X



トップページiOS
1002コメント348KB

iPhone 質問スレッド part62

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0510iOS
垢版 |
2023/03/06(月) 23:58:22.54ID:RW+kO4wT
さらに実験
0511iOS
垢版 |
2023/03/06(月) 23:59:30.75ID:RW+kO4wT
ああーん?もう意味わからん…
スレチ失礼しました
0512iOS
垢版 |
2023/03/07(火) 12:29:13.39
質問失礼します

iOS最新版にしたのですが
一部の機能が正常に動作しなくなったためダウングレードしたいんです

現在のバージョンは16.3.1で
iOS15.6.1までダウングレードすることは可能でしょうか?
調べてみると最新版はどうあがいてもダウングレードできない等の情報も出て困惑しております
0513iOS
垢版 |
2023/03/07(火) 12:32:06.30
>>512
追記です

初期化してでもダウングレードしたいのですけど
iPhoneの場合初期化してもiOSのバージョンは保持されたままとの情報もありまして
本当にどうしてアプデなんてしてしまったのか…後悔ばかりです
0514iOS
垢版 |
2023/03/07(火) 12:48:48.22ID:Vkt3HxcL
何度もすいません、Apple careってAppleのギフトカードによる支払いはできないのでしょうか?
オンラインでの支払いはクレジットカードのみなのでしょうか?
0515iOS
垢版 |
2023/03/07(火) 12:48:55.92ID:fzWDD21z
>>512
残念
0516iOS
垢版 |
2023/03/07(火) 12:51:06.27
>>515
只今itunesから試みたところやはり無理でしたw
このバージョンからダウングレードをブロックするとは…何てことだ………
0517iOS
垢版 |
2023/03/07(火) 12:57:40.30ID:fzWDD21z
>>516
機能ってのがよくわからんけどアプリのこと? そのうち対応するんじゃないの
どうしてもダメならそのバージョンの中古を探すしかないんじゃないかな
0518iOS
垢版 |
2023/03/07(火) 12:58:56.76ID:T9Ld4oHv
>>512
アイオーエスの世界では、最新版にアプデしないやつに人権はないんだよ
アプリもユーザーも
0519iOS
垢版 |
2023/03/07(火) 13:04:19.50
>>517
機能というのはこのスレで先日教えていただいた「スイッチコントロール」です
操作補助機能として使っていたのですが、なんと最新版にすると
どうあがいても先行入力したマクロ操作が停止不可能になるという不具合が出てるんですよ…

せっかく便利な機能として使わせてもらってたのに、何と無くアプデしたら他にも被害報告多数のようで…とほほです
0520iOS
垢版 |
2023/03/07(火) 13:06:37.12ID:mVqRawnr
ジョブズ居なくなってから林檎は品質の悪いものばかり提供するからな
ソフトもハードも高いだけのブランド品さ
0521iOS
垢版 |
2023/03/07(火) 13:27:33.55ID:pWZZzBIU
>>519
これに懲りたらOSアプデは人柱の報告を待ってからにするんだな
0522iOS
垢版 |
2023/03/07(火) 13:29:52.02ID:T9Ld4oHv
>>519
アプリの対応を待つしか無いな

使えなくなったら困るっていうアプリがあるときは
そのアプリが完全に最新版に対応するまではiosアプデしちゃだめよ
とりあえずそのアプリのフィードバックに最新OSでつかうとこうなります、って要望報告しといたら?
0523iOS
垢版 |
2023/03/07(火) 13:35:38.25
>>521
今まで無視し続けてたのに
なぜか気まぐれでアプデしちゃったんですよね…反省します

