですか?
0739iOS
垢版 |
2023/03/24(金) 20:24:01.61ID:vi2Hzdco
メーカーで一括で買ってNVMOで1年使えば24000円より安いな
0740iOS
垢版 |
2023/03/24(金) 20:39:17.88ID:Hoy8n26k
店員と交渉するコミュ力がないなら自分の予算内で売られてる時に買えばそれでいいと思うんだけどな
まぁ俺はそもそもiPhone14には買い替えるだけの魅力は感じないし12や13持ちならそのままでいいと思うけど
10や11やSEシリーズ持ちでも半年待って次のスペック次第で良さそうな気がするわ
そんだけ買い替えてないなら今さら半年なんて誤差みたいなもんだし
0741iOS
垢版 |
2023/03/24(金) 21:59:02.25ID:1Z5McOeO
iPhoneを水没させて動かなくなってしまった場合、なんとか復活させる方法はないでしょうか?
復活しなかった場合、AppleCareの配送を使えばすぐに交換してもらえますか?
0742iOS
垢版 |
2023/03/24(金) 22:14:19.90ID:RKW/tycN
>>741
AppleCare加入中でエクスプレス交換サービスが利用可能なら回収時点で交換品を受け取れる
0743iOS
垢版 |
2023/03/25(土) 02:51:06.64ID:11kPNLj6
iPhone14が47000円自慢くん逃げてて草
0744iOS
垢版 |
2023/03/25(土) 13:44:55.07ID:6cWOFndA
>>684
そうそうそれそれ!
ね 使ってる人いたら感想聞きたいわ…ちゃんと移せるんだろうか
0745iOS
垢版 |
2023/03/25(土) 13:46:11.64ID:kGFvQwSK
>>637
>>638
>639
性能的にはそんな持つの!?13無印意外にがんばれるのか
純正の充電器は高速なのかな?
0746iOS
垢版 |
2023/03/25(土) 14:25:53.34ID:NzyXYCUE
>>744
その手のソフトは怪しげなのがほとんどだから自分は避けてる(あくまで個人の感想です)
0747iOS
垢版 |
2023/03/25(土) 14:33:59.95ID:b3fq4pYQ
俺ならよほどの事がない限り中華アプリなんて使わんな
しかも外部アプリのバックアップに干渉するほどの権限与えるとかなおのこと無理
0748iOS
垢版 |
2023/03/25(土) 15:50:15.13ID:nqSt/EH1
>>731
>>732
シェアされたリンクには複数の動画の一覧があります。
一つずつの動画ならclipbox+でプラウザで開けば保存できると思っていたのですが、見る事は出来ても保存は出来ませんでした。
アドレスを踏んだ先に「マイメディアに追加」はありますが、「goproサブスクリプションに登録すると~」となり保存はありません
そこから無料では無理なのでしょうか?
「...」ボタンは右下にありますが、そこからは「プラウザで開く」「リンクをコピー」「keepに保存」しかありません
keepに保存は試しましたがそのリンクに飛ぶだけのようでした。
自分はシェアされた動画をカメラロールに保存したいと思っています。
0749iOS
垢版 |
2023/03/25(土) 17:48:38.18ID:3LG4c7ZE
>>748
なるほど
おそらくだけどダウンロードできるタイプのシェアリンクではないのかも
俺なサブスク状態でしかつかったことないからその挙動はわからんかったわすまんね

ダウンロードできるリンクにしてもらうか、かな?
0750iOS
垢版 |
2023/03/26(日) 07:34:35.32ID:GfFwsSuB
>>735
状況的に弱すぎるWimax電波が飛んでる、ダイアログが出るまで時間がかかるとか
Wi-Fi アシストはうまくいかないのかな?ストリーミングは無効らしいけど
0751iOS
垢版 |
2023/03/26(日) 16:11:05.52ID:xTc/K0hH
、ら、はか
0752iOS
垢版 |
2023/03/27(月) 12:39:07.19ID:n2i/q2A7
親のおさがりでもらって再セットアップをしたiphone7をandroid(pixel4a)を親機にしてwi-fi接続したいと考えているのですが、繋がっているような雰囲気で通信できませんとでます。他の端末(WinPCやandroidタブレット)はそのandroidを親機としてwi-fi接続できますし、iphone7も家のルーターにwi-fi接続すると通信できます。
調べたり試すべきことがあれば教えてください。
0753iOS
垢版 |
2023/03/27(月) 12:52:37.48ID:0M8VFpri
>>752
>iphone7も家のルーターにwi-fi接続すると通信できます。

