物を継続的に売るには
わざと不満箇所を定期的に入れるという手法がある。

Appleが過去にやった、旧機種の処理速度をわざと落とす
アップデートがまさにそれ

ノッチにより表示領域が増えます
でも表示幅の関係でバッテリーの%は表示できません(わざと)

何年か経って、今思いつきました(嘘)バッテリーアイコンの中に
数字を入れる事をたった今思いつきました(嘘)

でもゴメンな
ノッチ付きの初期の機種には%が付きません(買い替え誘導)