>>522
アプリというかiOSに備わってるものですね
設定→アクセシビリティ→スイッチコントロールというものです
私の環境だといろいろなものに適用できるので、色んな動作レシピを作って使用してました
切り替えが大変だったのでショートカットできないものかとこのスレで訪ねたところ導きをくださって助かったところこれですw
0524iOS
垢版 |
2023/03/07(火) 13:58:11.69ID:CXIitqGq
スマホはおかえしプログラム使って2年ごとに買い替えるのが一番賢いんだよ
3年使う香具師が一番損をするシステム
4~5年使えばたしかに元は十分取れるけど、その頃には故障したり調子悪くなる確率が格段に上がるからやっぱ2年ごとに買い替えるのが一番賢い
0525iOS
垢版 |
2023/03/07(火) 14:00:54.37ID:fzWDD21z
>>524
コピペ乙
0526◆w9EdoErl/k
垢版 |
2023/03/07(火) 16:10:56.93ID:9tXI7Ed8
お返しプログラムは残価設定ローンと同じで客が損する
0527iOS
垢版 |
2023/03/07(火) 16:21:38.56ID:qV99fMMJ
>>514
アップルストアでの購入時の
オンラインでの加入だから
普通に考えたらギフトカードによる
支払いは出来るとは思うけど
0528iOS
垢版 |
2023/03/07(火) 16:23:00.72ID:qV99fMMJ
>>524
端末は使っても2年が限度
という意見には賛成
0529iOS
垢版 |
2023/03/07(火) 17:05:52.62ID:MuoJVbzm
>>528
今は13にしたけど8を4~5年使った
確かに元は取れたし機能も十分だった
下取りプログラムじゃなくてもGEOで売って1万円ちょいにはなったから
儲けた気分だったw
バッテリーだけは1度、無償で交換した
0530iOS
垢版 |
2023/03/07(火) 18:11:16.10ID:QdCvvzy/
性能でいえば4-5年はいけるだろ
バッテリーは2年であれだけど。
0531iOS
垢版 |
2023/03/07(火) 20:44:51.73ID:5yQLM0/l
>>529
何気に8は歴代でも神機種だったよな
0532iOS
垢版 |
2023/03/07(火) 21:07:24.17ID:Ms9kEHGQ
すみません。ガチでお願いします。
先程着信履歴の所を見てたら間違ってフェイスタイムビデオの所を押したっぽくて、独特の発信音が鳴りました。多分5回程、、やばいって思って直ぐに切ったのですが。フェイスタイムビデオってまさか発信してる時ってこちらの顔が相手のスマホに写る仕様ではありませんよね?さすがにそれは無いですよね?
あくまでも相手側が通話ボタン(フェイスタイムビデオだからこの読み名が正しいのか分かりませんが)を押してからでないと、相手側のスマホにはこちらの顔は見えないのですよね?
iPhone初心者なんで助けて下さいm(__)m
0533iOS
垢版 |
2023/03/07(火) 21:24:34.28ID:3hJi6GbG
テスト
0534iOS
垢版 |
2023/03/07(火) 21:43:00.24ID:M6ih10QF
ネカマがバレる~
0535iOS
垢版 |
2023/03/07(火) 21:43:14.48ID:BkBFMVTB
映るんじゃね?
0536iOS
垢版 |
2023/03/07(火) 22:10:52.38ID:cBdGZcEk
>>532
音声通話と同じですよ
かかってきた電話を取る前から既に相手の声が聞こえてきたら、うるさくてかなわんw
0537iOS
垢版 |
2023/03/07(火) 22:28:03.43ID:Ms9kEHGQ
>>536
マジすか!安心しました。
実は初めてフェイスタイムビデオってのを発信ボタン間違って押しちゃたんすけど押した瞬間?に自分の顔が自分のスマホに写ったような気がして、あれ?何だこれ?って思った所でした。
という事は相手側が通話ボタンを押さないと発信者の顔(つまり私の顔)は映らないという事ですよね?
0538iOS
垢版 |
2023/03/07(火) 23:39:59.60ID:cBdGZcEk
>>537
そういうことですね
かけた瞬間にインカメ起動は
これから相手に写す自分の顔をチェックしとこうという趣旨なんだと思うけど、
いきなり自分の顔が出てきて「あれ?繋がっちゃった?!」って焦る、あるあるですね
0539iOS
垢版 |
2023/03/08(水) 02:08:52.22ID:awW6p4Bx
>>538
本当に安心しました。ありがとう御座いました
0540iOS
垢版 |
2023/03/08(水) 03:19:17.26ID:OsT3SxHM
知り合いにiPhone/iPadの人居ないのかー
FaceTimeめっちゃいいよ
0541◆5WtK8o5lxg
垢版 |
2023/03/08(水) 07:22:52.28ID:lXlHJyyf
FaceTime使いたくてiPhoneにした
0542iOS
垢版 |
2023/03/08(水) 08:14:06.85ID:xdcbrSMx
>>540
何がいいの?
0543iOS
垢版 |
2023/03/08(水) 08:25:14.66ID:orma0iLw
>>542
FaceTimeの通話音質。通常のノーマル通話アプリより全然音質良いよ。まるで隣に人が居るんじゃないかと思う位良いよ
0544iOS
垢版 |
2023/03/08(水) 08:35:28.90ID:SdNY+p66
こないだ関空のトイレでウロウロしながら母親とFaceTimeしてるオッサンがいたわ
頭おかしいわ
0545iOS
垢版 |
2023/03/08(水) 12:03:49.92ID:xdcbrSMx
>>543
へー
そうなんだ
試してみる!
0546iOS
垢版 |
2023/03/08(水) 15:15:20.08ID:ilnBaZCE
>>543
バイノーラルエフェクト掛けてるだけじゃね?
そういうのでは音質は良くならない
聞き慣れるとなんか気持ち悪い音とかになると思う
エフェクターって結局どれも原音からは音質劣化しかしないからね
0547iOS
垢版 |
2023/03/08(水) 15:37:23.94ID:LcT2W8Cw
iPhone壊れて購入まで一時的にAndroid端末使っる
iCloudメールやiTunesログインで4けた認証強要で利用できなくて困ってる
利用できる方法ありますか?
なんらかのiOSを使うしかないということでしょうか?
0548iOS
垢版 |
2023/03/08(水) 16:07:33.20ID:nLwKFBn+
>>547
Macでもいい
0549iOS
垢版 |
2023/03/08(水) 16:39:32.76ID:q3O39QYd
>>546
バイノーラルエフェクト?初めて聞いたキーワードです。
いえ、特に私のiPhoneはデフォルトから変更はしてない状態ですよ。
それでもFaceTimeの音質は非常に聞き取りやすくて重宝してます。
0550iOS
垢版 |
2023/03/08(水) 16:42:50.04ID:q3O39QYd
>>547