Wi-Fi→Wi-Fiの中継はできない
0754iOS
垢版 |
2023/03/27(月) 13:16:09.80ID:Dq4xleoj
ごめん親子を読み間違えてた
0755iOS
垢版 |
2023/03/27(月) 16:38:57.87ID:K3bJorQn
>>752
テザリングの最大接続数の設定が2とかになってて同じ感じになってた事がある
その時は設定で最大接続数多くしたら解決した
0756iOS
垢版 |
2023/03/27(月) 20:57:47.64ID:RHe8AjpD
>>753
>>755
違うandroid端末にsim入れてテザリング設定し、iphone7を子機としてつないでみたら通信できました。
親機にしたい端末に他の端末をつなからないようにしてもこのiphone7は接続された感じになるもののまたマイネットワークに表示されるだけで通信できなくなります。相性なのかなんかへんなおま環なのか、ゆっくり探ってみるとします。
お相手ありがとうございました。
0757iOS
垢版 |
2023/03/28(火) 11:54:55.42ID:My1THUXn
auやソフトバンクでテザリングの容量制限を回避できるアプリありますか?
0758iOS
垢版 |
2023/03/28(火) 11:59:42.32ID:jaIy3t+H
ない
0759iOS
垢版 |
2023/03/28(火) 17:25:11.14ID:+2FhuzP0
脱獄すりゃあるいは
0760iOS
垢版 |
2023/03/28(火) 20:52:44.78ID:kLuC898P
iPhone使ってます質問です
たとえば5chに書き込んだ固有名詞などが
何らかの形で勝手に情報収集されてるらしくて
youtubeのおすすめ動画としてそれが急に出てきたりするんですが
こういうのやめさせる方法ってありますか?
以前youtubeで検索したとかならまだわかりますが
これじゃスマホ触るたびに情報抜かれてるようで嫌です
0761iOS
垢版 |
2023/03/28(火) 21:07:23.26ID:175VTEu/
>>760
ない
0762iOS
垢版 |
2023/03/28(火) 21:31:45.37ID:vJXkTzki
どんなオススメワードだよ…Google垢を捨てなさい
0763iOS
垢版 |
2023/03/28(火) 21:46:54.01ID:nUjdX3g5
お答えいただきありがとうございました

>>761
ないんですか、抜かれ放題じゃないすか

>>762
アカウント関係はこまめにログアウトするようにしてて
その時もどこにもログインしてなかったんで
やってんなこれ完全に文字入力から抜いてんなと思いました
文字入力情報を吸い上げられると結構ガチめにプライバシーないですよね
やめてほしいんですけどね
0764iOS
垢版 |
2023/03/28(火) 22:00:46.40ID:7/9LOyJD
君に必要なのはそれらの対処法ではなく頭に巻く用のアルミホイルか心理カウンセラーだよ
0765iOS
垢版 |
2023/03/28(火) 22:56:17.26ID:bHPrZAWG
グーグル垢を持つ、ということはそういうことw
0766iOS
垢版 |
2023/03/29(水) 00:30:01.03ID:P+ulgonA
>>760
マイアドセンターの設定で少しはましになる。
0767iOS
垢版 |
2023/03/29(水) 01:39:27.09ID:UIgdwLxa
>>760
自分はつべでそれはあまり感じないけどな。プレミアム
でもSafariはある。アドブロッカーは入れてるけど
位置情報がつかまれてる気はする。
Google検索は常にログアウト状態で使ってるんだけどな。
ダックダックゴーに変えた時、
位置情報にまつわる検索結果は出なかったから、アッと思った次第
0768iOS
垢版 |
2023/03/29(水) 08:55:05.68ID:rbTxqH9r
>>763
グーグル使うってのはそういうことだよwあきらめろ
iPhoneの文字入力から抜いてるわけじゃないよ
0769iOS
垢版 |
2023/03/29(水) 09:23:06.30ID:lUaddCrS
>>760
べんりやん
0770iOS
垢版 |
2023/03/29(水) 10:27:21.93ID:U9w9oKic
>>768
勘違い発症してるいて笑う
0771iOS
垢版 |
2023/03/29(水) 12:42:01.52ID:62/euOwi
常にプライベートブラウズで追跡除去でつべ見てるから気になった事無いな
0772iOS
垢版 |
2023/03/29(水) 16:01:26.26ID:4fppHMRY
細かいところに気を遣ってるんだなw
0773iOS
垢版 |
2023/03/29(水) 22:09:27.67ID:NOgkCQqU
あれ、直後に関連動画が出たりしてギョッとするんだよw

>>771
余談だけどマイナンバーポータルでプライベートブラウズ拒否された
0774iOS
垢版 |
2023/03/30(木) 08:49:03.29ID:r3FDw6hG
iPhoneのインターネット共有でPCをネットに繋ぎたいのですが、USBで接続する場合は機能するのに、Wi-Fiで接続しようとしてうまくいった試しがありません。何がまずいのでしょうか?
通信事業者iijmio
ホストiPhone13
クライアントMacbook pro, android端末など
0775iOS
垢版 |
2023/03/30(木) 11:14:27.26ID:qyDFeekT
>>774
iPhoneにSIM入ってないとか?
0776iOS
垢版 |
2023/03/30(木) 11:59:50.34ID:CI7bC7i8
>>775
入ってます。ふつうにモバイルデータ通信はできるんです。
0777iOS
垢版 |
2023/03/30(木) 12:50:58.53ID:cWQyfHiJ
もうちょっと詳しく書こう
なんか小さなところで躓いてる気がするw
0778iOS
垢版 |
2023/03/30(木) 12:54:41.51ID:YxhJHsZ4
インターネット共有自動でやってないなら
iPhoneをWifiとして検知してパスワード打てば使えるよね
それをやったのかどうか
0779iOS
垢版 |
2023/03/30(木) 13:55:18.42ID:6eZ0w+6O
うちはランダムマックアドレスだと泥スマを繋げなかった
0780iOS
垢版 |
2023/03/30(木) 17:51:23.02ID:OnUWke1j
パスワード入力にFaceIDを使用してる場合
FaceIDが失敗するとパスコードの入力求められますがこれをオフに出来ますか?
パスコードを知られてしまうとあらゆる所にログインされてしまうのでオフにしたいです
ただしFaceIDでの自動ログインはオンのままにしたいです
0781iOS
垢版 |
2023/03/30(木) 18:52:14.25ID:YxhJHsZ4
無理
パスコードはフェイスIDやタッチIDの担保になる基礎セキュリティです
これをオフにするってのは、立派な鍵をつけたのに、そもそものセキュリティであるドアを捨てるようなもんです

パスコードを知られないための方法として、パスコードを複雑にするという手段が良いですよ
4桁とかにしてるやつははっきりいってドア法だ・・・もといドアホウだ
0782iOS
垢版 |
2023/03/30(木) 19:07:08.66ID:pUJ4rYhh
4桁にしてるけどごめんねごめんねw
6桁だと数字が頭の中でごちゃまぜになる

うちのかーちゃんなんか自分ちの電話番号をパスコードにしてるww
0783iOS
垢版 |
2023/03/30(木) 19:10:45.64ID:OnUWke1j
>>781
ドアを捨てるようなもんって例えがいまいちピンと来ない
パスコードがなくなったら都度PW直打ちしか出来なくなるから
鍵が強固になるけどマスターキーが無くなるから不便になるって例えのほうが
0784iOS
垢版 |
2023/03/30(木) 19:17:20.40ID:YxhJHsZ4
>>783
ドアを捨てるようなもん・・・こういうところを掘り下げてしまうような意識だからだめなんだよ!
いいか?ドアの例えは、そのあとの「どあほう」の洒落につなげるためだけにだしたノイズにすぎないw
結論は最初の無理、で終わってるんだ
だからまあ気にすんな