>>547

> iPhone壊れて購入まで一時的にAndroid端末使っる
> iCloudメールやiTunesログインで4けた認証強要で利用できなくて困ってる
> 利用できる方法ありますか?
> なんらかのiOSを使うしかないということでしょうか?

この質問私も興味ありますね。何らかの理由でiPhoneが壊れた際、MACも持っていない状態だとログイン出来ないんでしょうかね?
そのような状態になった事は有りませんが、PC持ってないので質問した所です。
0551iOS
垢版 |
2023/03/08(水) 16:45:21.84ID:q3O39QYd
新しい端末を買うか、もしくわ修理に出してシムさえ大丈夫であれば認証できてログイン出来るって事ですかね?
0552iOS
垢版 |
2023/03/08(水) 18:08:55.95ID:ap+ORmgV
泥なんて使うからだ
0553iOS
垢版 |
2023/03/08(水) 18:37:39.62ID:M3+vqI4m
0554iOS
垢版 |
2023/03/08(水) 22:27:26.04ID:QmoFLGCJ
iPhoneの純正カメラアプリを使用しています
iPhone 14 Pro 1TBモデルなのですが、
空き容量が100GBあるにも関わらず再長時間:0分と表示されます
100GBも空きあってなで撮影ができないのでしょうか
0555iOS
垢版 |
2023/03/08(水) 23:26:05.42ID:Hs+6anq+
100GBしかないからじゃない?
0556iOS
垢版 |
2023/03/09(木) 01:52:09.17ID:Jhg1b+Q7
ググってもあやふやにしか書いてなかったので質問します
出先でフリーwi‐fi使おうと思うのですが
iCloud+でプライベートリレーを使うと安全に使えるようになりますか?
それともちゃんとVPN使ったほうがいいでしょうか
0558iOS
垢版 |
2023/03/09(木) 09:19:07.86ID:uU/yV2tN
>>527
返信していただいたのに返信遅れてしまい大変申し訳ございません、Apple careはApple storeで購入後、1週間くらいして家にiPadか送られてきて、それから31日以内であればApple careに加入できるという感じです。
本体設定から一般→情報→限定保証からApple careに入るのですがクレジットカードしか扱っていない感じでした、、、
ギフトコードはAppleケアの購入には使えない感じなんでしょうか?
0559iOS
垢版 |
2023/03/09(木) 09:30:37.69ID:HEdEpzn2
>>558
使えない
使いたいなら問い合わせ案件だね
0560iOS
垢版 |
2023/03/09(木) 10:28:27.75ID:zR3yy+vW
新品ということで販売国コード日本のiPhoneSE2を買いました
こちらマナーモードだとシャッター音が鳴らない海外仕様になっていますがなにか問題あるでしょうか
0561iOS
垢版 |
2023/03/09(木) 10:48:26.18ID:tkC2Nbpl
>>560
日本のコードでシャッター音なしというケースを知らないから一般論だけど
国内版とモデル番号が異なると対応周波数が異なるために、一部のエリアで電波が入りにくくなる
0562iOS
垢版 |
2023/03/09(木) 12:25:32.92ID:Y9YKeYE9
2つiPhoneをもっていて、Appleアカウントを別のiPhoneでログインしようとしたとき、
何故か設定していないはずのパスコードを要求されます。どういうことでしょうか?
0563iOS
垢版 |
2023/03/09(木) 12:31:50.40ID:tbVEik65
本人確認をしているんだよ。
0564iOS
垢版 |
2023/03/09(木) 12:31:57.77ID:Y9YKeYE9
iphone〜〜〜のロック解除に使用するパスコードを入力してください、とメッセージが出ますが、
そちらのiPhoneもパスワードは設定していません
0565iOS
垢版 |
2023/03/09(木) 12:47:51.38ID:Y9YKeYE9
書き直します
2つiPhoneをもっています。Appleアカウントを別のiPhoneでログインしようとしたとき、
片方のiPhoneに確認コードが届き、それをを入力した後、iPhoneがicloudに勝手にログインしようとして、
その次に、何故か設定していないはずのパスコードを要求されます。