もういちどかくけど、パスコードオフはむりだよそういう設計になってる
0785iOS
垢版 |
2023/03/30(木) 21:26:52.79ID:9I56NlHT
>>780
できないけど
再度Face IDで認証しなおせば
パスコード入力しなくてもいいよ
0786iOS
垢版 |
2023/03/30(木) 22:17:45.68ID:eaYe/RYS
>>777
ありがとうございます。どこで躓いてるのでしょう…
>>778
ありがとうございます。
インターネット共有は自動ではやっておらず、例えばandroidからiPhoneを探してpw入れています。すると「接続済み、インターネット接続なし」とandroid側で表示されネットにつながりません。
>>779
ランダムMACアドレスというのはiPhone側のことでしょうか?
0787iOS
垢版 |
2023/03/30(木) 22:25:42.15ID:eaYe/RYS
うわぁぁぁああああ!すみません、DNSCloak切ったら繋がりました。6年くらい解決しなかった謎が今解けました。ありがとうございました!!!
0788iOS
垢版 |
2023/03/30(木) 22:38:38.67ID:qyDFeekT
いいってことよ

解決おめ
0789iOS
垢版 |
2023/03/30(木) 22:45:11.99ID:8p5jxpMr
困った時はお互い様だ
0790iOS
垢版 |
2023/03/30(木) 23:59:57.19ID:YxhJHsZ4
解決したのか良かったな
0791iOS
垢版 |
2023/03/31(金) 14:17:34.27ID:MHHp1cdv
いつものようにiPhoneを開こうとしたら、妻に「なんで変顔してるの?」って言われました。
「ロック解除するためだよ」って言ったら、変顔の必要性はないと言うんです。
でも、セキュリティ上は他人に推測されないものを鍵にするべきであるので、真顔は普段から他人に見られているし、写真使われたら一発でアウトなため使えませんよね?
そのことで少し喧嘩になりました。
みなさんはiPhoneの顔認証、どうしてます?
0793iOS
垢版 |
2023/03/31(金) 17:03:36.61ID:MsHtPuyp
iphone7とios15.7で質問します。

PCキーボードでのESC相当の操作ってiphone単体でやり方ないんですか?
外付けキーボードないとできないのでしょうか。キーボードappでできるのありますか?

サファリのブラウザで日常的なサイト(ヤフオクやぐぐる検索)を見てて
リンクの誤タップや不要な通信を受信、接続される前に取り消したいのですが
機内モードで切る以外に無くて困ってます
0794iOS
垢版 |
2023/03/31(金) 17:23:58.09ID:ZAoU/Mhg
>>793
リロードボタンが中止ボタンになってる
0795iOS
垢版 |
2023/03/31(金) 20:50:21.79ID:bNhfOh+q
ちーす
ちょっとなろうでも読んでみよーかなって思ったんすけどアプリみたら色々あるんすよね
いちいち調べんのめんどーなんで聞くけどいいのないすかね
Safari開かないで見れんのいいんすけど
0796iOS
垢版 |
2023/03/31(金) 21:13:47.85ID:TX1QQiLg
FireFox
0797iOS
垢版 |
2023/04/01(土) 08:06:35.48ID:oCpWgrq/
>>794
すんません昨日神経痛で寝ててお返事遅れました。
ありがとうございます。
そうですか。adgurdとdnsクロークしてサファリすると
ページが一瞬固まる瞬間が多くて×ボタンあれば、、、って思ってたんですが
そこしかやっぱりなかったのですね。
リロード→固まる→×ボタン出る→押しても×の反応が遅れてリロードが発動する
のループでイラーッっと来てましたがしょうがないのであきらめます。
0798iOS
垢版 |
2023/04/01(土) 23:23:42.58ID:NpdPLWRz
MacからiPhoneにAirDropしようとするときにMacにiPhoneの名前が表示されるのですがその名前はどのようなものになってますか?
Catalinaと16.4なんですが以前はiPhoneの名前としてAppleIDに登録している漢字の名前が表示されてたんだけど、訳あってCatalinaをBigSurにらアプデしたあとまたCatalinaにダウングレードしたら表示されるiPhoneの名前がMacのログイン名になってしまいました
Macのログイン名はアルファベットで名前の一部を省力したものでこの名前はiPhoneではまったく使ってません 
これはいったいどういうことなんでしょうか
0799iOS
垢版 |
2023/04/01(土) 23:28:13.62ID:NpdPLWRz
ちなみにiPhoneからMacにエアドロしようとする時に表示されるMacの名前はMacの「コンピュータ名」に登録している名前でこちらは問題なさそうです
0800iOS
垢版 |
2023/04/01(土) 23:40:36.83ID:R5DBnF8t
なるほど
0801iOS
垢版 |
2023/04/02(日) 03:56:55.57ID:eCKfB2dU
自分の書いた文章を一度読み直してみて欲しい
0802iOS
垢版 |
2023/04/02(日) 06:54:15.60ID:zxfaf130
長過ぎる
要点をまとめよう
0803iOS
垢版 |
2023/04/02(日) 09:44:02.13ID:dq5e6fp6
iosのアップデートをしてから何故かデータ使用量が異常に多いです
もしかしてバグとかだったりしますか?
改善方法教えてください
さすがに今月入って2日で20G超えて制限かかるとか勘弁してほしいです
0804iOS
垢版 |
2023/04/02(日) 12:05:56.98ID:Igso0xHo
アイコンの並び替えが難しい
2つのアイコンの場所を入れ替えたくても順番にズレるし端の方に持っていくと隣の画面が出てくるし
位置合わせがシビアでうまく間に割り込ませないとアイコン統合しようとするし
なにかコツとかあるんですか?
0805iOS
垢版 |
2023/04/02(日) 12:46:01.03ID:XbzrxB6B
>>803
再起動してみよう

>>804
コツは無い。慣れるしかない
0806iOS
垢版 |
2023/04/02(日) 19:02:21.54ID:NQk6fYjs
>>803
写真がモバイルデータ通信でアップロードしているとか?

>>804
Macで並び替える
0807iOS
垢版 |
2023/04/02(日) 20:21:04.36ID:p9Z1TgAu
>>802
Macに保存されてる写真をエアドロでiPhone転送するときにMacにiPhoneの名前が表示されるよね
その名前はどんな名前になってますか?
例えば「Apple IDに登録している名前」「iPhone ◯◯」など

ちなみに自分は

「Macのログインユーザー名」
iPhone

と表示される
0808iOS
垢版 |
2023/04/02(日) 21:02:13.19ID:w5wH4fhD
失礼します、恥を忍んで質問させてください。

AndroidからiPhoneへ機種変を行うにあたり、
公式アプリであるMove to iOSを使用してのデータ移行を試みています。

このアプリでバックアップしたデータを受け取るには、iOS端末を一度初期化しなければいけないようです。
しかし、移行先のiPhoneには既にキャリアから届いた契約関係のSMSが蓄積されており
極力これらのメッセージを失いたくないと考えています。

そこで疑問なのですが、
iCloudバックアップでバックアップしたSMSデータを復元する際、
既にiOS端末に存在しているSMS群(今回ではAndroidから移行したSMSデータ)は上書き消去されてしまうのでしょうか。
それとも併存してくれるのでしょうか。

よろしくお願いいたします。
0809iOS
垢版 |
2023/04/02(日) 22:55:48.75ID:pO8PIyuo
>>808
恥を忍ぶってほどじゃないからかしこまらんでくれw

想像で申し訳ないけど、すでにiPhoneに届いてるSMSはiCloudにアップされてると思う

が、Move toで移動した際に結合になるのか、上書きになるかそこは分からん

どの程度の量なのか分からないけど、最低限必要なものをコピペしてメールか何かに飛ばしておくと安心だと思う

あと、Appleのサポートはかなり丁寧だから困ったら遠慮なくどうぞw
0810iOS
垢版 |
2023/04/02(日) 23:52:00.35ID:w5wH4fhD
>>809
ありがとうございます。
Move toでの移行の際は、その時点でiOS端末は初期化してしまっているので特に疑問はありません。

Move toによってAndroidのSMS履歴が移行されたiOS端末上でiCloudバックアップのデータを復元すると、結合になるのか上書きになるのかが疑問で質問させていただきました。
表現が下手で申し訳ありません。