iPhone"〜〜〜"のロック解除に使用するパスコードを入力してください、

とメッセージが出ますが、そもそも設定していないため、何も入力できません。
以前、設定していたパスコードを試しにそちらを入力してもダメでした。
どうすればいいでしょうか?
そもそもicloudは使わないのでログインできなくてもいいです
0566iOS
垢版 |
2023/03/09(木) 12:51:29.09ID:tbVEik65
>何故か設定していないはずのパスコードを要求されます
先に設定したらいいじゃん?
0567iOS
垢版 |
2023/03/09(木) 14:09:14.81ID:ikTRi83w
>>566
この説明で理解できなかったら >>565 はAppleに泣きつくしかない
0568iOS
垢版 |
2023/03/09(木) 14:32:59.17ID:4KNESBNh
>>560
タシーロ乙
0569iOS
垢版 |
2023/03/09(木) 14:51:12.44ID:pbcn01DB
何故か設定していないはずのパスコードを要求されるか聞いているのに、設定したらいいは
なんの答えにもなっていない、分からないのなら無駄な返答しないこと
これを見て他の人が返答をしないようになると困るので
0570iOS
垢版 |
2023/03/09(木) 14:51:28.25ID:pbcn01DB
>>566
何故か設定していないはずのパスコードを要求されるか聞いているのに、設定したらいいは
なんの答えにもなっていない、分からないのなら無駄な返答しないこと
これを見て他の人が返答をしないようになると困るので
0571iOS
垢版 |
2023/03/09(木) 14:55:29.99ID:HSkkbxp5
>>ID:pbcn01DB
よくわからないが落ち着け
0572iOS
垢版 |
2023/03/09(木) 15:50:44.91ID:+9PjMAs9
>>558
購入と同時ならアップストア決済だよ
0573iOS
垢版 |
2023/03/09(木) 17:14:55.03ID:vHEIfGBJ
>>560
海外に持ち出すとシャッター音消せるって聞いたことがある
0574iOS
垢版 |
2023/03/09(木) 17:24:31.09ID:tbVEik65
国境越えるあたりで聞こえなるイメージ?
0575iOS
垢版 |
2023/03/09(木) 18:12:46.86ID:Jm9Kd9Iw
>>570
ここはappleのサポセンじゃないのでappleにその尊大な態度で聞いてこいボケナス
0576iOS
垢版 |
2023/03/10(金) 13:06:06.16ID:jqtcgwEb
>>559
>>572
そうなんですね、回答ありがとうございますm(__)m
0577iOS
垢版 |
2023/03/10(金) 19:23:33.89ID:dBtZZ8ds
SE2を使用してて約1年5ヶ月目の今日、バッテリーの状態が94%になったんだけど…
これってヤバい?
0578iOS
垢版 |
2023/03/10(金) 19:24:17.45ID:eR+6mbKm
>>577
何がやばいの?
0579iOS
垢版 |
2023/03/10(金) 23:19:00.19ID:6/EijMVw
>>577の使い方が勿体なさすぎてやばい
0580iOS
垢版 |
2023/03/10(金) 23:31:42.25ID:8f2R48pL
バッテリーの交換なら80%切ってからで十分
0581iOS
垢版 |
2023/03/10(金) 23:43:26.65ID:KzkiKCmf
>>565
こちら知ってる人いませんか?
0582iOS
垢版 |
2023/03/11(土) 00:41:06.59ID:GKrmKlZT
iPhone 11 Pro 2年11ヶ月使用でバッテリーの状態が99% 逆に異常ではとApple に確認して貰うも非常に良好との事
過充電等は気を付けているけど本当だろうか
0583iOS
垢版 |
2023/03/11(土) 01:18:13.97ID:qXfihPyv
>>556
何を保護したいかにもよるけど、使わないが1番安全
その次がVPN。
しかしVPNを拒絶するサイトもあるので使えないこともある
Twitterはこないだまで跳ねられた。イーロンに変わってから繋がる
5ちゃんは確か浪人もセットで必要
Safariだけなら上の人が書いておられる通り
0584iOS
垢版 |
2023/03/11(土) 01:24:12.13ID:qXfihPyv
>>581,565
レスがつかないということはいないのでは。
誰か気づくかもしれないのであげておきます

パスコードなしでiPhoneを使う方法ってちょっとわからない
これ?
iPhone や iPad を初期設定する - Apple サポート (日本)
https://support.apple.com/ja-jp/HT202033

他には、Apple板の方でも聞いてみたらどうでしょう?
0585iOS
垢版 |
2023/03/11(土) 02:22:34.14ID:veUBuXWL
584の浅慮のせいで質問が2箇所で同時進行し、
どちらも確認する手間に迫られるかもしれない。
こちらの質問は以上できりあげて、移動しましょう。
0586iOS
垢版 |
2023/03/11(土) 02:41:53.15ID:jl9ARArE
>>583
5chはVPNだと浪人使わないと書き込みできないけどTwitterはできる
0587iOS
垢版 |
2023/03/11(土) 05:14:18.68ID:hkzofCTM
今月か来月にSE4が出る可能性ってあります?
今iphone8plusなんですが、5年使ってて機種変更しようと思ってますが、
14は値段が高すぎて悩んでいます。
0588iOS
垢版 |
2023/03/11(土) 07:10:17.17ID:ZG3pV6kz
ない
0589iOS
垢版 |
2023/03/11(土) 08:33:03.58ID:P6JBR844
>>587
8Plusからだと6.1インチモデルと噂されてるSE4は液晶小さく感じると思うよ。
数字だけ見たら5.5→6.1で上だけど実際は現行モデルのiPhone14プロの6.1モデル使ってみたら小さいよ。
替えるとしたらproMax1択。
0590iOS
垢版 |
2023/03/11(土) 08:36:01.10ID:P6JBR844
>>589だけれども訂正。まだ公式にSE4が出ると発表してない状態だから6.1インチなのかさえ分からないわけで出るかさえ分からない状態でしょ?
それだったら今秋出るであろう15proMax(勿論こっちも未発表だけど)を買った方が幸せになれると思うよ。
0591iOS
垢版 |
2023/03/11(土) 08:57:02.34ID:SIlS9v0h
>>581,565
回答がつかないトラブルはAppleに問い合わせるがいい

>>584
どこ行っても回答者は同じだから
0592iOS
垢版 |
2023/03/11(土) 09:10:33.03ID:KBkPDKJt
質問させてください。
iPhone8ですが、1週間ほど前からLINEやメールなどの通知を知らせなくなりました。アプリを開けば通知が来るのですが。いろいろアップデートしたり本体やアプリの設定で通知をオンオフしたりしていますが直りません。どうかアドバイスをお願いします。
0593iOS
垢版 |
2023/03/11(土) 09:14:08.36ID:8NsI8zTr
最新OSで通知来ない不具合あった気がする
でも俺のは通知来るから、おまかんかもしれぬ
初期化復元で直るかもね
0594iOS
垢版 |
2023/03/11(土) 09:35:50.12ID:qXfihPyv
>>591
自分はApple板はあんまり行かないけど?