購入後90日間であれば、Careに入っていなくてもAppleサポートが受けられるんですね。
是非利用を検討してみます。
0811iOS
垢版 |
2023/04/03(月) 01:00:31.09ID:zSr+lpKY
>>808
Androidから機種変したことないので想像だけど
恐らく既にiPhoneで受信してるSMSはAndroidから移行したSMSデータに置き換わると思う
スクショしておけば?
0812iOS
垢版 |
2023/04/03(月) 13:48:02.64ID:gQwIWCR0
>>808
そのSMSをフリーメールに転送じゃあかんの?
0813iOS
垢版 |
2023/04/03(月) 19:32:42.49ID:5I3N1BNS
バックアップはもうiTunesではできないんでしょうか?
容量大きいと有料のiCloudでしかできませんか?
0814iOS
垢版 |
2023/04/03(月) 20:13:16.00ID:lfGowra5
できるしできない
0815iOS
垢版 |
2023/04/03(月) 20:21:22.62ID:5I3N1BNS
iTunesまだ使えるんですね
0816iOS
垢版 |
2023/04/03(月) 21:31:26.33ID:/zCxFacl
Macなら4世代前のOSからiTunesが消えた
0817iOS
垢版 |
2023/04/04(火) 07:21:22.28ID:JwFG3SkK
機種変するときのバックアップ用途なら容量大きくてもiCloudでできる
0818iOS
垢版 |
2023/04/04(火) 12:06:58.53ID:uJtK1WUq
緊急避難的な一時バックアップとしては使えるけどiCloudは最低限のデータしか取ってないからね

日々の自動バックアップはiCloudでとってるけど、自分は定期的にMacに繋いでフルバックアップ取ってる
0819iOS
垢版 |
2023/04/04(火) 19:46:44.55ID:IYoJyDSF
iPhoneを充電が無い状態で長期間放置しておくのは危険ですか?
今後もiPhoneの脆弱性が見つかる度にアップデートが配布されると思いますが、iPhoneを長期間放置するというのは同時にアップデートもずっとしない事になるのでiPhoneの脆弱性を増やし続けることになると思います
それとも充電が無い状態であればアップデートをしなくても危険という事はないのでしょうか?
教えて頂けると幸いです
0820iOS
垢版 |
2023/04/04(火) 19:49:10.64ID:3F4Ba4Y8
脆弱性云々の前に充電の無い端末を長期間放置してること自体私は危険だからやりたくないわ。
使わないなら売るなり捨てるなりする。
0821iOS
垢版 |
2023/04/04(火) 19:53:25.06ID:frAgHB9j
充電がない⇒バッテリーが空⇒リチウムイオンバッテリーの特性上、空の状態が長期間続くと一気に性能が劣化する
0822iOS
垢版 |
2023/04/04(火) 20:00:13.93ID:zu+m7s88
長時間放置するなら1ヶ月に一回は充電した方がいい
50-80キープで湿気と温度変化の少ないところにしまっておくか、風通しのいい場所に
0823iOS
垢版 |
2023/04/04(火) 20:15:47.85ID:afABzA0f
昔機種変した後ずっと放置してた3GSが見事にハマグリ化したなぁ
今の機種はもうそんな事ほぼ起こらないだろうけどまぁ定期的に充電して様子見はした方がいいよ
0824iOS
垢版 |
2023/04/04(火) 20:19:31.36ID:9/0iRPDG
そうか
いまはフラットだから文鎮って言うけど当時はハマグリって呼ばれてたのかw
0825iOS
垢版 |
2023/04/04(火) 21:46:35.55ID:wIl/YBHz
>>824
フラットになったあとも蛤化したiPhoneに対して「写真を消したのにパンパンになったiPhoneが元に戻らない」というアホがいた
0826iOS
垢版 |
2023/04/04(火) 22:14:40.69ID:69HFRsGV
>>824
文鎮は電源が点かない状態
ハマグリはバッテリーが膨らんで中から筐体が開いた状態
ハマグリでも電源が入ることもある
0827iOS
垢版 |
2023/04/05(水) 01:06:53.22ID:ucUUXuup
3Gや3GSの頃から脱獄で文鎮化とか言ってたな
0828iOS
垢版 |
2023/04/05(水) 08:17:31.79ID:EiFjIM8h
文鎮の歴史は長いんだな
0829iOS
垢版 |
2023/04/05(水) 08:29:39.07ID:FybH/teu
バックアップをiTunesにするなら使ってるストレージ分容量空いてないとできないんでしょうか?
200GBも空いてない…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況