>>585
失礼な。板誘導はよくあるやり方だよ
ここでレスつかないのだから
0595iOS
垢版 |
2023/03/11(土) 11:13:58.39ID:eew/73ta
Apple公式サポートと勘違いしてるのか、このアホは
0596iOS
垢版 |
2023/03/11(土) 11:31:47.55ID:CyID/mFa
iPhoneに「こんにちは」って表示されたら初期化されてるってことでいいの?
0597iOS
垢版 |
2023/03/11(土) 11:34:53.97ID:Vex2wA96
>>578
バッテリーの減り具合です
>>579
どういう意味ですか?
0598iOS
垢版 |
2023/03/11(土) 11:38:13.00ID:9HYUq4B6
>>597
そりゃ使えば劣化するでしょ。
そんな事を気にしてたら何も出来ないよ。
どうしても気になるなら私みたいに毎年買い替えたらいいんじゃない?
減ってもせいぜい2〜3%だよ。
0599iOS
垢版 |
2023/03/11(土) 13:16:25.14ID:t0hwF/eg
>>596
はい
0600iOS
垢版 |
2023/03/11(土) 13:22:06.70ID:02UYRC/c
587です。アドバイスありがとうございます。
アイホン15まで待つのも考えたんですがバッテリーの劣化が75%なので厳しいんですよねえ。
4月まで待ってSE出なかったら14買うことにします。
0601iOS
垢版 |
2023/03/11(土) 13:31:15.09ID:MrIny7bk
アイホン×
アイフォン△
アイフォーン○
0602iOS
垢版 |
2023/03/11(土) 13:34:01.22ID:m8pSEf9O
>>600
アイホンは他社の商標なので間違えてはいけない
0603iOS
垢版 |
2023/03/11(土) 13:56:06.85ID:/xy603GS
質問させてください
iPhoneSE第3世代を購入したのですが、以前使っていたiPhone(5s)の充電に使用していたTYPE-aの充電ケーブルとコネクタは引き続き使用できますでしょうか?
一応挿してみたところ、充電マークは出て少しずつ充電されてはいるようでした
一方、初期設定のバックアップの段階で(MacまたはiTunesがインストールされているPCに接続、と表示されている画面が出ている状態)では画面の指示の通りusbをpcに繋いでも表示画面に進展がありませんでした(PC内の
iTunesの画面では反応あり)
0604iOS
垢版 |
2023/03/11(土) 14:27:40.74ID:QIUGIB9B
5sの時代なら5Wか?もちろん出来る
タイプAなら10W、12Wもあるが

SE3ならさらにType-Cで20W、Qiで7.5W、MagSafeには対応しないがQi互換なので7.5Wで動く
0605iOS
垢版 |
2023/03/11(土) 14:33:52.18ID:/xy603GS
有難うございます
特に問題がなければこのまま使っていこうと思います
0606iOS
垢版 |
2023/03/11(土) 21:33:50.83ID:WRAQVkyN
今のiphoneが高いので、将来的に低価格で使えればいい場合ですが、SE3の最終アップデートの少し前迄に
SE4なり5なりのUSB type-C端子を採用したモデルの程度良の中古を二束三文でゲオモバイルなりで購入して使いバッテリーが駄目になる直前に繰り返す位でいいかなと思うのですが、金を出し渋る方向で(ない袖は振れないとも言う)もっと良い案はありますかね?
0607iOS
垢版 |
2023/03/11(土) 23:09:49.85ID:vnEJdjlb
バイトする
0608iOS
垢版 |
2023/03/12(日) 00:13:56.82ID:jQmmb05S
睡眠モード中に特定の通知を許可したいのですが、
ショートカットアプリで作成した特定のオートメーション(通知)を指定することは不可能ですか?
0609iOS
垢版 |
2023/03/12(日) 01:17:45.72ID:p4q5k41f
デュアルSIM運用にしてて(主回線ワイモバイル副楽天モバイル)
設定→モバイル通信→モバイルデータ通信から

オフ
ワイモバイル
楽天モバイル

モバイルデータ通信の切り替えを許可

この表示が出るんですが、外でデータ通信行う時はワイモバ一択にしたいのでワイモバイルにチェック入れれば楽モバでは一才通信しないって解釈で合ってますか?
SIM→楽天回線をオンにする、という風にはなっています。データ通信と回線のオンオフは別物ですよね?
0610iOS
垢版 |
2023/03/12(日) 01:17:59.47ID:p4q5k41f
デュアルSIM運用にしてて(主回線ワイモバイル副楽天モバイル)
設定→モバイル通信→モバイルデータ通信から

オフ
ワイモバイル
楽天モバイル

モバイルデータ通信の切り替えを許可

この表示が出るんですが、外でデータ通信行う時はワイモバ一択にしたいのでワイモバイルにチェック入れれば楽モバでは一才通信しないって解釈で合ってますか?
SIM→楽天回線をオンにする、という風にはなっています。データ通信と回線のオンオフは別物ですよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況